よかったさがしにっき
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年10月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2008/05/20 一人暮らし日帰り旅行
2008/05/06 マイブーム
2008/03/16 国立療養所邑久光明園
2008/02/02 節分
2007/10/05 ももちゃんの様子

直接移動: 20085 3 2 月  200710 9 8 5 2 1 月  200611 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  200511 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2005/10/24(月) アレルギー治療2ヶ月
岡山国体が開催されている最中、病院へ行くのもなんなので、
3週間お薬をいただいているため、今週は受診しなかった。
しぶとく残っている小指の流れに沿って出来た湿疹たちは、
時々かゆみを起こして、無性に掻きたくなる。
掻いてはいけないと分かっているが、掻かずにはいられない。
その後に後悔がやってくる。

その悪循環を何とか打開しようと、職場の友人が
以前薦めてくれた美肌水なるものを作った。

それは去年の冬、乾燥して体中が痒くなる。
年寄りくさいが、スネとか背中とかポリポリと掻いてしまう。
それにつけるといいよと分けてもらって試してみた。
うそのようにかゆみが取れる。掻かなくてすむから
肌が綺麗になる。
その経験から、試してみるのも良いかなと成分を教えてもらった。

尿素  50グラム
グリセリン 5グラム
水   200cc
板ゼラチン  1枚

鍋に水を温めてゼラチンを溶かし、尿素、グリセリンを混ぜるだけ。とても簡単。これで原液の出来上がりーー!
尿素も園芸用を使えば、1キロ300円ほどで格安。
グリセリンも薬局に売っている。

とりあえず原液を作って4〜5倍に水で薄めて
化粧水の空いたビンに入れる。初めにマジックで印をつけると
次が簡単。保存料が入っていないので、冷蔵庫へ。
友人はそれにスクワランエッセンスを混ぜていた。

私流は板ゼラチンが見つからなかったので、
粉ゼラチンを5グラムほど。
スクワランがすぐに無いので、とりあえずオリーブオイルで
作ってぺたぺたと体中湿疹のあるところに塗りたくった。

さすが、かゆみが消えた。

掻かなくなったから2日目には
赤みが少し引いているように思う。

アトピーだけでなく
寒くなって体中が痒くなる人は是非試してみて!!

2005/10/13(木) ヨガの先生に
毎週木曜日はヨガセラピーの日
仕事から帰って、急いでご飯の支度をして出かける。
一番忙しい日。

ヨガのポーズの最後の方に2人一組で足の裏を踏むのをやってくれた。
このときとばかりリクエストして、
背骨の両脇をもむのをやってもらえないかと言ってみた。

なんで?と先生が聞くので、漢方の先生にストレスのツボだと言って、いつもそこに針のついた磁石を貼ってもらっていると話すと自律神経のつぼだからねーと教えてくれた。
ペアの人に足を踏んでもらいながら、ついでに先生がもんでくれて、いっぺんに体が軽くなった。

言ってみるもんだ。

帰ると娘が肩がこって頭が痛いと言う。
ではお灸をしてあげましょうと肩凝りから来る頭痛の
ツボにしてやった。

私も誰かにしてもらいたいわ!!

2005/10/10(月) アレルギー治療1ヶ月経過
手のひらと足の裏に出来ていた湿疹は見事に消えた。
久しぶりに見る綺麗な手のひらをしみじみと眺めて
嬉しくなってくる。家事が苦にならなくなった。

気がつけば手のひらをぽりぽりと掻いていたのがうそのように綺麗になった。

足の裏もあまりの痒さに水虫かと疑ったりもしたが、やっぱり綺麗になって、少し楽になった。

でもまだ消えていないところがある。
虫にさされたり傷が出来たりしたところがなぜか痒くなって
赤くなっている。他にも接触性皮膚炎でかゆみが現れたところが
ひどくなっている。
手の甲は炊事用手袋をはめるためにできる湿疹が
内手袋をはめてもポツポツできる。
それらがまだ消えていない。

先日クリニックに行って先生に訴えた。
せんねん灸で冷え性のツボにお灸をしていることも伝えると
体が温まるものを足しましょう。と薬草の種類が増えた。
湿疹が出来ている場所を先生が確認する。
ストレスが多いと出来る場所らしい。

またしばらく様子を見ることになる。

背中に針を貼ってもらうと気分が落ち着く。
背中に届く手があればいいのに・・・。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.