ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年12月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2015/01/24 夜勤まみれ      阿房饅頭
2015/01/19 こみトレ行ってきました     阿房饅頭
2015/01/03 今年最初のお休み        阿房饅頭
2015/01/01 あけおめ! うららうら    阿房饅頭
2014/12/31 年が明ける        阿房饅頭

直接移動: 20151 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 月 

2009/12/11(金) 気休めに僕を自由に… パキラ
こないだモリケンの職場のモニターで流れてるのを見てから、無性に見返したくなりつつも、映像を持ってなかったので、仕方なくエンディングテーマ「失われた青空」をエンドレスで流しながら悶々としていた今日この頃。

久々に寄った黄色い店の100均に全巻並んでりゃあ、買わざるを得んわな。VHS15本を提げて紅い自転車で疾走。なんだこりゃ。

しかしながら、いつ聞いても「失われた青空」は名曲で。歌ってたタイムスリップランデヴーがあまりメジャーにはならなかったのが残念でならない。

2009/12/10(木) これがあれば今年も… パキラ
やっと届いた、年末恒例のangela祭りのチケットが。

今年も残りあとわずかながら、ここにきて少し倦怠気味だったんだけど、これで残りの日々もアグレッシブに過ごせそうだ。

今年はどんなライヴを見せてくれるのか。年末は暴れるぜィ!!

2009/12/09(水) 今、此処にある怪奇 パキラ
「にゃ…」

仕事から疲れて帰宅し、夕餉をつつきながら新ジャンル片手にアニメを見ていた午前0時過ぎ。外からネコの鳴き声が聞こえた気がした。

「にゃあ」

今度ははっきり聞こえた。

「にゃあ、にゃあ」

やかましい。こっちは今ク・フィーユがそれどころじゃないんだよ。

「ニャア!」

さかりやがって。やかましい。

「ニャア、ニャア!!」

声がだんだん近づいてきている気がした。

「ニャア、ニャア、ニャア!!」

エエ加減にせえよ!

「ギにゃアァあァァァっつ!!!」

あまりのやかましさに、たまらず振り返ると、バルコニーの網戸越し、闇の中に光る双眸と真っ黒い影が。そこにいたのか。通りでやかましい筈である。待ってろよコノヤロウ。

「んにゃあ?」

追い払おうと近寄って、勢い良く網戸を開け放つ。しかしそこにはネコの姿は無かったのでした。



ちなみに僕の部屋はアパートの2階。道路に面した角部屋です。

2009/12/08(火) 富野さんのお言葉     阿呆饅頭
以下痛いニュースより。

富野由悠季「“萌え”だけじゃなくて、“萌え”から先の内容も作れよ」
1 名前: パステル(関西地方):2009/12/08(火) 21:30:57.93 ID:c2YkMK+I ?PLT
富野由悠季「“萌え”があったら、その先はどうなるのか?まで考えなければならない」
実際、現在のアニメはマジメにつくりすぎていると思えるものが多いです。例えば、「ご主人様〜」と迎えてくれるメイドが登場するアニメがあるとします。本当にメイドがいたら楽しいはずなのに、多くの作品がメイドを出したことで安心しきっているのが現状でしょう。

「萌え」があったら、その先はどうなるのか?
人として成長するのがダメになるのかが描かれていない。たとえダメになるとしても、そこで堕落を究極的に描けるのなら、それは作品として成立するはずです。

バニーガールな網タイツキャラがいたとしても、そんなキャラは40年前にすでに登場しています。そのキャラを物語のなかでどう特化させるかという部分に視点が いかないのは作り手として悲しいですよね。

ttp://kaito2198.blog43.fc2.com/blog-entry-631.html

以上。
どうなんでしょうね?

消費されるためのキャラを出して、それに対するキャラクターの反応がどうもしょうもないってことでしょうか?

クリエイターへの警鐘だとは思うのですが。

まぁ、正直な話、萌えアニメは自慰の代替のようなものですからね。
なかなかその先へ向かうとすると大変ですからね。
まぁ、向かうべきだとは思いますけど・・・・・・。

2009/12/07(月) とある漫画家の凋落・・・・・・ 阿呆饅頭
以下、痛いニュースより引用。
本内容は某作家の日記より。

タイトル:元ジャンプ作家の黒岩よしひろ氏、生活に困り「原稿買って!もう漫画描きたくない」

1 名前: ルアー(関西地方):2009/12/06(日) 00:27:51.79 ID:1ds/rLb1 ?PLT
原稿を買ってくれる人なら、個人でも誰でもいいんだ。
欲しい人が買ってくれれば、うれしいなあ。
とりあえず、1枚1万円以上で売りたいと思う。
サスケが1冊分200ページくらいだから、200万円以上で。
バリオンも1冊分200ページくらいだから、200万円以上で。
アスカは上下で400ページくらいだから、400万円以上で。
バラ売りはなし、でコミックス1冊分の原稿をまるごと買って
もらえればいいんだけど。
ttp://kuroiwa-yosihiro.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/post-1e55.html

