SPITZ FIVE CASA
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年1月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/16 更新できませ〜ん
2016/10/05 2017年のカレンダーモデルになりました♪
2016/09/17 ゴーヤ大好き♪
2016/08/29 傷薬
2016/08/24 ホワイトジンジャー

直接移動: 20171 月  201610 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201410 9 8 7 6 5 4 3 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 月 

2011/01/31(月) クチャイ!
昨夜も居間でナッチーと仔犬達の傍で寝ました。

夜中にピーピーという声で、
仔犬が母犬に踏まれていないか確認したり、
母犬から離れて寒くて泣いているのでは?と様子を確認したり・・・・・

でも、暫く泣き声がしなくなれば、
それはそれで、生きてる?と不安になってベッドの中を覗き込んだり、
1・2・3・4と数を確認したり、
数が足らなければ、ナッチーの下敷きになっている仔犬を救出したり(笑)

明け方には、ナッチーのウンコール。
その30分後にはオシッコールで起こされました。
両方1度に済ませて欲しいのですが、必要最小限の時間しか仔犬達の傍を離れたくないようです。
結果、「やっぱりオシッコしたい」と、またトイレで起こされるハメになるのです。

ところが、どうやらお腹を壊したようで、
その後もウンコール、ウンコールで、明け方は何度も下痢P−。

トイレが済めば、お尻の長い毛が汚れてワァ〜オ〜となっているので、
抱っこして洗面所でお尻を洗い、トイレを片づけ、クチャイ!

出産の時に胎盤を食べたり、いつも以上にご飯を食べたりと、
下痢をおこし易いのです。
胎盤は消化し難いけれど、栄養価も高くオッパイには必要です。
でも、4個はナッチーには食べ過ぎでしたね。
少し産褥熱もあったので、獣医さんで点滴と注射と薬を処方してもらいました。

今夜は寝られるかなぁ・・・・・・・

2011/01/30(日) 一夜明けて
ナッチーの出産から一夜明けました。
仔犬達は夜中もピーピーよく泣きました。

居間はエアコンをつけたままにしているけれど、
体温調整のまだできない仔犬達は、
ナッチーから離れて寒い?といってはピーピー。
排便もまだできない仔犬達は、
ナッチーに排便の為に舐めてもらおうとピーピー。
もちろんお腹が空いた!オッパイにありつけない!といってはピーピー。
夜中じゅうピーピーと大合唱・・・・・・・(笑)

朝の体重測定
出産の翌日は生理的減少があるので、たとえ減っていても元気があれば心配いりません。

100g⇒100g
140g⇒150g
150g⇒155g
165g⇒170g

一応、微少に増えています。

100gで産まれた仔犬は、昨夜は90gまで体重が減りました。
羊水で濡れた体が乾く事も体重減少の原因ですが、
低体重なので、できるだけ出の良いオッパイの傍に陣取らせています。
それが朝には100gと出産時の体重に戻ったのでOKです。

でも、どうしても気になるので日中もチビちゃんを体重測定。
あら・・・・・・?
また90g? オッパイ飲ませたら98g? 排便させたら92g?

うーん・・・・・・・・
排便するかしないかだけで、体重が6g推移しています(笑)

2011/01/29(土) ナッチー出産
ー1月28日ー
何時ものようにお散歩をして、
ワンコ達に夕ご飯を食べさせて、後は寝る前にもう一度オシッコさせれば1日が終わる。

ナッチーも元気良くお散歩をして、ご飯は美味しい所だけ食べて、
何だか今日は抱っこをせがみ甘ったれ。
暫くするとベッドの敷物をホリホリ穴掘り行動。
ん???
少し早いけれど、お産が近いようです。
納戸からクーハンを出して来たら、前回のお産を思い出したのか、
クーハンを待っていたかのように嬉しそうにクルクル回り、前足でホリホリ。
だから今夜は居間で寝ずの番。

ー1月29日ー
朝6時25分 ♀ 140g
 7時13分 ♀ 100g
 7時18分 ♀ 150g 既に鼻が随分と黒い

3匹の女の子を出産。
でも・・・なんとなく、左のお腹に丸いしこりを感じる。
けれどナッチーは知らん顔しているし・・・・・・・・?

 8時27分 ♀ 165g

やっぱり、もう1匹産まれた。
最後の仔犬も、また女の子。
今回は、女の子ばかり4匹産まれました。

ナッチーは、まだ少し興奮気味で
羊水で汚れた敷物を取り替えてあげたいのに、
手を延ばすと鼻先で私の手を払いのける。
チビワンコ達はピーピー泣きながら、おっぱい争奪戦。
無事4匹育ちますように・・・・・・。

眠い・・・・・・・・。

2011/01/20(木) 講習会
きょうは、年に1度の動物取扱業者の講習会に行きました。
毎回、真冬に開催されるので出掛けるのが面倒なのですが、
代理参加は認めてもらえず、欠席すると免許が更新できなくなるので強制的です。

何年か前には、仔犬が産まれているのに出掛けなくてはならないし、
留守番する家族もいないし、おまけに雪という悪天候。
家に帰るまで仔犬達が心配で気が気でなかったです。
今回は、後10日くらいでナッチーが出産予定なので、
日程的には丁度良かったです♪

ナッチーのお腹もポコポコと胎動が始まりました。
犬って、交配日を間違えなければ、
たった1回の交配でちゃんと妊娠するのが凄いです。
ただ本犬はそんな事とは知らずに、
相変わらず飛んで跳ねて駆け回っていますけど・・・・・(笑)

