日記と言いつつ、週1.2回の更新になると思います。宜しくお願いします。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年10月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2010/06/13 あきみ先生 結婚おめでとう
2010/03/31 お世話になりました。
2010/03/26 いよいよ明日21年度卒園式
2010/03/05 野岳のおじいちゃんおばあちゃんを訪問
2010/02/26 パート5

直接移動: 20106 3 2 1 月  20094 3 2 1 月  200812 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 月 

2007/10/28(日) 生まれました。
昨日夕方無事生まれました☆

2007/10/27(土) 本日のお祭りありがとうございました!
とりいそぎ、、、m(_ _)m

2007/10/25(木) 本日の秋祭りよろしくお願いします。
■本日は、第2回「保護者会秋祭り」です。本日までの準備、皆様ありがとうございます。天気も良さそうですし、楽しみです!!
16:00からスタートです。バザーや焼き芋、焼き鳥、おでん、うどん等・・・(腹減ってきた・・・)
18:30からミニコンサートやミニ花火大会もあります。
よろしくお願いします。

■写真だけ、一昨日エントリーして、文章をなかなか書けませんでした。
25日夜に、Mちゃんのお母さんが勤める自然食レストラン「アグリ」にて、クラシック系のコンサートがありました。
アグリは→http://www.agri-net.info/
小さなものですが、アグリのごはんをみんなで食べながら隣同士の空間が心地よい、気軽に聞けるコンサートでした。
で、内の弟(通称 のり先生 学童の先生です。)も出してもらいました。しかも、自作曲「飛翔」をリリース(←ってか、初お披露目)すると言うことでドキドキでした。が、結果的にびっくりの出来栄え(演奏していただいたメンバーの皆様の腕にも支えられですが)で感動でした(*^^)
「飛翔」は本日、ミニコンサートでも演奏予定だそうです!

弟よ、真心のありがとう伝わったぜ!俺もありがとう!!では、また(*^^)v

2007/10/23(火) 本を頂いた。
■一昨日、本が贈られてきました。先月の関東での研修で「まなか」になった通称さこけん君(私と同じ年齢)です。
本当にありがとうございました。

彼の保育園→http://www.chacha.or.jp/
本(旧版ですが)はこちら→http://www.amazon.co.jp/%E4%BF%9D%E8%82%B2%E6%89%80%E9%81%8B%E5%96%B6%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E2%80%95%E6%96%B0%E6%99%82%E4%BB%A3%E3%81%AE%E4%BF%9D%E8%82%B2%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%81%A8%E5%AD%90%E8%82%B2%E3%81%A6%E6%94%AF%E6%8F%B4-%E6%9D%A4%E5%B0%BE-%E5%8B%B2/dp/480584549X

園長である彼のお母様が中心に執筆されたそうです。なんせ大学の教授で、政府の保育関係機関諮問会議の委員だったりするので出来が違います。。。

園長に「園長も一冊本でも書いてみれば。」と言ったら園長に「あんたが、書くなら目次くらい書くよ。」と。
早速、本断念。。。そりゃそーだ。この日記の文章力じゃ(以下略)。

話もどりーの、、、彼も一部執筆しています。まあ、保育園関係者が読むような専門書ですので、中々お目にかかることはないでしょうが。。。
今、保育業界も色々過渡期にあるので大変なんですよね。そんな中、こういった専門書を誠意執筆作成される元気よさは脱帽です。

さこけん君は、法人で4つの保育園を経営されていて、そのうちの1つの副園長です。その4つも「群馬」「神奈川」「横浜」「千葉」と広範囲で運営を行い、そこを行ったりきたりするゼネラルマネージャーですな(+o+)スゴイ!
まあ、私は、「ぞう組」と「きりん組」と「うさぎ組」と「りす組」と「あひるひよこ組」と「事務所」と「給食室」を行き来するボチボチマネージャーです。

