YamaChan日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年1月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2011/07/01 東日本大震災見舞い
2011/06/01 東日本震災見舞い
2011/05/01 震災見舞い
2011/04/01 震災へのお見舞い
2011/03/13 大地震見舞い

直接移動: 20117 6 5 4 3 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 月 

2009/01/31(土) 1月も今日で終り
 昨日からの雨が朝の10時頃まで残り、曇天の寒〜い一日でした。
早いもので、2009年も今日で12分の1を消化しました。もたもたしていると、歳ばかりとっちゃいますネ〜。(苦笑)

お天気が悪く、どこかに出掛ける事も出来ず、仕方なく午後から近くで201系H7を写そうと待っていると、予定の時間になっても来ない・・・?
53T後半には入らなかったのかと諦めかけていると、オレンジがチラッと見えた。遅れて来たのかと写したあとで運番を見ると、ナンと41T。
後で運用板で調べると、人身事故で運用が変更になっていました。最近、中央線の運用が良く乱れますね〜。ズーッと気掛かりですー。(宜しければ、メールでどうぞー)

 夕方、裏高尾に団臨の「なごみ」を写しに出掛けましたが、ハイビームにやられちゃいました。シドイ! ついでに2459レを写しましたが、露出無く、こちらも撃沈!(泣)
今日の2459レは、EF64-1028 + EF64-1005 でした。最近はこの更新色コンビか、1009 + 1024の更新色コンビばかりです。つまんな〜い!

41T H7 1341T (八王子-西八王子) たまに正調編成写真?でも。(笑) 明日は?・・・

2009/01/30(金) SOGOの宣伝?
 八王子も多摩地区なので、今朝(4:59)の地震には驚きました。

多摩東部を震源とする早朝の直下型地震に気付いた方はいらっしゃいましたか〜? ま〜、どうでもいいですけどねー・・・。  (気付かない人は、「自信喪失」?なんちゃって・・・笑)
あの突然の揺れで目が覚めない方々は、「疲れ過ぎか、宵っ張り」のどちらかですので要注意ですヨ〜(爆)。

・・・そうですね、今朝は目覚めると氷雨が降っていましたね、通勤、通学ご苦労様でした。
明日も雨のようです、残念!

話を変えて・・・、
仕事で横浜の八景島方面に行ってきました。初めて「シーサイドライナー」とやらに乗りましたが、乗り心地バツグンでした。
帰りは、根岸線の新杉田から八王子直通(17:40)に乗りましたが・・・、尻が痛く、飽きました。(苦笑)

画像は、19時過ぎの八王子構内です。
調べたところ、有楽町線用のメトロ07系(07-102F)が東西線へ転属のため、綾瀬から八王子まで甲種輸送されたそうです。良く分かりませんが、東西線色での甲種輸送はこれが初めてとの事です。そう?


甲197 B2107Sさんもこの画角で写してたら・・・八王子らしさが出たのにね〜???(冗談)

2009/01/29(木) また“MUE-Train”
 今朝は曇天で、寒さもそれほど厳しくありませんでした。通勤途中、豊田のカーブで「EF64 Photo Studio」のMT52Aさんに、久し振りにお会いしました。

月曜の朝、トタに寄ると先月の15日に続き、また209系“MUE-Train”が「試運転」幕で留まっていました。今朝も同じように留置されていましたが、いつまでトタに居るのでしょうか?

トタのSカーブで踏切待ちしていると、H4が回送で下って行きました。後ろを見ると35Tを表示していました。
仕事で9時20頃、南武線で立川に降りると、中央線下りに201系が入線しました。こちらも35TのH4で、朝と言い偶然ながら良く出会います。

画像のバックは、朝の回送の八王子折り返し201系です。

35T H4 734T (豊田車セ) クハ201-1と連結されている115系訓練車が「W2」との事ですが、本当?

2009/01/26(月) 梅ほころぶ
 昨日、201系のH7が83Tでしたので、今日の山線運用H85を期待して早朝裏高尾に出撃しました。が、現れたのはT12のE233でした。

実は、裏高尾の梅の咲き具合の確認も兼ねての出撃でしたが、寒い中待ってE233が現れると、正直疲れます。
その梅の咲き具合ですが、場所によっては紅梅が良く咲いていました。白梅は、まだまだと言った感じで、来月初旬頃から咲き出すと思います。

今日は、仕事で川崎市の多摩区方面に電車で出掛けましたが、西八王子で東京行を待っていると、何と201系のH4でした。(850T)
突然201系が現れると、やはり嬉しいものです。

A220 EH200-4 + タキ 83レ (高尾-相模湖) 「梅一輪ほどの暖かさ」ではありませんでした。

2009/01/25(日) 今日も撮り鉄三昧
 今日はお天気に恵まれましたが、少し寒かったような・・・、まあ季節的にはこんなもんでしょうか?かえって心地良かったですね。

今日は、早朝から夕方まで撮り鉄三昧でした。間合いで、一年ぶりくらいに高尾にあるNゲージのお店に立ち寄ってみました。が・・・、う〜ン、って感じかな〜、考えさせらいちゃいました。

話を現実に戻して、地元八王子・子安町のKさん、お久し振りでした。浅川橋梁、お疲れ様でした?

