竜記
ベトナム徒然日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年7月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2006/02/01 引き続き
2006/01/11 お知らせ
2005/12/25 写真
2005/12/24 スコールクリスマス
2005/12/23 写真

直接移動: 20062 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2005/07/31(日) 言語学習論?
最近の生活の中で特に変わったことと言えばネット!
やっと家につながった。やっぱ家にあるとかなり便利やわ。
これでもう毎日夜中までネット屋に入り浸る必要もない。
デジカメで撮った写真を家のパソコンで編集して、リムーバルディスクにコピって、ネット屋へ運ぶ作業も不要。
うん、めでたしめでたし。

もう一個挙げるとブルー病が治ったこと。
これは本間に良かった。プラス思考が大事やなやっぱ。

昨日の夜はベト人と中国人と夜飯食いに行った。
ベト人の名前はHan。ハタチ。意味わからんくらい英語うまい。留学もしてへんのに。
中国人の名前は青。25歳。ベト語できないが英語はできる。
おれ日本人。22歳。ベト語はわかるが英語は苦手。

英語とか日本でも全然使ったことないのに喋れるわけがない。
留学に来て身にしみて感じるけど、言語は喋らな上達せーへん。
中学校に入った時から、人と同じように勉強し始めて少なくとも6年も毎日のように勉強したにも関わらず、コミュニケーションの手段として英語が役に立たへんのはやっぱりおかしいと思う。
故に、俺の英語の勉強の仕方は間違ってたと断言できる。
そもそも何のために英語を勉強してきたんか?って疑問が浮上するよな。

言語を学ぶってことは「聞く」「話す」「読む」「書く」の4つに分けられると思う。
こゆこと留学に来て初めてまともに意識したけど。
4つともコツコツ積み重ねていかな伸びへんけど、日本では「聞く」「話す」量が「読む」「書く」に比べて圧倒的に少ない。
外国語の学習において、留学の利点が何かと言うと「聞く」「話す」機会が日本と比べて多いこと。
当たり前やけど、聞こえてくるのは全部ベト語やしベト語を使わな意思疎通できへん。
しかも、「聞く」と「話す」に外国語を勉強するおもしろさが詰まってると思う。
だってその2つだけでコミュニケーション取れるねんもん。
相手の言ってる事が理解できて、自分の思ってることを相手に伝えることができた時ってすごいうれしいモン。
それはもっと言葉をうまくなりたいってモチベーションになるしな。
日本で英語を勉強する多くの学生のモチベーションが「テストの点」であるとこがちょっと間違ってる。
テストに「聞く」「話す」がないのもおかしい。特に「話す」。

さらに言うと、「聞く」が受動的な作業に対して、「話す」は能動的な作業。
外国におったら「聞く」練習は嫌でも毎日強制される。でも、「話す」のを避けることは可能。
日本でも同じく、1日中誰とも喋らへんことは可能。でも、外に出たら日本語は耳にする。
実際に、「聞ける」けど「話されへん」人はいっぱいおる。

「読む」と「書く」にも同じことが言える。「読む」は受動的、「書く」は能動的な作業かと思う。
「聞く」と「読む」は与えられた単語の組み合わせをを処理する作業で、
「話す」と「書く」は何もないトコに自分で単語を並べていく作業って点で。

ん?何が言いたいんや?
「話す」と「書く」は自分から積極的に取り組まんと上達せんってこと。
特に「話す」は日本でその機会が乏しいと言うこと。
英語をやるにあたって今まで俺がそういう実用的な英語のやりかたをしてこなかったこと。
「聞く」「話す」機会が日本と同じような環境で、流暢に英語を喋るHanはすごいと思う。
よく考えたら、日本の勉強の仕方が与えられたものをこなす作業やのに、能動的に取り組まな伸びへん「話す」って能力が上達するはずがない。

んで、その飯の話に戻ると。
俺はHanとベト語で喋り、Hanは青と英語で喋り、俺は青とベト語まじりのしょっぼい英語で喋った。
青は俺の喋るベト語が聞けるけどベト語は喋れず、
俺は青の喋る英語が全部ではないが理解できるけど、英語が出てこず、結局はHanが通訳した。

あそうそう、青はおれに鳥、餃子、ウォアイニー、ニーハオの正確な発音を教えてくれた。
ちょっと不便やったけどそれもまたおもろかった。

2005/07/30(土) CM?
昨日紹介された、エキストラバイトの説明を受けに行く。
顔写真と全体写真を撮られる。けっこう本格的なんか?
エキストラって、ドラマですか?雑誌ですか?って質問したら、
CMやと。まぢでー?しかも全国放送らしい。へへ、ついに全国デビューや★
サッポロのビールのCMらしい。ドラフトワンかな?
”Shihoが店に来て、そこの日本人と仲良くなって乾杯〜!!!”てゆーシーンらしい。
バックパッカーの格好をするとか、せんとか。
あくまでエキストラやから全然映らんらしーけど。
でも、おもろそーやん!

