編集日誌〜BSI TODAY
「いばらき路線バス案内所」編集人の、とりとめのないヨタばなし。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年11月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2010/07/31 久々に帰省してみる
2010/07/11 土浦のうーたん
2010/07/10 今週のCMネタ
2010/07/05 争点はどこだ?
2010/06/27 かすむ銀メダル

直接移動: 20107 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 月 

2007/11/30(金) もしもしモンキー
去年の今ごろは「auに替えてやる」と強く思っていたのに、だんだん
J-PHONE(ソフトバンク)から逃げる理由がなくなってきたなぁ…。

〜〜〜

「もしもしモンキー」というケータイショップがある。
あまりにファンキーな名前なので、運営する会社の名前も「東日本通商」
だったのが「もしもん株式会社」になってしまった。

埼玉を中心に関東のあちこちに店舗があるが、またその名前がファンキーすぎる。

・おさるの籠原ホイサッサ店(最寄り駅が高崎線籠原駅)
・結城があれば何でもできる店(猪木かよ)
・あっ柏さんま店(「っ」は読まないのがポイント)
・中野おおえのおうじ店(「中野ONOJ-FM」はラーメンズのネタだ)

冗談のようだが本当だ。

http://www.moshimon.com/

長野の「八十二銀行」は、六十三銀行と十九銀行が合併してできた、
というぐらい本当。

2007/11/29(木) もう10年、まだ10年
すべての始まりは、ペイントソフトで引いた数本の線からだった。

つくばだけじゃ小さいから茨城全部にしよう…漠然と決めてはみたが、当時は
原チャリすら持っていなかったので、実行には大変な困難を伴った。
自転車で行けるところまで行って、それでも届かない場所には「青春18きっぷ」
で行った。ようやく全域の路線図ができあがったのは、サイト開設から3年目の
秋だっただろうか。

時刻表も最初のうちは「東京都内乗合バス・ルートあんない」(第13版まで)に
あるような、運行間隔と始発・終発の時刻だけを書いたごく簡単なものにする
つもりだった。
しかし"学休日ダイヤ"の存在が、それを許さなかった。そのうえ土曜と休日で
本数も終バスの時刻も違うことがザラにある。じゃあ、ちゃんとしたものを
つくろうか…思い直すまでには、それほど時間はかからなかった。

「高速バス案内」が独立したのは、常磐道経由の路線の新設ラッシュが
あったから。「サッカー臨時便」は、せっかく県内に2つチームがあるんだし、
という思いつきから。
メールでもらった要望が忘れたころに形になることもあれば、諸事情が重なり
なくなったページもある。BSIがたどった道は、その時により気分により、皆が
思うよりもいい加減かもしれない。

そんなBSIも、とうとう10周年を迎えた。
この先何年続くのかは、僕にも予想がつかない。ただ、もし"その時"がやって
きたら、潔く振舞おうと思う。
ある日突然消えてしまっても、その何ヵ月か何年か後に「こんなサイトがあった
なぁ」と思い出してもらえれば幸いだ。

2007/11/26(月) 新アドレス発表
「おしりかじり虫」までパクるとは、SMAPも節操がねぇなぁ。

〜〜〜

というわけで、BSIの新アドレスのお披露目でございます。
「.com」ではなく「.jp」としたところは僕のこだわりですが、リンクをクリック
してもアドレスバーの表示が変わらないのは「名づけてねっと」の仕様ですので、
ご了承くださいませ。

まぁ、ついでにサーバも移ってしまえば、そんなこともないとは思いますが、
転送量云々を考えるとちょっと面倒くさそうで…ここら辺は、今後の検討課題
でしょうかねぇ。

あ、それから、トップページにあった「一行コメント」ですが、これからは
思いつき次第、この日誌に書いていくことにします。
10周年といういい区切りのついでにやめないと、いつやめていいかわからなく
なっちゃうもので…。

2007/11/17(土) 海外遠征は回避されました
実家から仕事中に電話がかかってきた。
何かと思ったら、妹の結婚式が来年の1月末にズレこみ、しかも場所がグアムから
東京・九段下に変更された
らしい。

なんだ、その落差は(笑)
まぁ、こっちはパスポートを取る気もなかったので、ちょうどいいんですが。
だいたい一生寄り添うかどうかもわからないのに、わざわざ海外まで行って
祝うなんて…。

しかしウチの職場は土日も祝日も関係ないうえに、まだ来年の勤務カレンダーが
決まってないから、行けるかどうかわからないよ、とここで返事してみる。

というより、勝手にauに替えないでくれ。メールで返せなくて不便じゃないか。

2007/11/15(木) 10周年記念企画
…でドメインを取ろうか、とずっと前の日誌に書きましたが、先ほどその「登録申請書」を
出してきました。近いうちにBSIのアドレスが、すっきりしたもの(当社比)に変わるかも
しれませんよ。

しかし最近の郵便局には、切手の自販機が置いてないんですな。
自分で買えば何秒かで済むものが、番号札を取る→数分待つ→窓口で80円だけ払う、
という手続きになるのが面倒なのに。
しかたがないので、ミニストップで夜食を買うついでに切手を購入。レジの手前の
ポストに投げ込んできたけど、ちゃんと回収されたのだろうか。

2007/11/01(木) 中日の日本一に思う
あれは忘れもしない、05年の正月のこと。
悪友たちと訪れた、和歌山・太地町の落合記念館の玄関に、いきなり落合
監督は居た。
「はい、いらっしゃーい」
小さな机にヒジをかけながら、あの涼しい顔でカレンダーを配っていたのだ。

この時は、ちょうどウッズが横浜から中日への移籍を決めたばかりだった。それに
ついて地方新聞の整理記者Hが話を振ってみると、
「複数年契約のヘタな球団は優勝できない」と答えが返ってきた。
監督の言葉どおり、ベイスターズはそれから3シーズン、優勝を逃している。

中日の日本一は、ウッズとの複数年契約に限らず、そこにいる人やモノ・制度を
フルに活用した結果のように思える。

オリックスを追い出されたノリを、育成選手枠で拾った件。
シーズン2位にもかかわらず、日本シリーズに駒を進めた件。
そして、山井を代えて岩瀬につないだ件。

育成=お試しのようなものだから、クライマックス・シリーズがあるから、守護神が
いるから…使わないで後悔するよりも、使ってみて悪い結果が出た方が、まだ諦めが
つく。制度の不備が明るみになっても、それはこっちのせいじゃない。セコいのは
「1番ヨシノブ、抑えに上原」でも最後の最後に勝てない、あの詰めの甘い球団も
一緒だ。

落合監督はその身をもって、今の日本球界が抱える矛盾を暴きだした。
それでも来年の正月には、何ごともなかったかのように落合記念館で休んでいる
だろう。もし会うことができても「どうして山井を代えたのか」などとヤボな
質問をしてはいけない。
「同じ"アジアのホームラン王"でも、スンヨプとウッズの何が違うんですかね?」
ぐらいのちょっとマニアックな質問なら、にこやかに応えてくれるだろう。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.