人生ゆららぎでいこっ☆
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年9月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2008/02/29 (・ω・)/
2007/12/29 今年も
2007/10/15 びょーいん
2007/08/21 今日は
2007/05/03 お友達からの誕生日プレゼント

直接移動: 20082 月  200712 10 8 5 4 3 2 1 月  200611 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2005/09/30(金) ひかり荘→ワッショイ→ひかり荘
ハードだったわ

2005/09/28(水) ニブニブトーク
久しぶりに行って来た。
面白かったけど、昨日のことで鬱気味だったから笑い声が出なかった

2005/09/27(火) 号泣
おはよう。ルミネ最後の日。
泣いたわぁ

2005/09/26(月) ツアー最終日
朝9:00バスに集合

テレビ塔・時計台に行った。写真撮りまくる!!
おはよう。で撮りたいのになかなか一緒にいないから(*_*)
でも芦澤さんに功力さんと撮りたいって言って撮って貰った★皆も撮りたかったらしく列になってた(笑)

でもなんだか悲しくなって来た…

バスに戻り…今度は【北の漁場】で、各自、買い物&昼食。
お寿司食べたよ〜★
昨日の夕飯にも出たけどワサビ入りだったし見た目悪かったから食べなかった(笑)
平目食べちゃった♪超ウマだったー!!!!

食べ終わって買い物。
白い恋人とメロンキャラメル買って…
バスの近くでまた写真会

だってもうこれが最後なんですよ!!
帰りの飛行機、別々なんです(涙)
だから撮りまくったぞ〜!!
千歳空港近くのお土産屋までカラオケ大会♪

酒と涙と男と(女と貧乏)@芦澤さん

乾杯@石割さん

ジェットコースターロマンス@功力さん&斎藤さん


JAM@芦澤さん


ROCKET DIVE@谷口さん


そのお土産屋さんで私たちが降りてバスを見送り…(/_;)/~~
功力さんがカッコイイ声で『みんなのことは忘れへんから』と言い…バス発車
皆でバイバーイってやってたんだけど最後、功力さんが…ジャ〜ンケーンって言ったら各々出したのには笑えた(>_<)

2005/09/25(日) ツアー1日目
飛行機の席が、芦澤さんと石割さんの前だった(>_<)
北海道まで1時間半爆睡(笑)
着いてバスに乗って小樽へ向かう。
*小樽へ向かうバスの中*
芸人さんが盛り上げてくれる。


あれ?この添乗員さん見たことあるなぁ…

2005/09/24(土) 1346
ルミネ
ネタで、村上ショージ&ブラザース
プロデュース公演で、キム兄、大ちゃん、浩史さんと恵理乃サンを見て来た♪

その後、ブラザースが出る雷ライブってのがあったんだけど、ツアーの荷物用意してないしライブ行ったら出待ちしたくなるし…やめた!!
楽しみだけど超不安

2005/09/23(金) プリプリ
おはよう。のプリプリプリンス(笑)
最後?のMC…になってしまうのかなぁ。。

すごく楽しかったケド(^▽^*)
もっこすファイヤーも初プリだったけどそっちのけで、おはよう。見てた(笑)


ツアー中の写真をこの日から載せて行きます

2005/09/16(金) ダラダラ
ワンコが調子悪いの・・

お留守番させるの可哀想で
5じ6じも、折角教えて下さった情報での待ちも
蹴ってしまった・・。

でも心配だし。。(T_T)

2005/09/15(木) 星田VS宮川 VOL.5
抱腹絶倒ライブでした!!

ほんっとに・・面白い2人だわ

2005/09/14(水) おおきに★
今日は、HMVでのくず、ゴリエの同時発売記念トーク&握手会でした。
整理番号は3番だったので、一番前を確保。
握手も最初の方^^;
HIROの笑顔がウソっぽくて面白かったー!!
あ、私2回握手したんですよ・・
んだらば、ゴリエに「あれっ?さっきも・・」
HIROに「お!あれ?」って笑
ANIKIは、なんも★

んで、イベント終了後に原宿のフジテレビグッズショップで、3人が1日店長やるってことで、移動!
そのときにもゴリエに「さっき2周してた子だよね?大丈夫?餓死しないでよ」と言われました。
ゴリは面白いな〜ww

んで、ぶちぬきの入り待ち

タクで入ったから手だけ振ってもらいました(笑
出は人数多かったなー

違う現場で待ちしようかなw

9月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.