泉照(杉崎しをり)「店番」日記
水墨画作家「あとりえ泉照」はのんびりですが営業中
http://www.netlaputa.ne.jp/~senshow/
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年8月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2023/08/13 本人です。
2021/02/25 YouTube動画
2020/10/14 久しぶりに更新しました。
2020/09/14 絵本「猫から聞いた話」出版しました。2
2020/08/25 絵本「猫から聞いた話」出版しました。

直接移動: 20238 月  20212 月  202010 9 8 7 3 2 1 月  20182 1 月  20179 5 月  20168 月  201511 月  20147 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 2 1 月  201212 11 8 7 6 2 1 月  201111 10 月  20104 3 月  20097 月  20088 7 6 5 4 3 2 1 月  200711 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 月 

2008/08/25(月) 今度は涼しすぎて風邪・・・
猛暑だ猛暑だしんどい、どうにかして・・・とさわいでいたら、今度は、極端に涼しくなって、過ごしやすくなったはずなのに、

「風邪」

んでもって、微熱。

昨日の「篤姫」を見ていて・・・・

はじめから「篤姫キャラ」に感情移入できない私は、「和宮」が気の毒で気の毒で・・・。

横須賀に越してきて、なにやら外国にいるような心細さを味わっている自分と、和宮が重なった。でも和宮には、強力な「中村メイコ」がついていてうらやましい。

それにしても横須賀の人たちっていうのはどうしてこう「気が激しい」んだろう。観察していると、ひとつの気分が長続きしないようなのだ。この間は、ニコニコしてたのに、次はプイッとしている・・・というように。「社交」が存在しない。

まんがの「あたしんち」に出てくる「お母さん」がやっていたが、家の中で娘の「みかん」を大声で怒鳴りつけていても、次の瞬間、電話がかかってきて、出るときには、まったくよそ行きの声を出して、何事もなかったように電話にでる・・・なんていうのがあって
「あるある」
と笑えるが、ああいう『切り替え』がヘタなのかもしれない。

なので、家庭内であったイザコザを外にまで引きずってきて、いきなり、プイッと顔を背けるようなことをしたり、突然ニコニコして寄って来たりするので、こっちがどうしていいかわからなくなってしまう。

人懐こいのかとおもえば、そうでもない。
それが、そのへんのオバチャンやジイサン、商店街のひと、病院の医者にまでまんべなく及ぶので、疲れる。

具合が悪いときに行くのに、行った先の医者が妙に不機嫌・・・というのはもうげんなりする。


どうしてもそのテンションになじめない。

三年暮らしたけれど、どうしてもなじめない。

このまま「なじめない」っぱなしでずっと横須賀に死ぬまでいるのかと思うとトホホ・・・と思う。

しかし、最近、母方の田舎の福井の従兄弟や叔父叔母が連絡をくれるので、いくらか心細さも紛らわせる。
子供のころはほんとにしょっちゅう福井に行っていたので、実家同様に懐かしい。
父方の祖父母のうちは、祖父が亡くなってから処分してしまったし、自分の実家も最近取り壊して引越しをしてしまったから、子供のころから残っている家は福井の家のみになってしまった。

具合の悪いときに、気軽に駆け込める病院もなくなって、心細さ百倍。

体調のよいときは、横須賀という場所がとても輝いて見えるが、風邪をひいたりして体調がいまいちな時は俄然「心細く」なる。

といって、わたしは「横須賀の人たち」のようにはなれない。

この平行線は永遠に交わらない。
なのでいよいよ心細い。

いっそ、福井に帰りたいが、そういうわけにもいかない。
なんだか在日朝鮮人の方々の気持ちがわかる気がする。
帰りたくても帰れない・・・・。文句言い言い居るしかない。

2008/08/24(日) 村上弘明と堺雅人と・・・・
ダンナが見ていたので、なんとなく私も途中から見始めたドラマ。村上弘明主演の「新聞記者なにがし」(←忘れた。爆)

