ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年9月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2015/01/24 夜勤まみれ      阿房饅頭
2015/01/19 こみトレ行ってきました     阿房饅頭
2015/01/03 今年最初のお休み        阿房饅頭
2015/01/01 あけおめ! うららうら    阿房饅頭
2014/12/31 年が明ける        阿房饅頭

直接移動: 20151 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 月 

2012/09/30(日) 台風のアホォ… パキラ
貴重なお休みを使って、超強行日程を組んで臨んだ木崎湖行きでしたが、大自然の力に負けて志半ばで帰阪いたしましたので、土曜から日曜にかけての諸々をツラツラと。パキラです。


「飛鳥ほんまもんウォーク」のこと

♪ラジオ聴くならァラジオ大阪ァ〜チャンチャン♪
初秋の飛鳥路を脇目もふらずにガチ歩き。約8.7キロを1時間半なら悪くないよね?彼岸花がとてもキレイでした。


「アイステ公開録音」のこと

浅倉サマのステップが終始可愛らしすぎてね、もうね、ずっと前屈み。でね、下田サマの心遣いも素晴しかったのね。そのさりげない思いやりがツボで、赤マル急上昇。律子、さんに迫る勢いなのだ。なのでまだまだアイマス熱は続きそうです。

余談だけど、公録の前説がアノかねやん≠セったのよね。アイマス、アイマス言ってるキョウビの若い子はかねやん≠ネんて知らんのかな?知らんよね。短い前説ながら、相変わらずのかねやん$゚。達者で何より。マリ姉なんかでだいぶお世話になった身としてはとても懐かしい顔だったので、公録後に物販ブースで撤収作業をされていた時に少しだけお話しちゃいました。しかもその後帰り際に寄った飛鳥駅前のサン●スでもバッタリ会ったり。10年の時を経た不思議な縁でした。


「京都でアシュラ」のこと

東大阪で一番ジョージ秋山に詳しいボクですので、夜行バスまでの待ち時間に一発。ヤルに事欠いてジョージをアニメ化だなんてってミジンも期待せず入ったら、これがトンだ拾いモンで。東映の意地を見た気がします。皆さん是非とも劇場で見るべし!


「再び聖地へ」のコト

9月30日。彼の地を巡る巡礼バスが最終日だったので、乗り逃していたボクはラストチャンスにかけて大町へ。スタンプラリーが始まってたり、8月にやった10周年イベントの続きも催されるってんで、心躍らせて行ったワケなんですがね。帰りの切符確保しようと思って始発前に松本駅のみどりの窓口を覗いたら、午後からのしなの≠ェ台風の影響で運休になってやがりましてね。なんとか巡礼バスだけ乗って、運休直前のラストの便でとんぼ返りしてきました。ボクのツイてなさ、ココに極まれりって感じですよね。しかしながら、名古屋あたりのあの暴風雨の中、電車が止まらずに無事帰阪できただけでも儲けモノだたのかもしれませんね。


まァだいたいそんな感じ。
9月が終わります。

2012/09/29(土) 近況色々  ツドウ
【BGM】ザ・ドリフターズ 軍歌集 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9675266


◆バトコロ
先日の撃放祭の動画。(ツドウ実況が大半)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18929966
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18931207
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18949400
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18961876
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18961934

アケコンやと使われへんからあれやけど、熱帯では守矢・アテナ主軸にやってる。(変換機を使用して、PS2純正パットでやってる)


◆ギルティ
俺がアークのコンボが長いゲーに向いていないのがよく分かった。


◆UNI
メルブラのメーカーの新作。
コンボが長いのが当たり前に見えたので、一度も触れず。


◆エヌアイン完全世界
前作『アカツキ電光戦記』と比べると、コンボゲー。
だが、全体的な操作のし易さと、攻勢防凛絡みの読み合いが良い。
そして、マリリンのキャラ性能が自分の中でものすごくしっくりするものがある。
やってて楽しい。
頑張ってやり込みたいが…、時間があまりない…、そして家庭用がない…。