うーん、保育園の運営といっても色々あるんですね。
しかも、さこけん君は来年4月横浜に新たに1つ保育園を立ち上げると・・・。鉄人だ・・・。
今現在、関東圏の保育状況は待機児童解消、公設民営化でとんでもストリーム状態だそう。横浜市は(うろおぼえ情報ですが)60ある公営保育園の内30を民営化するらしいです。「横浜進出したらどうだい?」と本気か冗談かわからないことを言われましたが(←そりゃ冗談だ)とてもまねできません(^_^;)なんせたんぽぽ保育園だけで私はストリーム状態ですので。
しかし、同じことはできませんが、そのパワーは見習わなければ0(^^)0

さこけん君、お互い場所は違えど未来の日本の子どもたちのためがんばりましょ!
ありがとうがざいます。今後とも宜しくm(__)m

若い力だ、日本の未来は明るいぞ!!では、また(^^)/

2007/10/22(月) 保育フェアPRinオクト・パルス
■11月18日に大村市民会館で開催される「保育フェア ちびっこ夢ひろば2007(大村市保育会主催)」のPRの収録に、オクト・パルスへ行きました。11月2、3、4日に一日に数回放映されます。2分程度なので皆さんの目に留まるかしら・・・。入場券(無料)はたんぽぽ保育園にありますので受付までお願いします。
「テレビ局の仕事たいへんだなー。」とはこずえ先生談。特に編集作業は大変そう(^_^;)オクト・パルスさんよろしくお願いしまーす!
2人の先生は、さすが内の看板娘!!バッチリPR決めてくれました。ほぼブッツケ本番の収録なのにすごいなー(~o~)感心しました。
それじゃー、この2人に私の当日の司会補助をお願いしましょうか(プレッシャープラスα!!)。
当日は、みなさん遊びに来てくださいね!!(詳しいチラシは明日配ります。)
■今週は、乳幼児健康診断です。みなさんよろしくお願いしますm(__)m
■土曜日は、いよいよ保護者会主催の「秋祭り」です。保護者の皆様、色々と準備ありがとうです!!こちら、花火係のほうでは、盛大な花火の数々をゲット!!!感謝の意味も含め華麗に打ち上げます。今のところB.G.M.にバイオリン生演奏を奏でる予定です。
■(業務連絡)昔懐かしい、学童の先生だった『ちかこ先生』が教員試験に合格したとの一報。おめでとう(~o~)しかも、11月に結婚されるそうです。またまたおめでとう!!!
29日に遊びにくるそうです。楽しみです(^^♪
最近、旧たんぽぽのスタッフにおめでたい話題が続出!!うちも続くぞー!!!

当日放送が楽しみです。では、また(^^)/

2007/10/20(土) うさぎとかめ
■本日は、午前中うさぎきりんぞう組では「やきそば会」をしました。
まあ、みんなの前でホットプレートを使いやきそばや野菜を焼いて食べるだけですが、みんな喜んで、食欲は普段の1.5倍です(マジで)。
午前中から、みんなで「はなしあい」をして、お買い物チーム、食べる所を準備するチーム、作る所を準備するチームに分かれみんなで準備をしました。自分たちでよく考えて出来ていましたよ(*^_^*)
http://blog.livedoor.jp/tanpopohoikuen/archives/51002786.html
■午後3時からはミニ観劇とでも言いましょうか、保育園に『劇団バク』がやってきました。舞台というか、保育室でセットを組んで行います。セットの仕組みを見ると、ほーすごいなーと思います。ごーかとかでなく、全て手作りで、それだけに工夫が見られます。
午前中は植松保育園で開催してきたと言うことで、九州管内をあちこち回っているそうです。
内容は「うさぎとかめ」でした。数名保護者の方もいらっしゃっいましたが、結構楽しかったのでは?写真でも分かるように、すごく近い所で見れることはいいですよね!
子どもたちはかなりノリノリでした。去年より更によかったと思います(*^_^*)
http://blog.livedoor.jp/tanpopohoikuen/archives/51002888.html

