YamaChan日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年1月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2011/07/01 東日本大震災見舞い
2011/06/01 東日本震災見舞い
2011/05/01 震災見舞い
2011/04/01 震災へのお見舞い
2011/03/13 大地震見舞い

直接移動: 20117 6 5 4 3 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 月 

2010/01/12(火) 3日目は津軽鉄道
 南田温泉も源泉かけ流しの熱い温泉で、あったまりました。

三日目は小雪がちらつくお天気で、やっと雪国らしくなりました。でも明日からは、暴風雪警報が出ていました。良いタイミングで素敵な旅が出来ました。

 朝食の後、出発までの時間を利用し、ホテルの近くの弘南鉄道の弘南線を写しに出掛けました。
片道徒歩で10分強、雪道が楽しかったです。で弘南鉄道は、元東急の7000系が動いていました。

今日は始めに黒石市の古い街並みと津軽伝統工芸間館を見学し、今回のメインイベント、津軽鉄道のストーブ列車に乗車。その後、金木町にある太宰治の「斜陽館」を見学して帰路につきました。

津軽鉄道の乗車は、津軽五所川原11:35発・金木12:02着の153レ津軽中里行でした。

 でもってストーブ列車はいつもディーゼル機関車が牽引するのかと思っていましたが、今回は客車1両を普通のディーゼルカーが牽引してました。何かガッカリ!
でも乗り合わせた地元(青森)の鉄さんからの情報では、休日などの多客時は客車2両に対してDLが牽引し、やはりDCも後部に連結されるそうです。
今日は平日なので客車(オハ46 2)が1両しか連結されません。そのおかげで客車の後部からの撮影が出来ました。(判るかな〜???)
DCには一般客が乗車し、ストーブ列車は運賃のほかに300円の料金がプラスされます。

ストーブ列車名物の津軽むすめ?も乗車。今回、青森放送のテレビ取材スタッフも同乗してました。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.