◆北越戦争(幕末の戊辰戦争)
日本史関係の本をひも解くと、鳥羽伏見の戦いや、会津の白虎隊、函館五稜郭の話等はよくピックアップされるけど、越後の北越戦争の扱いがほんの少しだけ、という気がする。
俺が極端に長岡藩に注目しているから、北越戦争の扱いが小さく見えるんかもしれへんけど。
確かに越後の田舎の地方戦争で、相手は小藩の長岡藩。
派遣された官軍も、長州の山県有朋や、薩摩の黒田清隆等がいた、と言っても、主力を率いた西郷隆盛や板垣退助はいない。

だが、この戦争で動員人数では勝ってる官軍の死傷者数は非常に多かった。
長岡藩や、応援の旧幕軍、会津・米沢藩等の東軍ももちろん多数の死傷者を出したが、人数で劣るものの互角の戦いを展開した。
これが、外側から注視していたイギリスやフランス等の諸外国にも影響し、一時は新政府は危ういのでは?と思われた。
結局は、俺がおっかけ続けている長岡藩の総督・河井継之助が負傷し(後に会津藩の領内で死亡)、東軍は北越戦争で敗北を喫し、世の中は明治に突入していく。

この諸外国にも影響した、という意味合いは大きいのでは?と思う。
確かに官軍は勝った。
しかし、時流を背負った者の貫禄勝ち、ということではなく、時流に逆らった最後の武士を相手に辛くも勝利、ということだった。
これをあまり表に出し過ぎると、新政府のイメージは多少なりとも悪くなるだろう。
それは当時の人間だけではなく、歴史を学ぶ現代の人間にも言えると思う。
ただ、そこには、最後の武士の生き様が隠されている。

北越戦争だけに限らず、歴史というものは、いろんなものが混ざり合って現代に語り継がれている。
その中で、表に出されているものもあれば、押入れの奥の方に隠されているもの、存在そのものを消されたものもあるだろう。

継之助の言葉で、
「眼を開け、耳を開かなければ、何事も行はれぬ」(映画『聨合艦隊司令長官 山本五十六』では、山本五十六が眼、耳に続いて、心も上げている)
がある。
よく見て、よく聞き、よく考えること。
歴史だけではなく、現行の社会や様々なことにおいて、この言葉を念頭に行動していきたい。


偉そうなことを書いたけど、もっと幕末・明治のことを研究していかなければ。

2012/09/28(金) SAO見てます   阿房饅頭
隔週くらいで出てます。
ハイ。阿房饅頭でございます。

最近の近況としてはSAOに夢中になりながら、日常のあたふたをちぎっては投げ、ちぎっては投げてます。

とりあえず、アスナたんをくんかくんかハフハフしたいきもちなのですが、まぁ、とりあえずそんなことをはおいといて、SAOのアニメは中々面白いですね。

詳しいことは
アニメ公式サイト

ttp://www.swordart-online.net/

で見ていただくとして、

最近流行りの厨2病満点の主人公キリトと相棒アスナが
まぁ、最近壁殴りなラブラブで私やら視聴者やらの目から顔から血の涙が出そうなくらいになっていていて、腹ただしい、いや、うらやま・・・・・・うおっほん。

な状況になっているのですが、そろそろそれも終わりのようで・・・・・・物語の根幹へとつながるクライマックスへ向かっています。(正確には第1部ストーリー(原作1-2巻)であり、すべての始まり)
で、それが終わっても次はALO編など、続きがあり、楽しみな状態です。

新キャラも出てきて、次はアスナが・・・・・・うおっほん! なことになったりして、楽しみになってきます。

さて、楽しみです。

追伸、10/8は何かその繋がりでSAOのオフ会なるものにいってきます。
ちょっとリア充になれればと思うのですが、無理かなあ。

2012/09/27(木) DAYZ  西羅
面白いなー。こういう発想のゲームは日本じゃできないだろうな。
映像とかは昨今の基準に比べるとややしょぼいけど、そこがかえって想像力かきたてていいな。
アイディアの勝利。
一昔前の洋ゲーらしい、ブラックな理不尽さを感じさせるのもいいなあ。
こういうオープンワールド系の面白い和製ゲームはもっとでないだろかね。