来年は、「ねずみの嫁入り」の予定。ではまた(*^_^*)/

2007/10/17(水) 2007年11月のお誕生会
おめでとう!!
■8名のお友達がお誕生者です。おめでとうございます。きのこのメッセージカードをよんでもらい、みんなからは歌のプレゼントです。Kちゃんは1歳で、もちふみ に挑戦しました!
お楽しみコーナーは「運動会ごっこ」で、玉転がしや、運動会で行った踊りをみんなで楽しみました。
http://blog.livedoor.jp/tanpopohoikuen/archives/2007-10.html?p=7

2007/10/16(火) ちびっ子防火大会/07
運動会の感想も書きたいのですが、相変わらずイベントラッシュ(+o+)
運動会、野岳でのグリーンツーリズムと自分にとって大きなイベントの陰に隠れ、今週も色々とあるんですな・・・。
■月曜日は「ハッピーアニマルデー」でしたね。私は前日のイベントの片付けで参加できませんでしたが、孔雀の羽を触ったと子ども達は喜んでいました。
ヒメ&ペロも元気にやって来たようですね(~o~)
■本日は、大村市のちびっ子防火大会でした。昨年はじめて参加したのですが、結構大掛かりで面白いんですよね。市内の幼稚園、認可保育園の4歳以上の子集まります(うちはぞう組だけ行きました)。前たんぽぽ園の時はこんなのがあることも知りませんでした。認可外保育園のお友達も参加できるようになればなーと思います。すごく子ども達は喜びますし。。。
ちびっ子・・・の内容としては
開会式があり(消防士さんがビルからピューと飛び降りたり、ビルを渡ったりのデモンストレーションもあり)
その後、色んな遊びコーナー(ヨーヨーつり、ストラックアウト、炎のストライカー、アニメ映画上映等)一番やりたいのは(個人的)地震体験ですが、昨年に続き時間切れで参加できず(T_T)
来年こそは・・・!!
最後は、紅白饅頭までいただきました。消防署さんありがとうm(__)m
帰りは森園で弁当食べ、歩いて保育園に帰りました。
■明日17日は、10月生まれのお誕生日会です!もちふみもありまーす(~o~)
■18日は、市役所が視察に来ます。延長保育やら一時保育を見られるそうです。助成もらってないんですが何を見ていかれるのでしょうか??興味津々・・・。
■19日は、「絵本の会」です。ゆういちろう先生が来ますよ!!
■土曜日は、劇団「バク」がやってきます。「うさぎとかめ」があります。I先生&HIKAちゃんも久々遊びに来るようで楽しみです!
■今日なつかしの「やっちゃん』や『はるくん』や『はやてくん父」など、昔たんぽぽにいた子どもたちに会いました。「なんか知ってるぞ!」と子ども達も覚えていてくれて嬉しかったです。あ、そうそう、YUIちゃんもがんばって!!!

最近、たんぽぽ関係なつかしバージョンの人によく会います。
では、また(^^)/

2007/10/15(月) すみませんYEGねたです。
(事務長メモ)
お花ミーティングよかったですね。地域連携メンバーをはじめ皆さんお疲れです。一段落してホッとするのもつかの間、片付けにおわれている方もいらっしゃるっと思います。ご苦労様です。
http://www.okini-yeg.jp/photo/20071014gt-1.html

