ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年1月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2015/01/24 夜勤まみれ      阿房饅頭
2015/01/19 こみトレ行ってきました     阿房饅頭
2015/01/03 今年最初のお休み        阿房饅頭
2015/01/01 あけおめ! うららうら    阿房饅頭
2014/12/31 年が明ける        阿房饅頭

直接移動: 20151 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 月 

2011/01/31(月) 3年 パキラ
3年前に神戸で買った「ウルトラセブンテレビコミックス全7巻」が今月旅立って行きました。看板商品に値する希少本だったので、うれしさ半分、寂しさ半分。

瀧澤会、明日から4年目突入です。

2011/01/30(日) あしたのためにそのサン パキラ
どこを探しても無かったこのDVD。ついに見つけたので買ってしまいました。あまりスキじゃない駿河屋さんで。

で、ついでにゆっくり店内を眺めて回ったんですが、プレミア商材はいつもながらのネット準拠トンデモ価格。写真文庫なんか軒並みウチの3倍つけてやがりました。

極めつけは最近新曲を出した千明ちゃんの「神話●女」が帯なしで40kだって。ちょっとウチに来てみなよ、25kで分けてあげるから。

2011/01/29(土) あしたのためにそのニ パキラ
勢い余ってこちらも購入。どうせなら初回盤って、いつもながらのコレクターの悲しいサガで、2000円のを横目に1000円増しで購入。

ゆっくりじっくり聞いてみたら、ふでぺん〜ボールペン〜の良さがしみじみ。ボクもまだまだふわふわ時間じゃい!

2011/01/28(金) あしたのためにそのイチ パキラ
買っちゃいました。うぃちゃん祭りを心置きなく楽しむために。
人生初サイリウム。

新しいCDは恐くてまだ聞いてません。


でもって、この日は晩からモリケン祭りでした。
酒が無くても楽しいことってあるもんですな。もうじき断酒して1月になります。

2011/01/27(木) 恐ろしい時代だねぇ パキラ
店で商品を撮影して空売り。利ざやが抜ける値段で落札されたら商品を買ってきて発送。めでたしめでたし。

在庫なしで出来るおいしい商売、ですって。



この手の空売り、チケットなんかじゃ昔からよくある転売方法なんですが、これは流石にマズイよねぇ。

ホント恐ろしい時代です。

2011/01/26(水) 富山・富山ブラックラーメン『大喜』全店制覇の野望 ツドウ
(26日付ですが、内容は25日の晩です。)

長岡発の特急『北越』に乗り、一路富山へ。

富山に着き、富山の知人と合流するまでの間、駅前のゲーセン『さんしょう富山駅前店』で時間を潰す。
そして合流した後も、後続と合流するまでの間、ここで時間を潰す。
で、久しぶりに『クイズマジックアカデミー』をやってみたんやけど、試験問題の中に幕末・明治のカテゴリーがあって、2回やってみたところ、1回目がA判定、2回目がS判定だった。

全員揃ったところで『大喜』の富山駅前店に移動。

『大喜』は07年3月のバトコロ遠征の際に大島店へ行ったのを皮切りに、遠征の度に二口店、西町本店、中島店と一軒ずつ足を運んできた。

ここのラーメンは、何しかスープが真っ黒で味が濃い…!
そしてチャーシューがでかく、ネギもたっぷりで…、

美味い!

味の濃さゆえに個人差はあるかもしれへんけど、俺はラーメンの中ではこれが一番好き!


そして富山勢の立会いの下、駅前店の富山ブラックを食す。

うむ、美味い!


約4年をかけて、大阪府民の俺が富山ブラック『大喜』全店制覇を成し遂げた。


※会社が違うので、あえて含んではいないが『大喜』の「根塚店」という店も存在し、スープは上記店舗より薄く、茶色っぽいそうな。
また富山へ行く機会があれば、ここにもぜひ行きたい。

2011/01/25(火) 長岡・河井継之助を訪ねる旅 ツドウ
河井継之助を初めて知ったのは、セガセターン版『維新の嵐』だ。
それをやっていた当時、長州や薩摩、土佐と言った幕末の著名藩や、新撰組の隊士の人物しかロクに知らなかったが、長岡藩の河井継之助の能力が妙に高くて、それが不思議に思えたのを今でも覚えている。
それから幕末関係の文献を読んで長岡藩を武装中立させようとしたことを知り、ここ最近は継之助を主人公とした『峠』(作:司馬遼太郎)を読んだ。
『峠』を読んだ事が決定的となり、この河井継之助という人物をもっと知るために、「長岡へ行こう」と思い、そして行った。

24日の晩に大阪発の寝台急行『きたぐに』に乗り、一路長岡へ。
『きたぐに』に乗るのはこれで4度目だが、毎回乗るのが楽しみな列車だ。
そして毎回恒例のB寝台上段の席で寝た。(一度だけ自由席に乗って富山へ行ったことがある)

7時に長岡へ着き、真っ先に河井継之助記念館の場所を確認。
開館時間の10時まで時間があるので、雪景色を眺めつつ、50分(それ以上?)ほど歩いて、『テクノポリス』というゲーセンへ移動。
テキトーにさっと遊んでから、バスで長岡駅前へ戻り、そして記念館へ。

この記念館は元々河井家の家の跡地だそうで、継之助が生活していた空間に実際立つことが出来た。
何か身震いする思いだった。
で、中の展示物を拝見し、継之助のことを簡単にまとめた15分ほどのビデオを視聴。

帰り際に継之助関連の本を買っていこうと思って色々と見てたわけだが、その中で12000円もする本を発見。
題名は『河井継之助傳』(作:今泉鐸次郎)。
その本自体は昭和55年に復刻されて最近重版されたものだが、明治時代に今泉氏が各所から集めた史料を元に作られたそのままの内容だった。(復刻に伴い、現代の人間による文章も含まれている)
今ある継之助関連の文献は、ほとんどこの『河井継之助傳』を参考にしているそうな。

で、この本。

買った。

金額が金額だけに悩んだが、幕末に勤王でも佐幕でもない方向に目を向けて全力で進み、結果残念ながらも達成できなかったこの男に自分が今後生きていくための何かを感じ、そして買った。
…文語体の文章を読むのはちと大変やけど…。

河井継之助記念館を去った後、山本五十六記念館にも行った。

そして今回の旅のもう一つ目的である富山ブラック『大喜』全店制覇に向けて、富山へ移動した。

2011/01/24(月) 頼むでシカシ 三國
企画室の方に反応が無いので、こちらで一応ご連絡。

九州のカット、誰も描きませんか?明日中に頂ければ助かります。明後日だと入金の兼ね合いもありますので厳しいかもしれません。申込は郵送では間に合わないのでオンラインで行ないます。サークルカットは2SP用のテンプレにそって、データで提出してください。

頂けなければ残念ながらお流になりますゆえ。

2011/01/23(日) 長岡行きます ツドウ
突然ですが、24日の晩に寝台急行『きたぐに』に乗って新潟県の長岡へ行ってきます。(25、26日連休です)

お目当ては、河井継之助記念館。

で、今日天王寺駅で切符を買ったんですが、平日月曜日の晩の便の為か、席がガラ空きで簡単に確保できました。

不定休の良さを少しだけ感じたw

2011/01/22(土) 驚嘆 三國
けいおん!!のライブチケット、一般販売が2分足らずで完売。正直ここまでとは思ってませんでした。三國です。

2時間ほど寝たら、始発で名古屋に向かいます。

それじゃあ。

1月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.