修行のようす?
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年4月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2011/01/02 あけたのかっ・・・
2010/09/03 アメリカの洗剤
2010/04/18 放置してごめんなさい
2009/12/15 ちびる
2009/11/04 PC買い替えのため

直接移動: 20111 月  20109 4 月  200912 11 10 8 7 6 5 3 2 1 月  200812 11 10 8 7 6 5 4 1 月  20077 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 月 

2006/04/10(月) 繋がった
息子の魔境を移転した。


いろいろな意味で恐ろしかった。



移動した後の部屋がまだ汚いと言えば

『どこが?ここまで綺麗にしたのに?』

と、いう長男君(14)
妹から無理やり奪ったMDとかこれは持っていかないのかと聞けば

『ここにあるのは全部いらんから捨てて。』

ほー。
英語の辞書落ちてるし(涙)
美術で使ったエッチングの銅版とか
朝起きるようにって買ってあげた目覚まし時計とか
音楽で要るはずのアルトリコーダーとか
自作の絵を焼いたコーヒーカップとか


捨てて困らないっていう息子が憎く思えた瞬間だった。


その上、移動先が私のPCなどが置いてあるスペースだったので
ネットに丸一日接続できなくて禁断症状がでそうだった。



今朝、次男君(4)の幼稚園の始業式でクラス替えがあった。
去年、一生懸命作ったお友達全員と離れてしまった。
大人しい私にとってこれは痛手だ。

春の遠足では一体誰とお弁当を食べたらいいのか・・・って
くよくよ悩んでいる。
お友達が欲しいなぁ。

2006/04/08(土) 学年集会
今日は息子の学校の学年集会だった。



・・・・・担任は1年のとき

『そんな態度だから、こんな みじめな成績を取るんだっ』

って絶叫した英語の先生だった。





よりによって・・・なんでこいつ?

2006/04/06(木) 片道1時間の負け試合
今日は息子のクラブのお当番で
片道1時間かかるところでの練習試合に付き添った。

ここのところ負けのないチーム


だったはずなのに・・・
前半終了で既に6回も決められて

見たこともないような完璧な負け試合だった。
相手校は1年前は互角といわれていたチームだったのに
何だ?このレベルの差は!!!



久々に出かけて、見た息子は相手に2人がかりでタックルされて
しかも踏まれていた。


試合を見に行くたび、踏まれている息子を見るのもいかがなもだろうか。
まぁ、フォワードだし。フッカーだし。
踏まれて何ぼのポジションだから仕方ないのだろうけど・・・


レギュラー戦が終了後は1年生チーム同士の対決で
そっちはやっぱりほぼ互角だった。


これって・・・成長してないってことの証明かな?
この1年、息子は勉強もせずに一体何をしていたんだと
ヘッドキャップから飛び出した髪の毛を
ぎゅーぎゅって問い詰めながら引っ張ってやりたい気分になった。

2006/04/05(水) 妖怪詣での日
今日も生きて帰られますように!

2006/04/04(火) 更新出来なくてすみません
色々書くのですが
展開があまりにも酷くてしかもドラマ性がないので書くにかけません。

なんで・・・色々企画してみたり。

1.あの酷いドラマ『蛍の墓』の2次創作で節子ちゃんを救う小説を書く
2.あの悲しいドラマ『フランダースの犬』の2次創作でネロを救う小説を書く
3.悲しい人生を救済すべくアナタ主人公の妄想ドラマを書く

なんてどう?

2006/04/02(日) ヒゲ部でチェリーブラッサムパーティ with お子ちゃま
今日は加藤るんさん宅で手巻き寿司パーティーを開いてくれたので
参加させてもらった。

るんさん・・・やっぱお料理上手!
目の前でなまこをさばいて見せてもらったり
寿司酢をあっという間にあわせていたり・・・
和食かと思えば、さっとポテトフライやから揚げも作ってしまって

