YamaChan日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年3月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2011/07/01 東日本大震災見舞い
2011/06/01 東日本震災見舞い
2011/05/01 震災見舞い
2011/04/01 震災へのお見舞い
2011/03/13 大地震見舞い

直接移動: 20117 6 5 4 3 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 月 

2009/03/30(月) 開花情報 2
 先週の月曜日に引き続き、今日も山梨県の甲府に行って来ました。お天気が良く、陽だまりでは暑いくらいですが、吹く風は冷たかったです。

甲府盆地のソメイヨシノは八〜九分咲き 、桃の花は三分咲き程度で、一面ピンク掛かって来ました。
一昨日は、都内のさくら開花情報をお知らせしましたが、こうも開花に違いがあるのでしょうか?

山梨に移動する前に、201系のH4(57T)とH7(33T)を自宅近くの菜の花ポイントで写しました。

今月8日のこの日記で、去年と同じ場所(前回のトップ画像)の菜の花が、今年は無いと伝えましたが、一週間くらい前から生えてきてましたので写してみました。

33T H7 632T (高尾-西八王子) 前回のトップ画像とほぼ同じ所です。急激に生えてきました。

2009/03/29(日) 面目躍如
 磐越西線に、ネタ車を写しに行って来ました。

どうして面目躍如なの?・・・、去年の9月21日に行った米坂線の特集「米坂線秋旅」の中で、旧型キハの廃止を11月と誤報してしまったからです。実際は今月のダイヤ改正まででした。ここでお詫びして、訂正します。反省!

で今日、その反省のつもりで、JR東日本の新潟支社が昨日と今日企画した、「『新潟色キハ58・52』5両で行く磐越西線の旅」で、臨時急行列車が運転されたので撮影に出掛けました。

ところでせっかく会津に行ったので、また手打ち蕎麦を食べて来ました。
昔仕事で訪れた秘密の蕎麦やさんに行きましたが、15年ぶりかな?。時折雪が降って来て、寒いのなんの、流石東北の会津です。石油ストーブをガンガン焚いていました。雪、降る降る!キマロキも保存!
(キーワードは、鳥追神社?)

画像の遠方には、雪を抱いた1000m級の山々が見えてましたが、撮影の直前に雲の中に隠れてしまいました。

新316 手前から58-677+52-102+52-120+52-121+52-123 9216D (野沢-尾登) 旧型に再会!

2009/03/28(土) さくら開花情報
 午後から東京ビックサイトに遊びに行き、帰る途中、夕暮れ時の中央線は東中野駅近くの桜の名所を見て来ました。

そこのソメイヨシノは、ほとんどの木が咲き始め(開花の状態)で、恐らく今週末には何とか見られるようになると思います。菜の花はほぼ満開?でした。

ただ都内の他の場所のソメイヨシノは、平均すると4分咲き程度で、場所によってかなりの違いでした。

 きょうトップ画像が変わりましたが、↓は電車にピントを合わせたバージョンです。
因みにトップの撮影情報は、絞りf/5.6 露出1/25秒 ISO400 でした。まぁまぁ適度な後ろボケになったと思います。フェンスに腕を乗せて写しました。

65E ハエ53 1765E (八高線・金子) 2005,4,13 撮影時刻は17時51分です。今では懐かしいですね。

2009/03/25(水) 開花情報
 ったって、地元西八王子の、”菜の花”開花情報です。(笑)

先週お約束しましたので、今朝の西八王子-八王子間の菜の花の様子をご覧に入れます。寒い日が続いているので、まだ余り咲いていません。

あんまりローカルな話題なのでどなたも関心ありませんよね〜。まあー、そう言わずにご覧下さい。(笑)

2009/03/24(火) 祝 侍ジャパン優勝!
 日本、WBC世界一連覇!、バンザ〜イ!、バンザ〜イ!、バンザァ〜イ!

