★Zuckey's Diary★
ホームページは http://www3.to/zuckey-web です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年3月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2011/06/19 「チョコダン」R.H
2011/06/15 「珍島」(岩手・奥州)
2011/06/14 「珍島」(山形)
2011/06/12 「チョコダン」R.H
2011/06/08 「チョコダン」打合せ

直接移動: 20116 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2006/03/31(金) 終了〜!
「TOKIO LiveTour 2006"明日を目指して!"」が 今日の武道館公演で全行程が終了した。

毎回ツアーが終わると「やり忘れた」とか「やっておけばよかった」とか 必ず思うが、今日は自分に「悔いを残さない」をテーマとして言い聞かせ本番に臨んだので、悔いは無いし、完全燃焼できたと思う。

昨日1発目だった「君を想うとき」の合唱が大成功したコトで ホントに肩の荷が降り、最終日は久々にゆっくりできる…と思ったら舞台監督が「今日のアンコールで『花唄』やりま〜す」と言われ…音楽監督に「10周年の時に使った『花唄』の譜面て持ってないですよね?」と言われ…太一君に「当然コレにもブラスとストリングスは入りますよねぇ?」と言われ…「家に帰れば譜面は全部あるのにぃ〜」と思っても既に本番1時間前…
アレンジする時間も無く、急遽市販の「TOKIOバンドスコア」をコピーして、ブラスのパートを切り取り、別紙に一段づつ張り付け 拡大コピー…本番前にこんなアナログ作業をしてた。
やはり最終日は慌ただしい…

一昨年の「10周年」昨年の「ACTU」今回の「明日を目指して!」とTOKIOに関しては3回目のツアーだが、今回の勝因は何と言っても TOKIO、サポートミュージシャン、スタッフのコミュニケーションが良く取れてて、みんなが仲良しだったことだと思う。
良いツアーを周った!!

本番前に太一君がボクのTromboneを遊びで吹き、何とか音が出てた(笑)
「来年までは音階が吹けるようになりたいな。」と言った彼の言葉を忘れない。

【写真:最終日にふさわしい日でした】

2006/03/30(木) みんなの協力のお陰で…
「5人組ツアー」ラスト2の1日目の武道館が終了した。
実は前回の武道館(3/12)の日にプロデューサーから、とあるバラードの曲の後半で 50人の混声合唱を入れたいというアイデアを注文され、アレンジと人集めを頼まれた。
女性25人、男性25人のコーラス隊…当然自分1人では集められないので、まずは僕の音大時代の先生に相談し、何とか集まる見込みもでき、アレンジも割りと早く仕上がったが、2転3転するスケジュール変更や連絡方法やギャラ等、問題山積みだ。
で 今回のミュージシャンコーディネーターの牧野氏をはじめ、コーラス隊の各代表者や音楽監督や舞台監督など協力し合い 何とか本番当日を迎えることができた。

この曲は自分(ブラス)は休みなので、トランペットのナベちゃんと2人で会場の後ろで見ていた。
長○君のアカペラから始まり、太○君のピアノが入り、ストリングスが加わり 全員が入る。間奏のギターソロでスポットが城○君に集中し、その間に上手下手にコーラスが暗がりの中スタンバイ。そして最後のサビから一気にステージが明るくなり、曲の最後まで混声合唱がハーモニーを重ねた。
曲終了後の会場は涙とざわめきが残る…。

鳥肌が立った。
思わず「スゴイ!」とナベちゃんと握手。
「ヤッテやったぞっ!」という気持ちでイッパイの1日だった。

【写真:武道館近くの桜】

2006/03/29(水) いよいよ
いよいよ明日から「5人組ツアー」ラスト2!
ここ数日はラストに向けての準備でバタバタしていたが、ほど良い休息もできたし準備も整った!
(もう1日 休息してたらダレてたかも…)


トップアイドル「5人組」だから、自ずと会場は盛り上がるだろうし 彼等も盛り上げ方を知っているプロだ。
一緒になって盛り上がってたら ただのアホである。
盛り上げている中でも 周囲や空気を見る冷静さが常に必要である。

↑のようなパフォーマンスと演奏を同時にこなすのは かなりのエネルギーが必要なこと。
でも、ステージでの演奏はもちろん、空気を盛り上げるのもサポートミュージシャンの役目だと日々思っている。

【写真:マイブーム】

2006/03/28(火) 夢に出るほど…
先日もらった「V6 10周年」のDVD。 当初は、現在進行中の「5人組ツアー」が終了した来月にゆっくり見る予定だったが、昨日は久々の休みだったので、コンサート収録2枚組の1枚目だけをサラっと見た。
まぁ、見はじめたのが遅い時間だったし、途中で眠くなったので半分だけ見てから寝た。