すごーーーいいっ手際がいい。

とても30代前半の技ではない。
もういっぱい(◎◎ヘ) ほーっと感心して
(◎。◎‐)ふむふむって納得して
もうこれはφ( ̄ ̄*) メモメモだねって

るんさん、ほんと、色々ありがとう!
ご馳走様でした。勉強になりましたわ。

とまあ、そんな有意義なヒゲ部部活動。
今回のメンバーは忙しい合間を縫ってぴよさん。
それからまゆぼうさん親子・・・と
私・・・・と、なぜか私の子ども3人。


ええ・・・長男も参加したんです。


本当に、臭い親子で押しかけてしまいまして・・・
るんさん、ごめんね。

美味しい料理に、美味しいお酒、ぴよさん土産の美味しい白ワイン。
で、まゆぼうさんの美味しいクッキー。


なんか、痩せて・・・とか何とかの決起集会にふさわしく
たらふく食べて飲んでしてしまいました。


帰り際に、『体脂肪計の計れる体重計を買って帰る・・・』
とかなんとか言っていたようだから
たぶん・・・明日から、みんないっぱい頑張るんだ。


って、そういうとこに長男君がつっこんでくるかな?て思ったのに
全くつっこんでこない。

みれば長男君は小さい子どもたちのおもちゃになっていて・・・
すっかりもみくちゃだった。
大人は大人で、こどもは子どもで、それぞれ楽しんでいたようだ。


おかげで帰りの電車で息子'S 爆睡!
よっぽど満足だったんだなぁ。

2006/04/01(土) 念願のクロイツェル
今日は川畠成道とダニエル・ベン・ピエナールの演奏会に行ってきた。

以前から、この方々でベートーベンのクロイツェルを
聴いてみたいなぁて思っていたら
なんと、なんと2006年のツアーのAプログラムで発見!!!!

で、いそいそと出かけたら・・・カッパが着いて来た。
(しかも、私の奢りだよ!)

しかし、2人きりではなくて・・・大阪の姉も一緒だった。
姉はもう何度も通っている大ファンだ。
ちなみに一番最初に出た川畠成道のアルバム
『歌の翼』をプレゼントして
彼女に紹介したのは私であったが・・・
あっという間に姉がファンクラブ会員になり・・・

おかげで今回は素晴らしい道先案内をしてくれたのだった。



演目は一部がクライスラーの『前奏曲とアレグロ』と
私の念願であったベートーベン ソナタの9番 『クロイツェル』

いきなりアップテンポの曲でスタートで、一気に駆け上がるのか?
と思いきや・・・
ピアノが評判のいずみホール(姉の受け売り)だからなのか
ヴァイオリンの音が伴奏に負けてて、
しかもあの高音の透明な伸びがかすれがちで

うっ・・・今日は調子悪いのか???

って引いたんだけど・・・
クロイツェルの第2楽章からは完璧になり、ほーーーーっ。

あああ・・・だけど、私ってミーハーだから
クロイツェルの第1楽章が大好きだったんだよ〜〜〜
最初の1/3はダメだったから勿体無かったかなぁ。

ん、でも、やっぱ、良かった。
めちゃステキだったわ。

あのピアノとバイオリンとが追いかけっこする感じがええよね。
ベートーベンってなんてえっちーくドラマチックなんでしょう。
これがCDになることを祈る。


2部は小曲ばかり。
ドボルザーク 『ユーモレスク』
ちょっと、音が弾み過ぎてた。ふつーに弾いてくれるほうが好き。

ハチャトリアン 『剣の舞』
独特の演出つき。行かれる方のお楽しみ★だから内緒で。

サラサーテ 『モーツァルトの歌劇 魔笛 による幻想曲54
これがプログラムの中では一番演奏が良かったと思う。

グノー 『アヴェ・マリア』
癒されまくり、気持ち良かった。

サンスース 『序章とロンド・カプリチョーソ』
プログラム中2番目の良い出来。納得〜

調子が出たならもう全部良いに決まってるんだけど。

アンコールはいきなりショパンのノクターンで
もうこれは1stアルバムに入っているし
CDで聴きなれているのもあるけどすっごーーく綺麗だった。

で、あと4曲
ハンガリー舞曲第5番
さくら
チャルダッシュ
四季の冬の第二楽章

もそれぞれもう調子でまくり、のりのりで凄く凄くよかった。

そのうち『さくら』だけは無伴奏で
4月3日にはワシントンに移動して
ワシントンの桜祭りの一環として招かれてるのだという
お話の後での演奏だったのだけど・・・

学生の頃、さくらの変奏曲を
ピアノで弾いてくれた友人との想い出がよみがえって
懐かしさのあまり涙ぐんでしまった。

一瞬にして25年前のチャペルの舞台袖のピアノの脇まで
引き戻されるなんて・・・ほんと、音ってすごい。



聴きに行けてほんとうに良かった。



だけど、カッパさん。
わざわざついてきて横に座って居るのに
鼻がすぴーすぴーっていうのはやめて欲しかったな。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.