泉照(杉崎しをり)「店番」日記
水墨画作家「あとりえ泉照」はのんびりですが営業中
http://www.netlaputa.ne.jp/~senshow/
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年3月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2023/08/13 本人です。
2021/02/25 YouTube動画
2020/10/14 久しぶりに更新しました。
2020/09/14 絵本「猫から聞いた話」出版しました。2
2020/08/25 絵本「猫から聞いた話」出版しました。

直接移動: 20238 月  20212 月  202010 9 8 7 3 2 1 月  20182 1 月  20179 5 月  20168 月  201511 月  20147 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 2 1 月  201212 11 8 7 6 2 1 月  201111 10 月  20104 3 月  20097 月  20088 7 6 5 4 3 2 1 月  200711 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 月 

2008/03/16(日) ハプニング続出・・・・
「扇子仕立て業者」さんの高齢化で、肉筆の一点ものが仕立てられなくなってしまったとかで、やむなく「業者」さんを今年変えたんですが、いままでとは、微妙に「サイズ」やら、骨の色やらが違って、「九寸のオーダー」をいただいていた扇子の絵が、「九寸に納まらない」とかで、急遽「一尺の舞扇子にしていいかどうか」業者の仲介さんから連絡が。

あわてて、九寸をオーダーしてくださったお客様に「舞扇子にしてかまいませんか?」と伺ったら、快く変更に応じてくださって助かりました。
もちろん、「仕立て代」が「舞扇子」のほうが高くなるので、こちらの「もちだし」になりますが、お客様が「サイズ変更」を快く受けてくださったので、あとりえ泉照としては、「もちだしの分の損失」よりも、お客様からの注文のほうが大事なので、安堵しました。

それと、いままで「舞扇子サイズ」の飾り扇子はやってなかったので、これを機会に「舞扇子サイズの扇子の扇面」もはじめようかと思っています。

「舞扇子」だと、「九寸飾り扇子」より、より華やかになるので、「お祝儀のプレゼント」には最適です。

また、写真をアップさせていただきます。

一瞬冷や汗が出ましたが、お客様のおかげでございます。
「あとりえ泉照」はお客様の優しさに支えられてなんとか頑張っております。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.