2012/09/26(水) 憧憬 パキラ
ガマク氏とMARUサンの尽力で、また一歩完成に近づきました。
本当にありがとうございます。

このLD、ボクの憧れの象徴なんだよね。残すは樋口●嗣のみ?ま、気長にヲタクやってりゃそのうちチャンスもあるだろうさ。

2012/09/25(火) ぼんぼり祭り パキラ
届いたゼ、特等席の招待状が。
引退試合の前日だけれども、今年も全力でぼんぼって来るゼ!!

2012/09/24(月) 女心と秋の空  ツドウ
「女心と秋の空」

どこぞでそのような言葉を聞いた記憶があるが、ほんまに、


よく分からん!!!


と思った一日やった。

2012/09/23(日) 京まふ パキラ
雨の中早朝から並んでたため、会場前にグロッキーでした。パキラです。

ま、行政のお仕事だから期待はしてませんでしたが、ブースを出してる企業の力の抜け具合がとても残念でした。京アニがスルーしてたのもさもありなんって感じ。マトモに作品解説が出来る人間がブースに不在ってどうなのよ?間に合せの展示だけしてカラッポのブースには呆れてモノも言えませんでした。ま、芦田豊雄&荒木伸吾の展示は良かったですが。

タイバニのトークショーが思いのほか充実してたのが救いでしたが、一日費やすにはちょっと残念なイベントでした。お金が無かったので、着物の貴音さんTシャツも買えなかったし……ね。いやァ、プリントはショボかったけどめっちゃ可愛かったんだよ。

2012/09/22(土) 虎と兎の パキラ
腐男子って呼び方、未だに抵抗があって使うのに躊躇います。つまりキライってコトです。タイバニの映画を見てきました、パキラです。

再編集の劇場版、お手軽なんで最近やたら流行ってますね。この手のヤツってお金出してる方々の意図と作り手の作品に対する熱意が見て取れちゃうとともに、作り手のスキルの差がはっきり出るので面白いんです。映画としてはどうしても評価し難くなりますが。

で、こちらはなかなか良い作品だったと思います。名シーンや重要なシーンが尺の都合上結構割愛されてたんですが、新規パートが、なかなかどうしてそれを補って余りある内容でして。特に兎ちゃんと●●●の初対面のシーンなんてね。TVシリーズを熱心にみてて、2期なんかを熱望しちゃってるファンにとってはその数秒だけで元が取れた気分になるんじゃないかなって程のウマい演出で。作り手の、今後もこの作品をさらに盛り上げていくんだって意気込みが感じられました。制作期間が短かったためか、多少の作画の荒れは否めませんでしたが、その他諸々のキキメな新規パートも含めて70点って所でしょうか。


余談ですが、腐ってる方面で人気が爆発しちゃたこの作品、劇場版で「ゴッドマーズ」の轍を踏むんじゃないかって心配してたんだけども、杞憂でした。やっぱこの作品の作り手にBL要素は無かったみたい(意図して避けたのなら快挙だが)で一安心。前半の一番の見せ場ったら虎と兎の心の距離の変化だと思うんだけど、ソレに伴ってTVシリーズでボクのBLセンサーが最初に強く反応したシーンが見事にカットされてまして、BL要素の少ない(と俺は思う)所が強調されてたんだよね。お姉さま方におかれましてはちょっと残念だったかもですが、王道のバディ物テイストを強く打ち出してたのは、とても良いことだと思いました。あと、モノで釣らず作品の内容に沿った特典でリピーターを誘うヤリ方に思わず感嘆いたしました。素晴しい!

2012/09/21(金) GG ツドウ
ギルティの新作(GGXXAC+R)が出たことに伴い、ギルティ熱が上がってきた。

このゲーム、長いコンボが苦手な自分には鬼門のようなゲームやけど、家庭用(GGXXAC+)を買って、何とか落ち着いた環境で練習できるように準備した。

というわけで、ブリジットとクリフを練習する。

9月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.