編集日誌〜BSI TODAY
「いばらき路線バス案内所」編集人の、とりとめのないヨタばなし。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年12月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2010/07/31 久々に帰省してみる
2010/07/11 土浦のうーたん
2010/07/10 今週のCMネタ
2010/07/05 争点はどこだ?
2010/06/27 かすむ銀メダル

直接移動: 20107 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 月 

2006/12/26(火) 鹿島鉄道の廃止に思う
茶番劇が、ついに幕を閉じた。
後継事業者として名乗りを上げた再生ネットもTPOも、門前払いを喰らった格好だ。
ここまで至るのには当事者のさまざまな思惑があったと思うが、いちばんの関心事は結局
「鹿島鉄道の資産をどう処分するか」に移っていたのかもしれない。

平成16年3月期の決算公告によると、鹿島鉄道の用地と線路をあわせた評価額は4億4千万円余り。
高速バスの大減収にあえぐ親会社の関東鉄道にとって、これをドブに捨てることは自殺行為に近い。
だから再生ネットが求める無償譲渡などは、もってのほかだったのだ。
TPOにしろ、個人名では営業活動に支障が出るから法人(有限会社)を名乗っているようなもので、
実際に億単位のカネを出せるかどうかすら怪しい。
沿線自治体が買い取るにしても、それだけで支援の上限(6億5千万円)の半分を超えてしまい、
5年間をめどにした支援は不可能となる。
となれば、新事業者の運行計画などはもはやどうでもよくて「鉄道資産としての買い手がいない」
とした時点で議論が打ち切られたとみても、あながち大ハズレではないだろう。

まぁ、終わったことをどうこう言ってもしかたがないので話を変えるが、代替バスを走らせる以上、
沿線自治体にはそれなりの施設を用意してもらいたい。
岩井や猿島のような簡単なバスターミナルでも構わない。小川や玉造には、パーク&ライド用の
駐車場にできそうなスペースもある。鉾田駅前のコンビニ跡は、農産物の直売所にしても
いいんじゃないだろうか。

たとえそこまでできなくても、最低限、小川駅と鉾田駅のトイレを水洗に変えるぐらいのことは
してほしい。今のままだと、使えたもんじゃないんですよ、実際。

2006/12/23(土) ゆるイベント in水海道
今週もダイヤ改正の調査で、守谷・岩井・猿島をぶらり旅。
その途中、水海道駅でちょっと時間が空いたので、駅前の商店街をうろついてみると…
道路脇やら店先やらに、なにやら無造作に絵が置いてある

調べてみると、これは「絵画の道」というイベントで、なんと5年も前からやってるらしい。
寂れてしまった商店街に、少しでも彩りを…コンセプトは理解できないでもないが、
誰が描いたかもわからないものを、これといったテーマも決めずに適当に並べられても、
見る側としては少々困ってしまう。

とくに、こういうコンボを見せられると、絵じゃなくて「とび出すな坊や」(from 金曜かきこみTV)
でもいいんじゃないかと思うのだ。

2006/12/22(金) 続・○○ちゃんを救う会
我が街のCATVで流れていた「○○ちゃんを救う会」のCM。
前回取り上げた○○ちゃん(女の子)の方は、どうやら目標金額に達したらしく放送終了となったが、
間髪を入れず、こんどは「××くん(男の子)を救う会」というのが始まった。

おそらく「CM枠の穴埋め」で適当にテープを持ってきてるんだろうけど、そうじゃなかったら、
なにか怪しい勢力の存在を疑っちゃうよなぁ…しかも、また入金先が埼玉になってるし。

2006/12/16(土) 湊線に乗ってみた
茨交のダイヤ改正の調査をかねて、久しぶりに湊鉄道線に乗ってみた。

なにせ前回乗ったのが、まだ勝田駅が橋上駅舎になる前だから、そのときの記憶はもうほとんど
無いが、ひとつだけ気になったのは「あまりにも殺風景すぎる」ところだ。
車内広告の少なさもさることながら、アナウンスのひとつもない。ただ淡々と運ばれて終わりでは、
また乗ってみようか、という気にはなりにくい。

銚子電鉄のように手書きの広告がひとつでもぶら下がっていれば、地域との密着の度合いが
増すかもしれない。
群馬の上毛電鉄のように、とはいかないまでも、季節ごとにささやかな飾りつけを施せば、
車内の雰囲気も少しは明るくなるだろう。

営業努力というと、ちょっと大げさなことを想像しがちだけど、べつに社員一人の思いつきで
できるようなことでも、それなりに効果が出るものだ。むしろこういう小さな努力が足りないから、
安易に「廃線しようか」という話に流れてしまうんじゃないだろうか。