2005/07/29(金) 短期バイト?
今日、とあるご飯屋で晩飯を食ってた。
横に3人の日本人が座った。偶然ではあるけど知らん人やし、話しかけはしない。
彼らが席について10分後、一人がいきなり、「タツキ!」と呼ぶ。
びっくりしてそっちを見ると、あら?友達のベト人、ダンやんかー。
久しぶり、元気してたー?って感じの会話を終え、連れの人を紹介してくれた。
そもそも、ダンは2ヶ月前に俺がよく遊びに行ってた、私立大学の学生。
連れの人はその大学の日本語教師だとか。確かに名前だけは聞いたことあった。
挨拶もそこそこに、その人が言ったことは「君バイトしない?」。
どんなバイトかと言うと、エキストラ。
Shihoってモデルいてるよな。詳しく知らん俺でも名前くらい知ってる。
今度Shihoがサイゴンに来て、なんかの撮影をするらしい。
んで、20代前半の日本人を探してたんやと。
その人も誰かおらんかと紹介を頼まれたらしく、仕事の内容はよく理解してなかったけど。
2,3時間の拘束で日本並の時給を頂けるらしい。
こっちは時給3ドルとかやから、めっちゃおいしいバイト。
1日だけやし。Shihoに会えるし★
んー何の撮影なんやろ。。。

333(ばーばーばー)ベトナム産ビールと俺の靴下。。。

2005/07/27(水) 今日は。
んー何書こ。今日は、、、
シフトを書いたわけでもなく
レンジから異臭を放つ物体が出てきてきたわけでもなく、
久しぶりにネットがつながったわけでもなく、
3か月ぶりに紛失したパスケースが戻ってきたわけでもなく、
メキシコのクラブに行ったわけでもなく、
朝起きて、学校行って、カフェ行って、飯食って。。。
もう勉強もビールも飽きたわー。
やばい何か始めな病む。

生ビール。

2005/07/26(火) フォー
二日酔いの時に食えるもんはこれくらい。
フォーガー。ガーは鳥って意味。

2005/07/25(月)
ライスペーパーと野菜にくるんで食べたりもする。

2005/07/24(日) 卓球
に目覚めた。
今日、久しぶりに、ほんまに数ヶ月ぶりにスポーツってもんをやった。
卓球って日本におってもあんまりやらんかったけど、いざやってみると燃えるわ。
テニスとはまた全然違う。難しいけどなかなか奥が深くておもろい。
テニスと比べるとコート?が小さいだけに、ラリーのスピード感が違う。
それがまたこのスポーツの熱いトコやと思う。
ま、詳しいことよくわからんけど。はは
勝ち抜きのゲームで2時間もやった。めっちゃ疲れたわ。

タイガービール

2005/07/23(土) 暇人
ってのは俺じゃなくって、Khoa君。
ついこの間大学を卒業し、午前中は就活をしてるけど毎日かなり暇そうな彼。
ベトナムは大学卒業してから就活始めるらしい。
でも、特に夜はいつも暇そう。
だから今日も彼と飲みに行きます!やって来ましたパシフィック。
てか、彼はかなり酒強いと思う。
2日前、俺がひどい二日酔いに悩まされてた時も彼は一回も吐いてなかった。
飲んでる際中から、「次の飲み会はいつ?」って携帯のスケジュールを確認する彼。
Khoa君そんなに暇なんですか?笑
今日はトッポギ?の食える店に行った。
昨日に引き続き、韓国料理。
すっぱくなったキムチと、辛いトッポギがビールに合う。
あー幸せ。

ヤギ焼肉 

2005/07/22(金) 韓国料理
ひさしぶりに韓国料理を食ったー。
やっぱうまい。キムチ、カルビ、チヂミ、サムゲタン、ピビンバ。
んで、高いわ。
ベトナムでは韓国の勢力がすごい。韓国製品が強いってこと。
テレビからケータイから韓国製品だらけやし。
ショッピングビルでも中は韓国企業だけが入ってて、日本企業が締め出されてるとこもある。
ソニーが外のブースにちょこっとあるだけとか。
人口も日本人の10倍程おるとかおらんとか。
確かに学校だけで見ても韓国人はかなり多い。
おそるべし韓国。

ファンティエットへの道のり

2005/07/21(木) 二日酔い
昨夜、やぎ肉屋→生ビール屋→おれんち
とビールを飲み続けてフラフラ。
幸せの後にやってくる、後悔と吐き気。
迷わず吐きます自己防衛。
さて、寝たのは何時か?覚えてへん。

翌朝目が覚めると午前9時50分。
あと、10分で授業が始まる。
ダッシュで学校へ向かい、10分遅刻で到着。
教室に入ろうとしたら、ガチャ?あら鍵かかってる。
職員室に行き、ヒエン先生いないんですけど?
あ、ヒエン先生今日は風邪で休みよー。(なんじゃそりゃ。)
その代わりに、私で良ければとフエ先生が張り切る。
(むしろないならないで、いいんですけど。)
授業が始まったものの、徐々にこみ上げて来る吐き気。
こーゆー状況には慣れてるものの、さすがにキツイ。
こーゆー時、外国語ほど不便なものはないと痛感。
耐え切れず、トイレに吐きに行く。すっきり。
授業続行。10分後また気持ち悪くなる。
耐え切れず、また吐きに行く。
教室に戻ると、
「もうそんなしんどいなら帰りなさい。」
「はい、帰ります先生。」

「xin hai ngay」=「二日酔い」

サイゴンの朝

7月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.