昔の生原稿を売りたい。
サスケとバリオンとアスカ。
しかし、どこなら買ってくれるんだろう。
こういう原稿を買ってくれる所を知らないからなあ。
できれば高く売りたい。
誰か高く買ってくれないかなあ。
コミックス1冊分をまとめてドカーンと買って欲しいんだ。
買いたい人がいたら、連絡して欲しいなあ。
高く買って欲しいんだよなあ。
ttp://kuroiwa-yosihiro.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/post-7ae8.html

まんがにすると、オレが面白いと思った話の10パーセントも表現出来ない。
小説なら、面白いと思った話をそのまま文にできるから、50パーセントは表現できる。
まんがは効率が悪い。なぜこんなにも効率の悪い事ばかりやってるのだろう。
早く、小説で食って行けるようになりたい。
まだ賞も取ってないけど。(笑)
なんとか今まとめている小説を春までに上げて、賞に出さねば。
ああ、お金がたくさんあれば自費出版するのになあ。
誰かお金出してくれればいいのに、スポンサーになってくれればいいのに、と思うよ。
まんがはもういいよ。オレは嫌いだ。
ttp://kuroiwa-yosihiro.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/post-e961.htm

以上。

ZENKIの頃はある程度稼げていたはずなのに、ここまできてしまうと・・・・・・・。
エロ漫画家になったということは聞いていたんですが、その絵の描き筋は何ともいえなかったような気がします。
正直な話無茶苦茶悲しいです。

漫画家が小説書きたい。
漫画書きたくない・・・・・・。
うう。

2009/12/06(日) 回想日記 パキラ
この日は肱川先生の引越し祝いでした。

彼の新居に陣取って阿鼻叫喚のたこ焼き祭り。
まったりしゃべって帰宅したのは午前3時。久々に学生時代のノリで楽しゅうございました。

しかしながら、新ジャンル500ミリ缶たった2本しか空けてないのに次の日二日酔いの頭痛に見舞われるあたり、早くも本当に酒の止め時かもしれません。

2009/12/05(土) 銀幕のこと2 パキラ
最近のテレビアニメは猫も杓子も映画化するよね。

毎週信じて見守ってたのに、最終回で全てをブチ壊してくれたコトに憤り、危うくブラウン管をブチ壊しそうになったのを引きずって、「マクロスフロンティア」を見てきました。

これでもかって程にカットされた本編と分かりやすい黒幕。イツワリノウタヒメ≠描くためだけに腐心された構成(あ、あとランカちゃんの愛らしいタイアップソングもね)に救われた。かなりの作画クオリティの低さと、相変わらず肉感の伴わない歌(特に歌シェリルのヘタっぷりを偽装するためのエフェクトが…)を除けば、TVよりはそれなりに良く出来た劇場版でした。(この後の展開のせいでTV版が散々なデキになったと思ってるので)次回作はあまり楽しみじゃないです。


あ、詳細なレビューは気が向いたら快楽の座 電子版≠ノアップしますね。

2009/12/04(金) 【金はパパが倍にして返すから】少年サンデー・チャンピオン01号【バカ極まれりね】
来週含めて3本の連載が消えてなくなるチャンピオンですが
次号から10号までの新連載攻勢がなんと5作品
うち二作品は所十三先生と・・ゲエーッ佐渡川先生!?
あと3つは・・死臭が 幻の2週打ち切りもありうるか
この回転力が良い

あと地味にネコチワワがパターンにはまって好きになってきた
誰だカメレオンとか言った奴は





チャンピオン10年01号
>みつどもえアニメ化
ぜひドーラの後番に
キルミン・まいんと一緒に地獄のロリコンボを・・・!!



・GAMBLE FISH #39 決意

>201ページ
ダメだろこれは・・いやOK?w
ヨガリウオ以来はっちゃけぶりが尋常でない
ぺろんちょとは「別の意味で。

>マフィアの情婦
腋野さんは特殊なプレイ専門ですね




・みつどもえ #167 ぽっかぽか〜ん/#168 ぼっこぼこ

アニメ化云々よりひとはの物腰がやわらかくてアレすぎる
言葉攻めに飽きたのか・・?と思ったけど
その分パパにアレされたわけで釣り合いが取れたのか
後半は何かが間違っていたら本当にy




・幻仔譚じゃのめ #53 籠の内側(後編)

むせかえるほどの柔少年臭
むはぁむはぁ
藤吉さんがイケメンすぎて一瞬誰かわからんかった






サンデー10年01号
本誌にアピールできる数少ないチャンスで
クラブサンデーの大塚先生はヒロインの脱ぎ&下着を披露
しかしその100ページほど前のケンイチでは馬師父が婦女子相手に大暴れ
勝敗はわかるね?