画像ですが、高尾臨の返しです。遠く、横川まで戻ります。
快速「一村一山」幕はサプライズでしたね〜???ありがとうございました。
後ろの奇数向きクハは、通常の絵入り「初詣」幕で、特急シンボルマークがありました。

高高4 OM102 9524M (西八王子-八王子) 引きが足らずにスノープロウが切れちゃいました(笑)。

2009/01/24(土) 小雪舞う
 今日の天気は、昨日までの予報では「曇りのち晴れ」だったのに、朝方少し晴れ間が出ただけで、曇りがちの寒〜い一日でした。
しかも昼前から地元八王子では小雪が舞い、午後には小雨に変わったりと散々なお天気で、今日の予報は見事にハズレでした。明日のお天気に期待しましょうか。

 今朝早く、青梅線の撮影に出撃しました。四季彩や183(189)系成田臨、E233系を写しましたが、当サイトの製作でお世話になっている混色編成さんや、そちらの掲示板にお見えになる朱色1号さんにも久し振りにお会いしました。(もちろん新年初めて)

その混色編成さんのサイトのトップに、早速、今朝の青梅駅の様子がアップされています。
左の回送が183(189)系の成田臨H61で、右は四季彩ですが、四季彩の運番「13」の下には何やらゼッケンらしき物が下がっているのが分ります。
自分が写した四季彩画像にはその部分が良く写っていないので、これは興味津々の写真ですね。

 で自分の画像ですが、昼に写した地元での201系です。
昼食を食べていると雪が強くなって来たので、食休みもそこそこに、今年2回目の降雪の様子を写そうと出撃しました。
が、電車が来る頃には小止みになってしまい、雪が降っているようには見えません。残念!
ただ遠方の高尾の山々には、かなり降っているように見えました。

09T H7 1109T / 63T T32 1262T (高尾-西八王子) 行き先表示は、既に上り用に変わっています。

2009/01/18(日) 85T 大月行はH7
 早朝の高尾へ85Tを確認しに出撃しました。空には雲があり、朝方はいつもより寒くはありませんでした。
ただお昼前に高幡不動尊にお参りに行きましたが、途中、小雪が舞っていて、とても寒いお参りになりました。今晩あたりは雪になるのでしょうか?

85TがH7と確認出来たので一旦出直し、上りの784Mをいつもの裏高尾で写しました。
85Tの豊田からの送り込み回送、回585Tが到着前の5:49に、10連の183(189)系回送が高尾を下って行きました。

高幡不動尊からの帰りに豊田に寄り道をしてみると、今日は予備運用の13T H4が、一番南端の32番にパン下げでお休みしていました。

また、201系元H1のクハが、115系訓練車と連結されているのが北側が空いていたので良く見えました。側面も大分色褪せてきています。

115系訓練車 + クハ201-1 なんとも奇妙な留置風景です。

2009/01/17(土) たまには209系
 午前中都内に遊びに行ったついでに、午後からの少しの時間、京浜東北の209系を写してみました。

209系を狙っていましたが、写していた時間帯、確立的にはE233のほうが若干多く来ました。

ウラ48 (田町) この撮影場所は、確か新幹線を写す定番撮影地だったようです。

2009/01/16(金) 久し振りに南武線
 今日は仕事で川崎まで行きました。地元八王子と比べると、流石に川崎は暖かでした。

朝の出勤では、西八王子から09TのH4に乗車しました。軽く通勤風景を撮り、一旦会社へ出社。午後から小田急多摩線で永山から登戸へ、そこから南武線で尻手へ行き、仕事の前にここでも軽く駅撮り。
帰りは、川崎から立川まで南武線を全線走破しました。途中、分倍河原-谷保間で、3月に開業する新しい駅(西府駅)の工事中を見ました。

南武線は、通勤時間帯でもバカ混みしないし、何かのんびり走っているようで昔から好きです。

17F ナハ7 1316F (尻手) 左のカモレは、EF65-1104(原色)がホキ5連を牽く工臨のようでした。

2009/01/14(水) 今朝も寒い!
お知らせ ・・・ 『本日、「北陸紀行」のコンテンツに、「JR編」のページを追加しました。ご覧ください、 \(゜ロ゜)/』

 今朝も豊田に寄りましたが、富士山がクッキリと見えました。

先日、H47ヘセのクハが1両抜かれていた事に触れましたが、今朝もパン下げのまま留置されていました。8日には同へセは消えていましたが、またどこかの具合でも悪いんでしょうか?

