編集日誌〜BSI TODAY
「いばらき路線バス案内所」編集人の、とりとめのないヨタばなし。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年11月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新の絵日記ダイジェスト
2010/07/31 久々に帰省してみる
2010/07/11 土浦のうーたん
2010/07/10 今週のCMネタ
2010/07/05 争点はどこだ?
2010/06/27 かすむ銀メダル

直接移動: 20107 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 月 

2009/11/21(土) 今日の小ネタ
13年目に向けて、いろいろと試行錯誤中。
来年のエイプリルフールのネタも思いついたぜ。

〜〜〜

郵便受けに、こんなものが投げ込まれていた。
学生向けにアレンジしたつもりなんだろうけど…次回はメモ帳でお願い
します。
広告出すなら、こんなところより市役所のサイトの方が、まだマシなん
じゃないか?

2009/11/17(火) 英語でいうとホーリーホック
K'sスタジアム(水戸市立競技場)に、バス停のポールが3本も立ったという。
臨時便のためにそこまでしなくても…と思うが、来年のホーリーホック
は、笠松よりK'sをメインで使うんだろうか。

〜〜〜

結婚5年目の後輩Kが、ようやく子供を授かったらしい。
夫婦とも「水戸」と名のつくところにお勤めなので、名前は「葵」。
なかなかシャレている。

…というような話を本人にしたら、彼の性格からして
「あっ、そう言われればそうっすねー。今気づきましたよ」
なんて返されるかもしれない。今からこの小ネタを披露するのが楽しみだ。

2009/11/14(土) 今週のNHKネタ
「ストップ感染拡大」のCMの人は、どこから声出してるんだ?

〜〜〜

よくある普通の勤務時間で働いてると、夕方の教育テレビの番組が全然
見られないのが、地味に痛い。
スイちゃんやおじゃる丸に癒やしてもらえないので、心が荒んでいく一方
です。

〜〜〜

『ウェルかめ』にいまいち感情移入できないのは、石黒賢の徳島弁が胡散
臭いせいか。
せっかく徳島弁を使うんだから「まけまけ一杯」(あふれるほど一杯、の意)
とか「しれっと」(こっそり図々しく、の意)とかの単語が出てこないと
ダメだと思う。

あと、朝ドラの視聴率が下がった下がった、としきりに記事にしたがるが、
昼の再放送の方が、意外に視聴率をとってたりしないのか。昼休みの食堂
のテレビには、だいたいNHKが映ってるじゃないか。

〜〜〜

しかし番宣が多すぎだ。番組の終わりを1〜2分早めてまでやることは
ないだろう。それにBSがハタチだからといって、勝手にドキドキされては
困る。NHKの番宣は『プレマップ』限定でいい。

2009/11/10(火) ○関東ダービー
♪オーBENI、オーBENI、あーらしろーBENIー
(千葉ロッテ・ベニーの応援歌のフシで)

〜〜〜

いよいよ佳境にさしかかってきた、J2への降格争い。
すでにトリニータとジェフの降格が決まったが、ここにレイソルが加わる
と、来年は水戸・千葉・柏で「東関東ダービー」ができる。

…いや、断じて「ちばらぎダービー」ではなく。

レイソルではなくアルディージャが落ちてきたら、水戸・栃木・草津と
大宮で「北関東ダービー」続行だ。

しかし岐阜と富山で「東海北陸ダービー」というのは、どうみても無理
ありすぎじゃないか。

2009/11/07(土) ラヂオつくば・3
GReeeN(eの数はうろ覚え)の曲は寿命が短そうだから、歯科医になるなら
なった方がいいんじゃないの?

〜〜〜

ラヂオつくば(84.2MHz)では、毎朝6時から「茨城県民の歌」→「つくば
音頭」→「ふるさとTSUKUBA」→「茨城ゴールデンゴールズのテーマ」と、
なかなか濃いめのコンボを聴かせてくれる。
個人的には、この後に「TX音頭」→「ツクババリバリ伝説」(明和電機)と
くれば最高なのだが、実際にはショボめのご当地ソングが続くのが残念だ。

それにしても、開局して1年たつというのに、ジングルらしきものが一つ
しかないのがどうも寂しい。
ちょっと遅めの記念企画で、ジングルを募集してみてはどうか。トーク
番組が多いので、何種類も用意すればメリハリをつけるのに役立つと思う
のだが。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.