ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年4月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2012/07/10 しあわせ、ふんわり数えてみよう
2012/05/17 OMOI
2012/02/09 IRODORI
2012/01/10 ご報告
2011/12/20 年末

直接移動: 20127 5 2 1 月  201112 1 月  201010 9 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 月 

2008/04/28(月) 一号機・発進!!!!!!
突然ですが。
天橋立にいくぞぉ〜!!!!おぉ〜!!!

実はこの前、宿予約しました☆
これはもぉ、行っちゃいますよ(>∀<)イヒヒ
っといっても、GWじゃなく、もぉ少し先ですが。
今から、股のぞきと、ロープウェイが楽しみです。


先々週・先週は、嫌なことがいろいろあり、
大分落ち込んでたんですが、
今週からは気分変えていきたいなって、思ってます。
暗い日記ばかりで、本当にすいませんでした。

昨日は、新ドラマを録画してたのを見ました☆
ごくせんと、ルーキーズ見ました。
久しぶりに『ヤンクミ』の乱闘シーンを見て、やっぱりすごいなぁ〜って思いました。
立ち回りがすごい上に、映像切れてない!
ごくせんって、私が高校生の時に、嵐の松本サンの代をやってて、
その当時は、不良ドラマって、あまりなかったので新鮮やったなぁ。
その前って、IWGPとか位遡るし。でも、これは不良というかチーマー?
小さい時から、ジャンプとか少年マンガをよく読んでたので、
『ビーバップ』とか、『今日から俺は』とか好きで、そのノリのドラマは見やすい。
恋愛ドラマとかより、ドラマのストーリーがシンプルだから、
みてて疲れないっていうか・・・
でも、やっぱり世代がかわってしまったため、
ごくせんは、ほぼキャストが分からなかった。
多分キャストの皆さん平成生まれなんでしょうねぇ。

そう思うと、ルーキーズ!うろ覚えで、もしかしたら、ルーキーかも・・
高校生役やけど、20才越えてるキャストが多いですよね?
このドラマの方が、親近感が沸いた!
きっと、同世代の人がちらほら出てるからかな。
それに、ドラマ内の煙草もマジ煙草ですよね?あれ。
普通に違和感無く似合ってる。作品の雰囲気がでてますよね。
話は変わって新條役の城田サン、身長が高い!すごい!
あの身長で、すごまれたら圧巻ですよね。
ダブルとかなんですかね?肌の色も白いし。
でも、2話あんまりでてなかった・・。
あと、気になったのが、語尾に『にゃ〜』
????!!!!
え?何で?どうして?と思ってしまった。
最近、ドラマとかで、可愛らしい・愛らしい顔立ちの男の子が使ってるのを
見かけるけど、旬なんですかね?
ココ一週間で、テレビ&ドラマで3人見たよ!
あと女装!多くないですか?しかも、すごい嵌ってる人もいますよね。
さすが俳優さん、なりきってる上に、元々の顔立ちが丹精だから、
世の中の女子危うしって感じです。
やっぱ、こーゆうのが多いって事は、今の女子高校生に、うけるのでしょうか?
分からないってことは、それだけ年を重ねてしまったということなのかな↓

そういえば、クローズDVD発売しましたね☆
見たくなっちゃっいました。
映画館見に行ったんですが好き系で、もっかいみたいなって思ってたら、
公開終わってました。
ので、待ちに待ったぞぉ〜!!!
見たい作品一杯あって困りものです。

なんとなく見たい作品リスト↓

○ クローズ
○ パズル(映画)
○ コーラス
○ 荒くれNIGHT
○ リアル鬼ごっこ
○ エヴァンゲリオン
○ 遠くの空に消えた
○ エクステ
○ ヒートアイランド
○ エンジェルエッグ

あと、SID&NANCYも久しぶりにみたいな!
SID役の、俳優さんの演技が凄い好き!
かまちも、前に見たことあるけど、また見たい!原作も読みたいな〜。
見事に、邦画中心(コーラス以外邦画)やけど、特に邦画が好きなわけじゃありませんよ?
映画自体が好きで、どこの国の作品か関係なく一杯みるんですが、今は、邦画ブームです。
でも、韓国の作品は、好き・嫌いはっきりするかな。
というか、純愛が苦手なんでしょうね。
あと、視覚重視なのも焼き直しの映画をみてるような、違和感を覚えます。
ぶっちゃけ好みじゃないのが多いです。
まぁ、好き嫌いはっきりとした変わり者なんでね。
何処の国の作品でも、例え同じ監督の作品でも、好き・嫌い一刀両断ですもん。ハハハ

変わり者過ぎて、見たい作品がTUTAYAサンに無い確率が高いのが、
悩みの種です。
見たい作品全部買うなんて、財政的に無理なので。
どぉしてもレンタルしてないのは、インターネットで買ってしまいます。
あと、見てよかったのは結構な確立で買ってます。
今日も、セブンイレブンまで、取りに行くし・・・
本当世の中便利になりすぎましたね。
『この人、月に何回、インターネット代引してんだよ?!』
って、セブンイレブンのバイトの大学生風の男の子も思っているでしょう。
命名『斎藤君』
いや、本名は知らないけど、斎藤っぽい顔をしてるので、勝手にあだ名。
ほんとにごめんなさい、斎藤君。今日も会いにいくよ!
早く仕事終わらないかな。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.