そらとぶ日記
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年11月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2008/04/05 ・・・けほっ。
2008/04/04 えぇぇぇぇぇ
2008/04/01 乗り遅れて置いてけぼり
2008/03/31 戻れる場所が在る事を当たり前のように思っていた
2008/03/30 おつかれさまでしたー!!

直接移動: 20084 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2006/11/06(月) 行きたくない
明日から後期実習開始。
うわーん行きたくないよぅ。

ひっさしぶりの連休で、金曜とか土曜とかの時点ではまだまだあるじゃんビバ連休〜な気分だったのですが
そのあとはあっちゅー間だったよ・・。
あともう一日二日休みたいんですけど駄目ですか。駄目ですね。

ってかこないだ挨拶行ったとき、ざっと案内してもらったのですが一人になれる空間がない・・。
前期のところはロッカーとか診療室(一階。昼休みはみんな2階にいる)とかにいられたけど
次行くところ一階だけだよ・・。
うーん・・馴染むまでと馴染めなかったときがつらいなぁ・・;

2006/11/05(日) おいしいとこ取り。
文化祭でございます。
11時開会、14時閉会。なんとも、やるきあんの?的な
・・。
まぁやる気があるのは某介護科の先生なんですが。
あの先生キライだ・・・!!生理的に受け付けん。
いままで関わりなくてほんとよかった。

それはさておき、9:30集合で適当に飾り付けて適当に映画上映させて
適当に歯ブラシ売って適当にブラッシング指導して来ました。
ビバ適当。
科から展示もちょこっとやったのですがそういうのは全部一年がやってくれたので
あとはテープで貼るだけ。らくちん〜。

他の飾りは花紙とかペンシルバルーンとかだし。
ペンシルバルーン、去年うっかり披露したらそれを覚えてた先生が買ってきてくれちゃうとのことで。
聞いてないよ先生・・・!!
しかも今日の朝まで作ってねといわれてたこと忘れてて
部活関係でもらったペンシルバルーンの作り方一覧が何処を探しても見つからないので
朝っぱらからパソコ起こして印刷うぃーん。危うく遅刻するところでした;
作りかたっつっても犬およびそのアレンジ以外ですよ。基本は任せて!
今まで作ったことないのやってみよーとひそかに計画してたのですが、他の子もやりたーいと言い出したので
結局作り方教室状態に・・・;
作るのも教えるのも構わないんだけど、風船の口自分で結んでからにしてください。

上映作品は二モとチャーリーとチョコレート工場の秘密。
なんでこれにしたのかすっかり忘れてたのですが、これ両作品とも歯科ネタが出てくるんだよね・・・!!
ニモはDVDがでたとき=歯科知識ゼロのとき見たっきりだったので

歯科関係は歯医者に攫われること以外すっかり忘れてました。
今見ると面白いなー。
根っこの治療が!Kファイルか、Hファイルか?!みたいな。
一般普通人が笑わないであろう場面で大爆笑が起こりました。
魚もよく見てんなぁ・・。

片づけしてから抽選会。
各科から○×クイズ出してて正解した人の中から抽選で一名様ずつ1万円相当の豪華景品プレゼント。
4科中3科が舞浜ペアパスポートだった。
考えることは皆同じ・・・。
こーゆーのに限って当たりそうだなぁとか思ってましたが現実は厳しかった。

おいしいものもあったしそれなりに楽しかった。
でも準備したのが当日だけだったからなんだろうな。
これだけのために前々から準備とかしたくない。

2006/11/04(土) よろしくです。
新しい実習先に挨拶に行ってまいりました〜。

挨拶に行きたいんですけどー、って電話したらあぁ別に良いよいいよと言われてしまいました。
いや良くないよドクター!!(゜Д゜)ノシ

そんなわけでとりあえず行ってまいりました。
キレイだった!!それなりに広かった!!
こないだまで言ってたところもキレイでしたがなんつーか・・雰囲気が歯医者つーより町医者。
こんどはいかにも歯医者な所です。
んで、終わる時間は今までと変わらずなのですが始まる時間はこっちのほうが30分くらい遅い。
だから前期中、ここに来てた子と帰りは会ったのに行きは会わなかったのか・・

スタッフ少なかったのは今日が土曜日だからかな・・・?
前のとこより忙しくないと良いのですが。
後期もがんばるぞー。


あ、サンホラのアルバム曲名が発表されてる。
やー、もうたーーのーーーしーーーーみーーーーー!!!
なんだけど・・なんだけど・・・!!
えっ、なにこれ Σ(◎Д◎;
よく知る声優さんの名前がいっぱいあるんですけど。
ナレーター13人もいるの?!
まぁ・・クロセカでもキャラクターはいっぱいいたしね。
でもなぁ・・・なんつうか、有名どころの声優さんは使って欲しくなかった気がしなくもない。
少年は剣を・・で大塚さんがナレーションしてたけど最初聞いたときすげぇ違和感あったしなぁ・・。
むぅ・・。


朝イチでこtからメールが来てました。
何だろーと思ったら、なにやら歪みの国のアリスがついにドコモにくるそうで・・・っ!!
うわーうわーーー!!
10月下旬になっても全然情報でてこないからてっきり延期になったんだと思ってた・・・!!
は、はやく本気で機種変しなきゃ・・・・!!

2006/11/02(木) もしもーし
模試受けてきましたー。

・・・・・べんきょ、しよ。

2006/11/01(水) 次のハロウィンまであと365日ですよー
って言ってた。メイヤーが。
まさしく今日のことじゃん!!意識してなかったんでちょっとびっくり。

肴と一緒に3Dナイトメア見てきた〜。
例によって例のごとく本日も遅刻したことは置いといて。orz

映画館で見られて感激。
3D効果は・・・うん、キレイだったよ?
もうちょい迫力あって欲しかったけど、なんとなーく奥行きとかでてる感じだし。
チキンリトル見てないんで比較の仕様がないけど・・
あ、でも新しく3D映画作ってるみたい。
そっちはもう3Dにするつもりで製作してるんだしもっと迫力あるのかなー。
まぁなによりCG作品だからね。
同時上映してたピクサー作品(何故だ)のニックナックのほうが見やすかったし。
3D技術はこれからに期待ー。

でも酔うひとは酔うんじゃないかなぁ3D・・・
なんか目が回るよ。


それにしてもジャックとミックは通じるところがあると思うんだよね。
両者とも馬鹿で可愛いのにカッコいいときはカッコいい。
好きだー。


見終わってからなんとなく海へ。
空いてたらテラー行きたいなーと思ってたんだけど60分待ち。
高波見たかったからやめた。

狽、高波高波言ってたけど正しくは波越えだ。

まぁそんなわけで結構久しぶりにオーバーザウェイブ鑑賞。
会場にも空きあったけど今回はコロンビア号2階からみてました。
ここから見るのもおもしろーい!!
ドアのところとか特に。特に!!!

出番待ってる間、みんな結構フリーダムなのね。
ミキミニが互い違いに腕組んでて、(前向きのミニーが後ろ向きのミキの腕をとってた)
それなのにミキは隣にいるデイジーにほっぺすりすりとかしてた。
こここ、こらーーーーー!!!おっまえそんな至近距離で浮気かぁ!!
ミニーさんとは向いてる方向が違うのでミニーさん気づかず。
あぁあ・・・
でも最終的にパーティーのテーブルが引っこんでくの見ながら手を伸ばしたりしてて可愛かった。
色気より食い気か。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.