延長10回、イチローの勝ち越し2点タイムリーで決まりました。最後の最後、チームリーダーイチローはやっぱり凄い男でした。今回の日本代表も最高のメンバーでした。おめでとう!侍ジャパン・・・ありがとう!

 試合が始まる前の早朝5時前に、中央線は豊田で信号トラブルが発生していると、ニュースでやっていました。通常の半分程度の運転本数という事でしたので、その豊田に様子を見に寄ってみました。

いつものセンター内にはE233系や松本の115系などが、ほとんど動いた様子がありませんでした。特に西方の2区側は、全く出区していなかったと思います。いつもはいない青編成もそのままです。

信号トラブルと云うものの、駅の周囲を見渡しても特に何かを修理している様子は無く、不思議でした。
通常の半分程度の運転と云うことは、ほとんどがトタ留置以外の車両で運転していたのでしょうか?

 画像は7時20分頃の豊田駅です。左は通常ですと回送で八王子に向かう71T(回771T)ですが、今回に限り臨時に客扱いをして、珍しい「普通」表示で八王子に向かいました。

71T T10 771T 豊田始発八王子行、折り返し上り770Tになる筈です。右は、23T T8 722Tが出発

2009/03/23(月) 強風吹き荒れる
 朝から良いお天気で、3月も20日を過ぎたと言うのに富士山が綺麗に拝めました。

ただ風がやたらに強く、成田空港ではアメリカの貨物機が着陸に失敗し、爆発炎上してしまいました。
関東方面の鉄道では、大幅な遅れや運休が出たようです。

 久しぶりに仕事で「多摩モノレール」に乗車しましたら、写真コンクール募集のポスターが目に付きました。全線開業10周年記念の行事で、最優秀賞には10万円の副賞が付きますので、興味のある方は(10万円に、笑)応募してみては如何でしょう?詳しくは、「多摩モノレール」のHPをどうぞ。

私も建設中や部分開業('98,11,27)、全線開業('00,1,10)の時の写真を写していましたので、古い写真をもう一度見てみようかと思います。

その仕事で山梨県の甲府に行きましたら、ソメイヨシノが四分咲きくらいになっており、甲府盆地は暖かなんだな〜と思いました。

モノレールは強風の影響は有りませんが、中央線は多摩川鉄橋上で最徐行しているのが見えました。
(多摩センター−松が谷)

2009/03/22(日) 東京マラソン観戦
 今にも降り出しそうなお天気の中、「東京マラソン2009」を観に出掛けました。

今年で3回目となる同マラソン、自分も毎年恒例の参戦?となりました。

上手く行けば中央線201系と絡ませようと、昨日から運用をチェックしていましたが、昨日からの流れではH4が41T、H7が17Tでしたが、どちらもランナーが通過する時間帯には来ない事が判っていました。
もしかして運用が変わることに望みを賭け(笑)、ダメモトで前回、前々回と同じ飯田橋の定位置?に陣取りました。(約6.2km地点)
去年までは何とか201系と絡ませる事が出来ましたが、今年は・・・、結局10時半まで粘りましたがショボ〜ンでした。正午に自宅に帰ったと同時に、雨と風が強まりました。

でもまぁ、有名アスリートや有名人を何人か見ることが出来たので満足しました。元横綱の曙?ムリッ!

参加35,000名の人・人・人の波、と云うより洪水の中、ある特定の有名人を見つけるのは至難です。

西新宿の都庁を9時10分にスタートしてから43分後の様子(車いすは9時05分スタート)

2009/03/21(土) 予想通り開花
 今日、東京地方もソメイヨシノが開花したと、気象庁から発表がありました。

ただ今日は風が強く、肌寒かったようでしたが、このような寒い日が続くと桜って長持ちしますね。

お知らせ ・・・ 『一ヶ月ほどタイミングがズレましたが、本日、「バレンタインデー・プレゼンツ」コンテンツを追加し、快速「DL/SL春さきどり号」のページを新設しました。どうぞご覧ください、 \(゜ロ゜)/』