やはり先日見つからなかった115系の訓練車ですが、21番のH1クハに連結されているのが、チラッと見えました。

77T H7 677T (豊田-八王子)   トタ横のいつもの畑ですが、霜が降りて真っ白けでした。

2009/01/12(月) 成人の日
 朝晩は冷え込みますが、日中日向ではポカポカと暖かな一日でした。

 八王子の街をクルマで走りましたら、あちらこちらで晴れ着姿の男女を見掛けました。そうか今日は成人式なのか、と気付きましたが、やっぱり男性のスーツ姿や紋付袴姿よりも、女性の振り袖姿の方が華やかで良いですね〜。こんな時、男って損なような気がします。

毎年成人の日が来ると、自分が成人の日を迎えた時の事を必ず思い出してしまいます。もうウン十年も前の事ですが、その日は生憎の雨降りで、迷った揚句結局成人式には出席しないで、中学時代の友達と2人で、渋谷からオレンジ色の銀座線に乗って浅草に遊びに行った事を思い起こします。

皆さんの成人の日は何をしていたのでしょうか?懐かしい思い出です。

 今日は、地元で撮り鉄三昧でした。183(189)系による高尾発成田行の「成田山初詣高尾号」や、201系のH4とH7を、午前と午後にそれぞれ写しました。また、201系は2本とも山線に入りました。

「成田山初詣高尾号」は、田町車のH81ヘセで、HMは「快速」を掲出していました。
H81ヘセは、一昨日には「成田山初詣伊東号」として運転され、きのうは「成田山初詣横須賀号」で運転、そのまま豊田まで回送されてマルヨになり、今日の運用に就いた模様です。三連休連続での活躍でした。

201系は、65T H4と73T H7で、73Tで午前中、65Tで午後にそれぞれ大月まで入りました。

 画像は、午後の部の裏高尾です。南斜面には金曜日に降った雪が残っていましたが、北斜面にはほとんど見られません。

65T H4 1664M (相模湖-高尾)  左端に、旋回していたトンビが写り込みました。(笑)

2009/01/11(日) 青梅七福神
 今日も良いお天気に恵まれましたが、朝方は相当な冷え込みで、当地ではマイナス5℃以下だったと思います。

午前中、青梅の七福神めぐりを初めて体験しました。
七福神めぐりは地元八王子にもありますが、青梅のほうが寺院のある場所や建造物に風情があり、観光気分で楽しむ事が出来ました。

途中、201系の「四季彩」を写す時間を作り、1本だけ写しました。

青梅街道では、青梅マラソンの練習をしているランナーを沢山見掛けました。今年は2月15日ですが、去年は大雪の影響で中止になってしまいました。

13デ 四季彩 1013デ (二俣尾-軍畑) この奥沢橋梁で写すのも後何回になるか・・・

2009/01/10(土) 大月方面は積雪!
 昨日の氷雨がウソのような、快晴になりました。

今日は、正月明けに毎年恒例としている、「新春ミステリー初詣バスツアー」(日帰り)に参加して来ました。

ミステリーの行き先は、結局「山梨」方面でした。八王子から中央道を走行すると、小仏あたりから雪がわずかに積もっていて、上野原付近からはまあまあの積雪になりました。
途中の大月で高速を降りましたが、大月付近はおよそ10cmほどの積雪があり、一面の銀世界でした。
それでも国道20号線の笹子トンネルを抜け、甲府盆地に入るとほとんど積雪無しの状態。
午前中に塩山界隈を見学し、国道137号線の「御坂みち」を登るとまた積雪があり、「御坂トンネル」を抜け出ると一面の銀世界に変わりました。
午後は、河口湖の湖畔を散策しましたが、10cm以上の積雪で、恐らく昨日の夕方以降夜にかけて降った雪が積もったと思われます。

初詣の参拝は、塩山にある恵林寺と河口湖浅間神社でしたが、河口湖では夕方の富士山が絶品でした。

画像は、国道20号線を走行中のバスの車窓から写した、下りの「スーパーあずさ」です。この付近は、20cm近く積もっているようでした。手前の川は笹子川。右手の高い山は、釈迦ケ岳か御坂山か三つ峠山?

