編集日誌〜BSI TODAY
「いばらき路線バス案内所」編集人の、とりとめのないヨタばなし。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年5月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2010/07/31 久々に帰省してみる
2010/07/11 土浦のうーたん
2010/07/10 今週のCMネタ
2010/07/05 争点はどこだ?
2010/06/27 かすむ銀メダル

直接移動: 20107 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 月 

2010/05/31(月) twitterと、mixiと。
またエイシンフラッシュで一発当ててしまった。(複勝4.9倍)
株でもこれぐらいスカッと当てられればいいのだが。

〜〜〜

twitterというものが、どうやら流行っているらしい。
フォローしたりされたり、有名人に直接メッセージが届いたり届かなかっ
たり、とにかく大騒ぎらしい。
しかしtwitter上でもどこでも、記事になるようなドラマチックな出来事
が起こることは滅多にない。僕らのように平凡な一市民がつぶやいたとこ
ろで、ウェザーニュースに「今日はいい天気ですね」なんて投稿するのと
同じくらいの自己満足しか得られないんじゃないか。

…なんて小難しく書いてみたが、ほんとはリンク先でtwitterを喜々と
してやっている人を見かけて「これはやめといた方がいいかな」と感じた
だけである。まぁつぶやくだけならココでも足りるし、実際に「更新を
楽しみにしてます」なんて言われたこともあるので、フォローも十分だ。

ちなみにmixiの方は「サイトやブログを維持できなくなった問題児が逃げ
込む場所」という認識だ。ハマッている方には申し訳ないけども。

2010/05/24(月) 今週のEテレネタ
大宮くもじぃじゃ
(↑アルディージャのような語感でお読みください)

〜〜〜

『おかあさんといっしょ』はあるけど『おとうさんといっしょ』はない
のか、という声に応えているかどうかは知らないが、これまでほとんど
女っ気のない番組づくりをしてきたのが『ピタゴラスイッチ』である。
「おとうさんスイッチ」は言うまでもなく、「ぼくのおとうさん」という
歌もあるし、各コーナーの出演もナレーションも、ほとんど男がやって
いる。「ピタゴラ装置」なんかは"おとうさんらしさ"の粋を極めた遊びと
言えるだろう。

ところが今季から始まった「おてつだいロボ」はどうだ。「おとうさん
スイッチ」の逆ヴァージョンなのだが、動くのは子供で、スイッチを押す
のは"おかあさん"だ。これはけっこうな転換だと思うのだが、どうか。

でも個人的には「おてつだいロボ」の歌が好きなので、良しとしようか。
♪地球は平和〜と大きく出たあとで、♪おかあさん助かる〜とくる落差が
いい。

2010/05/17(月) ミッシング・ナンバー
悲しいときー。
菊川怜が青く塗られた"ブルーレイ"の広告を見たときー。

〜〜〜

"元祖・森ガール"こと遊佐未森のEPIC時代(88〜97年)のシングルを集めた
CDが出るらしい。2枚組で24曲収録予定、とある。
初期の10年でアルバムに入っていないシングルが2、3枚あったりする
ので、それを改めてCD化してくれるだけでも、ありがたいと言えばあり
がたい。
ところが「瞳水晶」から「roka」までのシングルは23枚だから、1曲足り
ない。さてその1曲、つまりボーナストラックは何になるのか、ちょっと
予想してみる。

◎組曲「Language of Flowers」から1曲(いちばんベタな線で)
◎空耳の丘(インストも1曲ぐらいありそう)
○いつも同じ瞳(仙台クリスロード商店街テーマ曲)
○武道館ライブから1曲
△猫になったり(「花王メリット」3部作のうち未完成の1曲)
△ハス・クリヤ(意表をついて「LOVE,PEACE&TRANCE」から1曲)

なぜ今こういう企画なのか、長年のファンも納得するような一手を打って
ほしいところだが…まぁソニーなので過剰な期待は禁物だろうか。

2010/05/11(火) ひとりバス協会
「1曲100円」でも高いと思わせるモノばかりつくってれば、配信でも
売れなくなるのは当たり前。

〜〜〜

茨城県バス協会が、何年かぶりに全県のバス路線図を発行したらしい。
(といっても"1月現在"なので、さっそく鮮度が落ちてたりする)

http://www.ibarakibus.or.jp/

よく見るとツッコミどころがあちこちにあるのだが、いちばんの注目は
藤代駅周辺だ。大利根交通の路線が増えていると思ったら…それはたぶん
「ことバス」の大利根担当分だろう。

県バス協会がコレだと、"ひとりバス協会"のBSIもまだまだ頑張らねば
いけませんな。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.