村上弘明は、時代劇の印象が強いので、現代劇でもなく、しかもアクションらしいアクションもなく、ひたすら「じっとしている村上弘明」というのをはじめて見た。見てて・・・
「この人現代劇の高橋秀樹っぽいんだな〜」と思ったが、高橋秀樹ほど正義感に満ち満ちてるかんじでもないし、浅田光彦シリーズみたいなひょうひょうとしたかんじでもないし、説得力もなければ、熱さもなく、刃物のように切れるクールさもないというか・・・不思議な『役どころ』だった。ある意味彼の「持ち味」というか「素材」をすべて『封じ込めた』ドラマ。単純になんの芸もせずに「外見だけで勝負」したというか。ストーリーも別段面白くもなんともなかったし。爆 それでも二時間飽きさせなかったということは、二時間「顔だけでひきつけておける男前さ加減」が立証されたのか・・・。
でも、なんともいえない『物足りなさ』が・・・・。


堺雅人が、その後の番組で出てきたので見ました。
若いのに、老成したような不思議な雰囲気の人。華奢で驚いた。
時代劇でしかやっぱり見たことなかったので。
「山南さん」と「家定」役。

家定役の難しさの点で「育ちのよさや品とは何か・・・」みたいなことで苦労されたとか。
現代には将軍なんていないし、民主主義の世の中に「会えないほどえらい人」なんていないから、その「感覚」がつかみにくかった・・・と。

聞いていて・・・

「天皇陛下と美智子皇后さまがいらっしゃるじゃないかよぉぉぉ〜」
と思いました。
なんで、品位の模範にしないかな〜と。
厳密には将軍と天皇はまったく違うけれど、「品位」の点から言ったらこれ以上の見本は存在しないわけで。

実際、将軍家なんぞは、幕末になればなるほど、正妻は宮家から嫁がせて『公家』に近い有様を呈してくるわけで、当時の将軍家が公家を真似ている感がいなめないのだから、あながち『皇室』に『品位の源泉』を見出して模範にするのは間違いではない気がする。

民主主義の世の中だって、会えない人はたくさんいる。
テレビやガラス越しなんて「会った」うちに入らない。

ちょっとがかっりな発言だったけれど、まあ彼の演技は好きなので期待。

2008/08/22(金) 涼しいです。
このところ日中の気温が25〜6度。

先週までの35〜6度の猛暑日が嘘みたいに涼しい。

しかし、突然『秋』になったようで、なんだか不気味。

この日記コーナー以外に昨年からつけていた「日記」を削除しました。概ねその役割を終えた感じがしたからです。

そっちにばかり書いていて、こちらはおざなりになっていましたが、またこちらへ帰ってまいりました。

涼しくなって、「六神丸」のサンプルを頼んで、試したところ、快調で、飛ばしすぎて、ダウン・・・。(実際効きます。まじに。)やっぱり、休み休みやらないといかんですね。

2008/08/07(木) 雨乞いうちわ
連日猛暑が続きます。

ここ横須賀はここニ週間あまり、ほとんど雨が降りません。

横浜までは降るみたいなのに

横須賀まで降らないというか・・・・

で、「うちわキット」を使って、「龍」の絵を描いたものをプリントアウトして「うちわ」を作成してみました。

うちわ作成キットは
こちらで販売されてます。

http://www.i-uchiwa.com/ イタミアートさん

なんと「うちわキット」ひとつ94円!!

で、作ってみました。

A5サイズに、専用のシールになった用紙にプリントアウトすると
後は、うちわの骨組みに貼るだけ。

「オリジナルうちわ」が楽しめます。

水墨タッチの「うちわ用デザイン画(量産可)」ご希望の方お気軽にメールにてご連絡ください。

2008/08/01(金) 8月です
早いもんで8月です。

暑くて(暑さバテ、夏風邪etc)何にもする気がなくてこまってしまう。

今年、所属している日本文人画府の展覧会に出展しようか迷っているところです。

売れないし・・・。

水墨画を「白黒の絵」とか
わたしのこと
「色覚障害だから白黒の絵を描くんじゃないか」とか
容疑がかけられちゃうと・・・

なんか

日本も来るところまで来たなぁ・・・・と。

しみじみしたりして。

どうしようかな〜。
正直、描きたいテーマも見当たらない。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.