15T H7 1514T (高尾-西八王子) 西東京バスとのコラボ、お彼岸の高尾霊園への臨時便対応です

2009/03/20(金) お彼岸の中日
 去年の9月23日と同じタイトルです。(笑)

と言っても今日は春分の日、やはり午前中、都内へお墓参りに行って来ました。
多摩地区では朝の9時頃から雨が降り出しましたが、都内に着いたら止んでしまいました。おかげで濡れずに墓参りが出来ました。

お寺の桜はまだツボミでしたが、もう間もなく咲きそうな雰囲気でした。
昼前には良いお天気になりましたが、風が強く、花粉が良く飛んでいます。へエックー、ショオ〜ンッ!

都内に向かう途中、201系のH7(886T)を偶然見ました。

午後はいつもの豊田に出掛け、畑作業をしていたご婦人にお断りして菜の花を撮らさせていただきました。風が強く、ご婦人に「動いて写せないでしょ!」って言われましたが、確かに凄い勢いで揺れるので、電車にピンを合わせましたが、どちらつかずな画になってしまいました。

37T H4 1437T (豊田-八王子) この時ご婦人は気を使ってくれて、直ぐ右で手を休めて見ています。

2009/03/19(木) 今朝のトタです!
 昨日の朝までいたフリーザは消えていました。四季彩が前に出て来ました。

四季彩は、発表では今週一杯までお休みし、28日からまた青梅線で活躍するようです。ただ6月末の休日までは確約されていますが、それ以降は・・・です。

13日の画像を変更させて頂きました。

そうだ、今度、最近の四季彩特集でも組もうと思います。大した画はありませんが、ご覧いただけたらと思います。

2009/03/18(水) 開花予想は21日
 今日も晴れて暖かかったですが、スッキリとした空では無かったです。きょうも黄砂が飛んでいたようですが、まったく迷惑な話です。

ところで今日、気象庁から3回目の桜の開花予想日が発表され、東京都心では前回より3日縮まり、今月21日だそうです。満開になるのは開花後10日前後だそうで、今月末ぐらいには見頃を迎えます。

画像は今朝のH4ですが、15日のこの日記で触れました中央線西八王子−八王子間の菜の花の開花状況です?(笑)
ご覧の通りまだ咲き始めですが、見頃はやはり今月末ごろになるでしょう。皆さま、奮って撮影してみませんか?・・・、でも菜の花コンテストの募集はしませんヨ〜。(笑)

33T H4 533T  東京5:33発の各駅停車です。開花の状況を、また一週間後ぐらいにご報告します。

2009/03/17(火) 暑さ寒さも彼岸まで・・・
 今日から、春のお彼岸の入りですね。
日中は暖かかったですが、空は春霞みなのか黄砂なのか、ぼんやりとしていました。

いつものトタに、フリーザがいました。(笑) それと3番に四季彩もいました。

2009/03/15(日) 土筆出てました
 風が少し冷たいですが、今日は良いお天気です。

天気が良いので朝早くから撮り鉄に出掛け、中央線の201系(03T、27T)や横浜線・相模線の205系、京王線などを写しました。

八王子駅の近くで205系や京王線を写していたら、土筆(つくし)が沢山顔を出していました。3月も中旬になると、春の植物があれこれ目を楽しませてくれます。

中央線の西八王子-八王子間のカーブ付近では、今年も菜の花が沢山芽吹いておりました。今月末頃には見頃になると思います。(種を蒔いておいて良かった、笑)

画像は京王線の7000系(20番台10両編成)、恒例になった百草園での「梅まつり」のヘッドマークを付けて走っていました。

No.25 7025F 1002レ急行 (京王八王子-北野) 反対側のクハ7775のHMは、ピンク色でした。

2009/03/14(土) ホワイトデープレゼンツ
 今日はホワイトデー、男性の皆さん、いつもお世話になっている女性の方々に、感謝を込めて御礼は出来ましたか?。 彼女?、奥様?、同僚?、知人?、変人??違う恋人?、愛人?(笑)、てね。 