******************************

ママリンの腱鞘炎は、随分と良くなってきました。
掌の親指の付け根部分がパンパンに硬くなっていたけれど、
電気ピコピコ治療で劇的に改善されています。
多分、10年くらいは腱鞘炎のまま我慢していたので、
まだまだ、簡単には完治できないかも知れません。
その間、大きな病院でも診てもらったり、整形外科でも診察してもらいましたが、
「手のギブスを作りましょう」とか、「手を使わないように・・・」とか、
日常生活に差し支えるような、非現実的な診断しかしてもらえなかったので、
結果、何もできずにほったらかしにしていたのです。
今までのお医者さん、皆、藪医者だ!(怒)

足もそうです。
こちらも10年以上、浮腫みっぱなしだったようです。
健康診断でも指摘された事は無かったし、
ふくらはぎが柔らかくなる事もなかったので、
硬いのは筋肉だとばかり信じて気付かなかった・・・・・(笑)

それが最近、手も足も柔らかくなってきてビックリ!
掌に皺ができてきたり、足の皮膚の艶が無くなってきたり。
要するに、パンパンに浮腫んでいてハリと艶があったという、最悪の状態が改善。

「皺がでてきて良かったね」
「肌に艶がなくなってきてイイカンジ」

皺が増えて艶が無くなるのを喜んでいるって、普通は変ですよね?(笑)

2011/01/13(木) クッキー
昨年末から、パパリンがクッキーを2回ほど焼いてくれた。
バターをたっぷり入れるので、なるほどカロリーが高いのも納得。
外側は少し硬くて中はサックリとなかなか美味しく焼けたので、
パパリンは、すっかり職人気分(笑)
バニラビーンズは2本で980円と高かったので、バニラエッセンスにしたら?と言っても、
職人さんはバニラビーンズに拘りを持っているので頑固(笑)
黒いインゲンのサヤのようなバニラビーンズの香りで、部屋中、甘い香り。

****************************

長男が小学生だった頃、私の留守中に台所にこもってクッキーを焼いて妹達に食べさせたらしい。

「絶対に見るなよな!!!」

と、妹達を睨みつけて台所にこもった。

一部屋にこもって作業中の姿を見るな!なんて、

「お前は【鶴の恩返し】か?」

って、帰宅した私は笑ったけれど、
やっぱり長男とパパリンは似ていて可笑しい(笑)

クッキーの受けが家族に良かったので、パパリンはご機嫌です。
その勢いで、次女にバレンタインチョコを、

「作ってあげようか?」

とまで言い出した。
義理チョコとはいえ、父親が作ったハート型のチョコだと知ったら、
貰った人は、ちょっと気持ち悪い思いをする(笑)

*そう言えば子供達が小さい頃、何度かウインナー入りのパンも焼いてくれました。
 パパが焼いたパンだから【パパパン】と呼んで子供達が大喜びだったっけ・・・・・。

TOPの4枚写真は、マリの子供のPERE君です。
ご家族やご近所の方々からも可愛がられて育っています♪

2011/01/02(日) 明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。

食欲の落ちていたナッチーも、やっとツワリ?から脱したようで、
ご飯をあまり残さなくなった。
今朝だって、ドックフードの器を抱え込むように食べていて、
周りでルナやチビ太が遠慮がちに食べている。

あっ!マリちゃんは別にして食べさせています。
だって、マリちゃんは食べ過ぎメタボなので、
ナッチ−とマリの2匹も一緒だと、ルナやチビ太が食べられなくなるから(笑)

人間の方は、朝からダラダラ暇さえあれば箸を動かし、
コタツでうたた寝をし夜更かしをし、食っちゃ寝を繰り返しています。
犬がいなければ、多分、外に出る事もない生活をしているのです。

暮に、何時もよりお掃除を頑張っていたので、
元々あった腱鞘炎で手が痛くなるし、左の膝に痛みがでたので
近くの鍼灸院で電気ピコピコ治療をして来ました。
手は浮腫んでいる認識はあったけれど、
もう何年も前から筋肉と信じていた足も、ずっと浮腫んでいたらしく、
足首も過去に大きな捻挫をしていたらしく・・・・・・

言われてみれば若かりし頃、八重洲の交差点で雨に濡れた歩道で足を滑らし、
もの凄く痛かったけれど、格好悪いので即座に立ちあがり、

ピョ〜ン!

何事もないような顔をして渡りきったビルの影で、クゥーッて泣いたっけ。
(イタイヨーーーーー  泣)

「じゃぁ、それでお医者さん行ったんでしょ?」

「いいえ、会社に行きました。」

そう言えば、

「横断歩道を渡っている時に車に当てられた事もあったけど、その時もそのまま会社に行きました。」

「普通は医者だよね? でも会社に行っちゃうの?」

「はい。 だって先生、子供の頃も車にはねられて落下する時に、平屋の屋根が見えましたよ。」

「流石に医者でしょ?」

「いいえ、自分が悪かったのでそのまま歩いて帰りました。」

「何ともなかったの?」

「夜になったら腰が痛くなって、洋服をめくったら怪我してました。」
「あははははは・・・・・私って何か不死身」(笑)

「・・・・・・・・・・・」


えーと・・・・・・
若い頃から全然、体を労わっていません(笑)
浮腫みを筋肉と信じ、体が痛んでいても気づかないお気楽な性格と知りました(笑)
年明けから、しばらく治療に行かねばなりません。
気づくの遅すぎ!

お正月はお天気があまり良くないように言われていたけれど、
外はポカポカ陽射しも暖かです。
今年も良い年でありますように♪


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.