さて、G.T.Oは来年も行われるのでしょうか?わらないのであれば開催されることを想定に、記録を含め担当報告をしておきます。
■「鮎のつかみ捕り」
・結果として、360匹搬入しました(60匹追加)。売上額は事務局の方が計算していますが、実質、鮎逃亡、鮎死亡、鮎焼きそこね等で一割は販売としては上がっていないと思います。
・お客様の様子・・・客層は主に2歳〜小学生。若しくは、鮎を食べたいからとって下さいという老夫婦もいらっしゃいました。子ども達はもちろん大喜び、保護者の方も子どもが喜んでいる様子を見てよろこんでいらっしゃいました。
・現場は大きな混乱はありませんでしたが、鮎の補給が追いつかず、お客様を待たせる場面もありました。業者の方もフル稼働で鮎を運搬してくださっていたので、物理的にも致し方ない事でした。
・メンバーは3名。これで安全性も含め対応できました。私がふがいなく腰を痛めて動けないにもかかわらず後の2人の気のきいた行動とさわやかな接客態度でいい感じだったのではないでしょうか。長岡君、村崎君ありがとう(~o~)。
・鮎焼きの方は大変だったようですね。この部分は再考の余地がありそうです。。。最後は焼き終了を伝えると鮎を再び放流する人もいました。鮎焼き終了のアナウンス方法がもっとわかりやすい方法が必要ですね。
・備品設営関係も十分でした。鮎の池つくりも昨年の反省を生かし、設置していきました。ここは長岡君のアイデアでばっちりでした。いちおう、原始的なメガホンを準備した方がいいですかね。BGMはいらないでしょう。
・鮎の受付ルールですが、今年は1匹300円として、池に入る制限時間は設けませんでしたが、キャッチ&リリースを過度に繰り返す子どもがいて、鮎が数匹息絶えてしまいました。この辺は少しルール整備をして、ある程度のところで規制をかけてあげるようにした方が言いと思います。まだまだ、鮎を取りたいと希望している人はいたので・・・。そんな中、最後の60匹は、第1グループ(40名)。そこがある程度終わったら、鮎の数を確認し第2グループ(12名)、また鮎を確認し第3グループ(5名)といった風にしました。「鮎を取った人は外に出てください。」「(しばらく時間がたって)キャッチ&リリースはあまりしないで!」と呼びかけを行いつつしました。案外、整然とうまくいきました。
最後に生き残りの鮎はチケット無で「獲った人は1匹300円払って下さい。」といったものを行いました。
・安全面ですが、これは、親さんはしっかり子どもを見ているのでそう心配は要りませんでした。ただ、元気な小学生男子と小さいお子さんがいる場合では、少し安全上の声かけはした方がいいと思います。
・鮎はものすごくハイペースでさばけたのですが、会場全体として捕らえると、意外に「え、鮎のつかみどり何所にあったの?」という人も多かったので、案内の仕方を少し考えた方がいいかと思いました(あまり殺到してもこまりますが・・・)
・一部(だいたいきまった子ですが)エリア内に入りこみキャッチ&リリースを行おうとする子がいたので注意!
・鮎をせき止める方法ですが、下流のほうには、カンレイシャと土嚢、コーンバーがあれば大丈夫です。
・大人もOKとする看板があれば更にお客さんは多くなるかも。。。

2007/10/11(木) 運動会2007私的感想(うさぎ編)
■かなり遅くなりましたが、運動会の感想です。
ここでは「うさぎ組編」です。うさぎ組は、3歳から今年度4歳になる、年少クラスです。一人男の子が、怪我で参加で木津残念・・・。来年楽しみにしておきます。
イメージ的に朗らかな感じのクラスで、ガッツンガッツン行くイメージではないですが、かわいさが前面にでるのでは・・・といった運動会前の予想。

■かけっこ・・・今年は1周走ります!それぞれの保護者の皆様は(はしるかな?)
と心配でしょうが、練習ではみんな楽しんでしていますよ!まだお友達と「競争だ!!」という感覚はないですが、走る事、体を動かすことはとっても大好きなお友達です(*^_^*)みんな「仲良し」という感じで走っていましたね!今年走ったお友達も、走れなかったお友達も来年、どう進歩するか楽しみにしていてくださいね!!

■3色対抗玉転がし
■3色対抗綱引き
■親VSちびっ子 ポンポン合戦
■ダンシング・シスター
■3色対抗リレー

10月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.