ほんまサンデー編集は鬼畜やでえ




・神のみぞ知るセカイ #78 寄せは俗手で

ま、負けた〜!?
確かに勝ったら話は進まんからねえ
来週はディアナさんもずるずると桂馬に引き込まれそうな予感

>ハメ技
うン?



・境界のRINNE #31 堕魔死神カンパニー

ハヤテのごとくではないけど鬼畜パパひでえなあ
顔出しや心理描写してる分こっちはまだ交渉の余地はありそうですが




・金剛番長 #101 卑怯番長VS外道番長

まさかの○○○○ン。そら負けるわー。
>サソリ番長の電話番号
家壊されたんだから意味ないじゃない

家が爆発してるのに平然としてる子供たちは
もう魔性の域に突入してるのでないだろうか(今さら

2009/12/03(木) 銀幕のこと パキラ
最近のテレビアニメは猫も杓子も映画化するよね。

毎週楽しみに見ていたのに、TVシリーズでまとめてくれなかったコトに肩透かしを喰らい、最終回のテレビの前で憤ったのを引きずって、「東のエデン」を見てきました。

これでもかって程の王道なストーリー展開と雛形通りの起承転結。そんなお手本のような構成にピリッと効かせたファンサービスが素晴しい。少し華々しさに欠けたのと、次回予告がなかったための尻切れ感を除けば、非常に良く出来た映画でした。結末が楽しみです。


あ、詳細なレビューは気が向いたら快楽の座 電子版≠ノアップしますね。

2009/12/02(水) 将棋漫画・・・見たことはあまりないんですが   阿呆饅頭
シゴトの計画より。引用

対局もドラマもアツい将棋漫画の傑作たち



 NHK連続テレビ小説「ふたりっ子」は、将棋を題材にして平均視聴率29%を記録したが、ここでは将棋を題材にしてヒットした傑作漫画を紹介しよう。

 ドラマ化された将棋漫画で記憶に新しいのは、「ハチワンダイバー(81diver)」(柴田ヨクサル/集英社)だ。主人公の菅田健太郎が、将棋界の謎の闇組織「鬼将会」と戦いをくり広げる。王道的バトル漫画で、健太郎は「ダイブ!」と叫んで意識を将棋の盤面(9×9=81マス)の中に潜り込ませ、勝ち筋を見い出すのが必殺技。スゴ腕の女流棋士が出張メイドのバイトをしているなど、青年萌えな要素もてんこ盛りだ。

 濃厚でアツい勝負といえば、「月下の棋士」(能條純一/小学館)も外せない。傍若無人な天才棋士、氷室将介が宿命のライバル滝川名人との対局で勝利を目指すストーリーだが、麻雀劇画の名作「哭きの竜」の作者が描き出す特異な勝負の世界観は健在。対局中に吐血したり死亡したりと、現実ではまずあり得ない演出の連続に加えて「棋士には月下の光がよく似合う」「駒が泣いているぜ」など、数々の名言が飛び出す。平成8年小学館漫画賞受賞作。

 一方、人間ドラマを中心に描くのが、「3月のライオン」(羽海野チカ/白泉社)だ。主人公の桐山零は17歳のプロ棋士だが、幼い頃に事故で家族を失って孤独。そんな中、あかり・ひなた・モモの三姉妹や下町の住人たちと出逢い、心の傷を少しずつ埋めてゆく。対局以外にも登場人物の心の機微を巧みに浮き立たせる心理描写も読ませドコロ。マンガ大賞2009の最終ノミネート作品となった。

 最後に、将棋漫画を語る上で是非紹介しておきたいのが、このジャンルの草分け的名作「5五の龍」(つのだじろう)だ。主人公の駒形竜が奨励会で活躍する物語だが、内容は骨太な現実路線。実践的な戦法と解説が網羅されていて、プロ棋士たちの絶賛を浴びた。竜が使う「5五龍中飛車戦法」は、羽生善治も奨励会時代にこの手を指したそうで、プロ棋士たちも実名で作中に多数登場する。単行本は現在絶版中だが、電子書籍「ebook japan」で購入できる。

 正月休みは、将棋漫画で過ごすのも一興かも。

text by:高田ねこパンチ次郎


以上引用終了。

将棋漫画。

どうも、将棋というと命を賭けた限界バトルというイメージがあります。
どういうことなの?
と毎回質問がしたくなります。

一昔前の少年漫画系って感じなんですよね。

異彩を放つのが、3月のライオンだけがドラマって感じで。
どうなんでしょうね。
将棋漫画。

12月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.