今日はダイヤ改正でしたが、昨晩から昼前にかけて春の嵐でしたので、旧鉄しました。

ところで今日の上り最終「富士・はやぶさ」(9002レ)のカマは42号機でしたね、長いことご苦労様でした。
これを以って東京口での客車列車は見られなくなりました。
高速料金も割引きになるし、「サンライズ」も時間の問題?時代なのかな〜?・・・。

画像は一年前の今日、金曜日のトタです。あれからもう一年経ちました〜。

2009/03/13(金) 「ふじぶさ」撮ったがね〜
 仕事でまた名古屋に来ています。
朝方は曇り空でしたが、10時頃から降り出しました。午後はかなりの雨足です。東京はこれからかな?

と云う事で、仕事に入る前に早朝の名古屋駅に出撃し、ラストラン(一日前)の上り寝台特急「富士・はやぶさ」(2レ)を駅撮りしました〜。(明日は9002レ)

定刻では、名古屋5時16分着・19分発ですが、3分延着の2分延で出発して行きました。東京駅などと違い、意外と静かな見送りでした。
名古屋は3番線からの着発で、2番線・3番線にはカメラを構えた鉄ちゃんやにわか鉄ちゃん、私みたいな思い込み鉄が、およそ50人ほど点在していました。明日は、どうなるのでしょうか?

カマは、EF66 53「関」でした。今日の夕方東京発下り最後の「ふじぶさ」(9001レ)で戻って来ますが、次の上京はあるのでしょうか? ご苦労様でした。

ラストは見に行けません! さようなら、ブルートレイン「富士・はやぶさ」・・・また一つ夜行列車が・・・・・

追記 : 右の人、皆さんに注意され一旦さがった後、接近と同時にまた出てきました。コンデジを片手で構え、左手はズボンのポケットに突っ込んだままです。確かフラッシュ発光してました。迷惑な話です。

2009/03/12(木) 被られました!
 今日はスッキリ晴れました。少し寒かったですが、富士山が良く見えました。

昨日からの流れでは、201系のH7が09Tのはずなので、昨日と同じ608Tを富士山と絡めようと構えていると、無情にも下りのE233が接近、せっかくH7が来たのに完璧に被られました。

最近被られることが無かったのに、久々に被られました。(泣)

気を取り直してトタセンターを見ると、1番に115系がゼッケン(編成札)を外されて留置されていました。
まさか廃回では無いので、TKへの検査入場の準備なのかな?

M12 全検か要検か判りませんが、暫くは安泰なのでしょう。後ろにクハ201−1が見えます。

2009/03/11(水) ミュージックホーン
 朝方はほとんど曇り空でしたが、久しぶりに富士山がクッキリと拝めました。

今日もそうでしたが、明日も冷え込むそうです。東京の桜の開花日が3月24日と発表されていますが、こう寒いと少しズレ込むのかな・・・。

今日の話題は、おとといの小田急ロマンスカーネタで思い出した事です。
去年の10月18日のこの日記で、京急と京成のコマソンについて触れてますが、小田急でもかつて(40年位前?)コマソンがありました。
コマソンと言っても非常に短かったと思いますが、いわゆるCMのジングルみたいな曲でした。
テレビだかラジオだったか忘れましたが、ロマンスカーのCMの最後に必ず、『♪ピポーの特急♪ロ・マ・ン・ス・カァ〜ー♪』って歌詞が流れて、続いて例のミュージックホーンの音色が入りました。「ピポポポ〜ン、ピポポポ〜ン」って2回ね。懐かしいですね〜、って覚えている人いるかな?