A404+A504「スーパーあずさ5号」 5M (大月-初狩) 秋には田んぼの稲が良い被写体になる所ですね。

2009/01/09(金) 初雪や〜・・・
何も知らずに裏高尾〜・・・、やって来たのはE233〜・・・。(字余り、笑)

 昨日の天気予報では、関東地方は朝から雪との事でした。朝起きてみると八王子は雨、雪と201系を絡めようと思っていたのに、もうガッカリ!
201系は昨日からの流れでは今日は、75Tと85Tの予定。75Tを高尾で写したら、なんとT32。ま〜こんなもんかー、85Tは早朝の大月運用でしたので、運に任せて裏高尾へ・・・。

裏高尾は里が雨でも雪が降ることが多いので期待して・・・。
ところがところが、裏高尾でも降雪はゼロ!? 仕方なく少し奥に進むとやっと雪が降って来ました。今年初の雪を見ましたー。
あとは201系が来てくれればね〜・・・、期待すること数分、アリャ、E233でした。
昨日夜の事故の影響か、こちらも運用が変更になったようです。
まっ、いいか・・・。一応雪との絡みを写せましたので、苦笑。

85T H55 784M (相模湖-高尾)   当然、露出はほとんど無し!でも初雪が見られて満足

2009/01/07(水) 「モモずきん」ちゃん消える?
 今日で連続14日間晴れていますが、空気が乾燥していて火災の発生が怖いです。週末には多少崩れるみたいですが、雪にはならないのかな?

今週の土、日は、中央線の高架化工事で、西国分寺-立川間が運休になるようです。10日の夜から11日の朝にかけて工事を行うとの事です。

今朝も豊田に寄ったところ下りの送り込み回送がいきなり201系でした。時間的に01Tで、八王子折り返しの600T H7でした。朝方は雲が多、露出不足だったので流しました。

トタセンターには、いつもの旧あずさ色の189系6連がいたので何気なく見ると、あの「モモずきん」シールが無い!
アレッ?、離れた所にもう1本あずさ色がいて、そちらにはちゃんと「モモずきんちゃん」が貼ってあります。
なぁ〜んだ、良く見ると幕張車の183系マリ32でした。後で調べると、成田山初詣臨のマルヨ留置でした。

西成1 マリ32 回9540M〜回9542M   昨日の夜、河口湖から回送されて来ました。

2009/01/05(月) クハE233-505故障?
 年末の25日から、連続12日間晴れているそうです。明日も晴れの予報ですので、まだまだ記録は伸びそうです。

年明け後、初めて豊田に寄って見ました。するとH47ヘセの3連が目に止まりました。良くみると7号車のクハが抜かれ、その隣に基本編成の6連も留置されていました。
裏の修繕庫を見てみると、上り向きのクハが1両だけで格納されていました。恐らくH47ヘセの付属奇数クハのクハE233-505に違いありません。どこか具合でも悪いのでしょうか?

7号車が抜かれた、H47ヘセ  今朝は、201系H4 の 31T運用 630T を確認しました。  

2009/01/03(土) 穏やかな三が日
 とても穏やかな、正月三が日でした。
このようなお天気に恵まれたお正月は、ここ数年あったでしょうか?もちろん私の住んでいる関東南部地域の話ですが、北の地方、特に雪の多い日本海側では、年末から大雪に悩まされているようようです・・・。
でも雪が降ってくれないと、スキー場やお米の産地では困ってしまうんですから、痛しかゆしの難しい問題ですね。

今日は、いつもの地元で201系を写して楽しみました。
03T H7 902T
65T H4 1065T-1264T、1365M-1664M
でした。

65Tは、午後の夕方近くに山線運用でしたので、久し振りに往復を裏高尾でのんびりと写してみました。裏高尾の梅はまだまだツボミで、あと一ヶ月近くで開花することでしょう。
03Tも早朝に山線運用だったようですが、日の出前なので写しませんでした。

画像はお気に入りの場所で午前中写したH4です。このような古風な柵も減りつつあります。

65T H4 1264T (高尾-西八王子) 人物を絡めるのは意外と難しいですね。風も無く暖かでした。

2009/01/01(木) 謹賀新年
 新年 明けましておめでとうございます

旧年中はご愛顧を賜り感謝申し上げます
皆さまのご健勝とご多幸を心より
お祈り申し上げます


A42 C8 523M (西八王子-高尾) 地元八王子の初日の出  ご夫婦が新年の初日を拝んでいました。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.