2006/12/12(火) 鹿島鉄道は誰の手に?
鹿島鉄道の後継事業者公募が、昨日で締め切られた。
応募したのは、市民団体・鹿島鉄道存続再生ネットワークと、有限会社トラベルプランニング
オフィス(TPO)の2団体。
TPOは当初「東京に本社をもつ旅行会社」という報道があったので、HISのようなものを勝手に
想像していたのだけど、どうやら筋金入りの"鉄ちゃん"が経営していて、マニア向けの企画
列車を走らせるのが主な仕事らしい。
公式サイトを覗いてみても、そこらのマニアがつくるファンページとあまり見た目が変わらないし、
乱暴な言い方をすれば、再生ネットとの違いは「カネを稼いでいるか否か」ぐらいじゃないだろうか。

プロの鉄道屋が見放した路線を、素人集団がゼロからつくりあげた会社で再生するのは、かなり
夢とロマンがつまった挑戦になるだろうけど、夢とロマンだけではたして対策協議会の心を
動かせるかどうかといえば、微妙としか言いようがないなぁ…。

2006/12/09(土) ○○ちゃんを救う会
先月からだろうか、わが街のCATVで「○○ちゃんを救う会」のCMが放送されている。
難病を患った幼児が海外で移植手術をするため、多額のおカネが必要なんです、
という例のアレだ。

幼児の無邪気な歌声が流れたり、いかにも苦労をしていそうな顔の親御さんが出てきたり、
それなりに訴求力のあるCMに仕上がっているのだが、ひとつだけ引っかかる点がある。

彼女たちの住所(銀行口座のあるところ)が埼玉の川越なのだ。

たしかに身内や街頭募金だけでは集めきれない金額かもしれないが、かといって
わざわざテープを県外のCATV局にバラ撒いてまでお願いするやり方も、はたしてどうなんだろうか。
そういう労力と資金があるなら、ついでに「15歳以下の子供でも国内で移植手術が受けられる
ように法改正を求める」署名活動でもした方がいいんじゃないだろうか。

法改正がかなえば、手術に必要な額はひとケタ減る。募金に頼らなくても賄える家族も
出てくるだろう。そうなれば「死ぬ死ぬ詐欺」だの何だのと理不尽に叩かれることも
なくなるのではないか…例のCMを見るたび、私はついついそう思ってしまう。

2006/12/05(火) 安倍総理と原監督
安倍総理は巨人の原監督と境遇が似ているんじゃないか、と最近強く思う。

まず、好き放題やった前任者(小泉・長嶋)がいる。
経験がそれほどないのに、ルックスの良さ・爽やかさだけで選ばれてしまった。
「美しい国」「ジャイアンツ愛」…響きはいいが、その意味するところがいまいちわからない。
例の復党問題だって、自前の若手選手(小泉チルドレン)がどうにも頼りないので、実績の
ある人間をFAで獲ってきた、と考えれば、なんとなく納得がいく。

さて、原監督は一旦「悪太郎」こと堀内恒夫にその座を譲った。
安倍総理もこの調子だと、ひょっとしたら近いうちに降ろされてしまうかもしれない。

…後任は悪太郎、もとい麻生太郎外相だったりして。

2006/12/03(日) 石崎監督、男になる
昨日のJ2最終戦の注目はなんといっても、柏レイソルの石崎監督だった。

大分トリニータを率いた99年と00年、川崎フロンターレを率いた03年、いずれも最終戦で
J1昇格を逃している「悲運の名将」は、今年も昇格の一歩手前で最終戦を迎えてしまった。
ある意味、監督生命を賭けた一戦のはずだが、今回は多少開き直ったところもあったようだ。
もし入れ替え戦にまわっても、レイソルは3年連続の進出。勝敗はどうあれ、入れ替え戦の
雰囲気には慣れている。今日がダメでも、あと2戦でどうにかすればいい−そんな余裕が、
最終戦の勝利につながったのかもしれない。

まぁ水戸との「常磐線ダービー」がしばらくできなくなるのは残念だが、今は素直に昇格を
祝おう。日刊スポーツの記事をみる限り、来年はすぐに上位進出とはいかないだろうけど、
降格はなさそうかな?

それにしても、去年はレイソルの降格阻止に失敗し、今年は今年で昇格争いにも絡めなかった
ラモス監督(ヴェルディ)って、いったい何だったんだろうねぇ…。

2006/12/02(土) 株は複勝馬券のごとし・11月まとめ
一時はマイナス3万まで落ち込んだものの、持ち株の総入れ替えでなんとかプラマイ0に。
今はヤフー株と関東つくば銀行株で様子見中です。あと原チャリのオイルでよくお世話になる
カストロール株もこっそり持ってたり。

ヤフーは4万円あたりで底を打った感が。ケータイ事業でヤケドしたソフトバンクが、ヤフーを
どうにかしちゃう可能性もあるし。
関東つくば銀行は値動きこそ荒いものの、週足で見るとじわじわ上がってたりするので要注意。
足利銀行の受け皿連合には参加できませんでしたが、TX効果で1400〜1500円ぐらいはいけるでしょう。
まぁ、今でも銀行株で一番安いので、もうちょっと上がってもいいかと。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.