ところで例のミュージックホーンですが、昔は「オルゴール」って言ってたと思います。いつからミュージックホーンと言うようになったんでしょ? 小・中学校の頃、小田急沿線に行くと、あれを聞くのが楽しみだったな〜(と、遠い目)。

最近では、中央線で特急「あずさ・かいじ」のE257系とかがたまに鳴らしますね、似たようなミュージックホーン。かつてのロマンスカーを思い出しますが、今でも鳴らすのかな?「ピポポポ〜ン、ピポポポ〜ン」

画像は、上の話題とは関係有りませんが、今朝の201系です。
豊田の近くで、桜の花みたいなのが咲いていたので、絡めて見ました。よく見ると、桜では無さそうだし、時期もまだ早いし、ピンクの花はいったい何でしょう?

09T H4 608T (八王子-豊田) バックは、白梅です。明日も09Tは、201?

2009/03/09(月) MSEに乗りました〜
 午後一からの仕事で、東京メトロ半蔵門線の水天宮前まで出掛けました。

駅近くの某外資系コンピュータ関連巨大会社でセミナーを受講し、夕方5時過ぎには終了するので、帰路に東京メトロ千代田線の大手町から、小田急多摩線の小田急永山まで、直通の特急ロマンスカー「MSE」60000形に初乗りする事にしました。

大手町には早めに着いたので、JRの203系や偶然来た207系を写して時間をつぶしました。

ほどなくして入線して来た先頭車を写し、自分の指定席は3号車でしたが1号車から乗車しました。メトロ線内の乗降口は、1・4・5・7・8・9号車のみとなっているためです。
また、下りのメトロ線内では乗車のみしか出来ません。停車駅は北千住が始発で、大手町、霞ヶ関、表参道です。

乗り込むと、外観のデザインとは裏腹に、シックな木目調をふんだんに取り入れた、落ち着いた雰囲気の内装でした。

乗車率は、千代田線内最後の乗車駅表参道から小田急線の成城学園前までで、自分が乗車した3号車に限ってですが約50%でした。ただ約8割の乗客は、新百合ヶ丘で下車してしまいました。
そうです、乗車率50%と云うことは、ペアのクロスシートに一人ずつ座るように指定されていたようです。
一人で2席分を占有できれば、料金600円は安いかな?

時刻表上は、表参道から成城学園前までノンストップですが、メトロと小田急のジャンクション代々木上原で、乗務員交代のため運転停車しました。

画像は3号車で、永山到着前に自分の座席を回転させて写してみました。(はるひ野-小田急永山)

運賃190円+300円より、特別急行料金600円のほうが高いのは・・・。ま、一度体験しておけばね〜。

2009/03/08(日) 俺達に明日は無い!
 今日は、下り坂なお天気ですねー。午後から雨かな?

トップ画像を先日更新しましたが、あの黄色いお花は皆さまご存知、菜の花ですネ。

撮影場所は、中央線の高尾-西八王子間の丁度中間地点で、今年はどうかなと昨日ロケハンしましたが、今年はほとんど見当たりませんでした。もう少ししたら生えて来るのかとも思いましたが、もう3月上旬ですものね。(やっぱり去年のうちに、ちゃんと種を蒔いておくべきだった。by花咲かジジイ、笑)

やはり写真は、思い立った時に迷わず写しておかないと次は無いと言う事が判りました。ま〜こんな事言ったって、いつも後悔ばかりしているんですけどね。

「ふじぶさ」だって写したいし、なんて思いますが、あの喧騒を見ると躊躇(ちゅうちょ)してしまいます。
中央線や四季彩の201系も、もう次はありませんしね。今まで相当写してきましたが、どうなる事か?

画像は今日のH4ですが、今のトップ画像と同じ場所です。(あと10秒でE233に被られたとこでした)
霞んでいるバックは、高尾山です。

21T H4 1120T (高尾-西八王子) 去年の今頃は、右端の線路際に菜の花が群生してましたが・・・

2009/03/07(土) 一雨ごとの暖かさ
 明け方まで雨でしたが、晴れました〜。ただ夕方近くから雲が出てきました。

早朝、混色編成さんからの情報で、201系が85Tで山線に入っていることを知り、二日連続で裏高尾に出掛けました。裏高尾の梅はそろそろ散り始めです。

やって来たのは H7でしたが、直前に朝日が差し込んでしまったので、オーバー気味でした。

朝方、裏高尾の旧甲州街道沿いでは、今日と明日開催の高尾梅郷「うめまつり」の準備作業をしていました。

MX+M1 553M (高尾-相模湖) 夕方写したトタ115系を貼ります。こいつも好きな車両です。

2009/03/06(金) 東風(こち)吹かば・・・
 今朝も仕事前に裏高尾へ出撃してみました。

かなりの雨降りでしたが、今日こそはと201系に期待を込めて!
ウォーン、MT60が山々にこだましてきました〜。ヤッター!

にほひおこせよ梅の花・・・

この早朝、この雨の中、たった一人だと思ったら・・・・・?

主(あるじ)無しとて春をわするな。

85T H4 784M (相模湖-高尾)  熱心なファンの方がもう一人いらっしゃいました、脱帽!・・・。ネ〜?

2009/03/03(火) 雪のひなまつり
 午後から雪の予報だったけど、結局夕方になってやっと降り出しました。

3月3日の桃の節句に雪が降ったのは25年ぶりだそうです。25年前?、何してたかなぁ〜・・・。

早朝、201系H7の85Tを裏高尾に写しに行きましたが、来たのはE233でした。疲れるな〜・・・(泣)。
結局、H7は77Tでした。トタで776Tを見ました。

そのトタでは、H4の6Bと4Bが分割され並んで留まっていました。また、115系訓練車のクハ1両が抜かれていましたが、修繕庫には見当たりませんでした。

A41 C10 520M (相模湖-高尾) 紅白の梅が満開でした。高尾の「うめまつり」は、今週末です。

2009/03/02(月) H7は83Tでした
 関東は、久しぶりに良いお天気になったようです。
昨日は小雨模様だったようですが、2日間大阪にいたので、こちらのお天気は分かりません。

左がH7の83Tで、クハ201-1と並んでいましたが間一髪出区しました。

この3分ほど前に、H4が01Tで上ったので3本並びになったと思いますが、残念ながら写していません。

2009/03/01(日) 大阪は曇り?
 今日から3月、春ですね〜! って昨日から大阪に来ています。

朝方は曇りでしたが、ほどなく晴れてきました。
昨日の撮影後から花粉症がひどくなり、鼻水とくしゃみが止まりません。目も痒くて、関東よりも多く飛んでいるようです。

良いお天気になったので、午前中兵庫県伊丹市にある伊丹空港隣接の公園に遊びに行きました。そこからは旅客機の発着や駐機の様子が良く見えます。
当然ですが、航空ファンが何人も来ていてカメラを構えています。
自分は航空ファンではありませんが、一応真似事で何本か発着を写してはみましたが、直ぐに飽きてしまいました。
その時思ったのが、鉄道を写すのと航空機を写すのはどちらが難しいのかでしたが、自分的には走行している列車の方が難しいように感じました。
ま〜、飛行機を上手く写す基礎的な知識が無いので、何とも言えませんがね〜、どうなんでしょう?

ところで鉄道ファンを最近では、俗に鉄ちゃんなんて呼んでいますが、航空ファンは何て呼ぶのでしょう?・・・航ちゃん?

と云う事で旅客機を写しましたが、自分も鉄ちゃんの端くれ?なので、むりやり列車?を絡めてみました。
車体広告の大阪モノレールですが、ど、どうでしょう(笑)。

手前のANA機の機種は判りませんが、離陸態勢でかなりの速度で滑走中です。奥の山々は何処?


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.