よくは覚えてないが、バンドが大失敗して V6コンサートが台無しになった夢を見た…。
やはり当時抱えてたストレスは、相当なモノだったらしい…


続きを見るのがコワイわ…

2006/03/27(月) 安らかに…
先日 僕が大尊敬する作編曲家の宮川泰先生が他界された。

小さい頃何枚ものサントラ版をよく聴いていた「宇宙戦艦ヤマト」シリーズをはじめ、先生の曲やアレンジには ヒット性や商業性が高く、たくさん勉強させてもらった。

もう十数年前の話だが、とある有名歌手のパーティーの仕事に於いて 先生の指揮で一度だけ演奏したことがある。 嬉しさのあまり、演奏後は僕もミーハーになり「ヤマトを聴いて育ち、アレンジャーを目指してます」などと握手して頂き「トロンボーンなのにアレンジャーなの?」みたいな会話もあり、先生にとっては 日々たくさん寄ってくる人間の内の一人だったと思うが、自分にとっては忘れることのできない一日だったのを覚えてる。ホントに大ファンだったからね。

今朝はテレビのワイドショーでの告別式の模様を涙しながら見入ったが、これからも もっと世に飛び出したであろう「宮川節」や「宮川サウンド」が聴けなくなってしまうのは非常に残念でならない。

改めて宮川泰先生の御冥福をお祈りいたします。

2006/03/26(日) 録音。
長旅の疲れもなんのその!今日の東京はイイ天気です。
今日は、とある録音で東京タワー横のレコーディングスタジオにきた。
少し寝不足で目がトロトロするが、花粉症だということでゴマカシながらの出動!
(基本的に自分は花粉症ではナイです)

録音は かなりバタバタでキツかったが、何とか無事に終了!

残されている仕事は まだまだあるが、こうして一つ一つの仕事がクリアーになっていくと、疲れている中でも達成感や安堵感があり…まぁ、ある意味不安感も多少はあるが…
全てが悪い気持ちには必ずしもならない。

【写真:東京タワー】
(今日の現場が「タワーサイド・スタジオ」だったもんで…)
↑前々から率直さと安易さを感じさせるネーミングだなぁ…と思ってた。

2006/03/25(土) 只今食事中…(関西空港)
月曜から続いた「5人組」→「珍島」の長旅も今日の岸和田を最後に終了〜!

「5人組」武道館の打ち合わせに手違いがあり、今日は1日中あたふた×2
オマケにカラオケや着メロの〆切もあり、楽屋では打ち込みやったり電話したり楽器吹いたり
(今日のメインは楽器を吹くコトです…ハイ)
疲労困憊です…。

関西空港から21時の便だけど、今日は家に着いてもまだ仕事は残ってそうだ…
(泣)(泣)(泣)…

【写真:関西空港】

2006/03/24(金) 移動日
今日は山口→大阪の移動日。
明日が大阪の岸和田でコンサートなので再び大阪に戻ってきた。
月曜日の「5人組」からなので今日で長旅5日目。やっと明日帰れるぞ。
当然これだけの長旅なのだから、打ち込み仕事もPC持参で〆切が迫っている。
(T_T)
とりあえずは、ホテル着後の最初の作業は洗濯(笑)
Tシャツ、パンツ、靴下等…。
まぁ 明日帰るのだから そんなに気合い入れて洗濯しなくてもいいんだが…。

そして着メロ等のパソコン仕事と5人組武道館の打ち合わせ…
大阪⇔東京だから電話代もかかるね〜

【写真:移動で乗った「のぞみ」】

2006/03/23(木) 「珍島」山口県宇部市
昨夜のバス移動はホテル着は23時半。ホントに150分だった…。
今日の「珍島」2日目は山口県宇部市。
「めずらしく」と言ったら失礼だが、スゴく盛り上がったコンサートだった。
土地柄なのかなぁ? 時々メチャメチャ盛り上がる時があるんだよなぁ。
まぁ「5人組Live」ほどではないが…
(↑って 比べる基準を間違ってる???)

そして久々に飲んだ。
このバンドには自分を含めて同い年が3人いるのだが、(自分、ギター、コーラス)やはり同い年っていうのは気を使わずに色々話せるから楽しい!
このバンドでは下から数えた方が早い年代だ。
色々言いたいコトもあるのだ。

多分この3人は、この年まで仕事を続けてきたのだから、この先も仕事を続けてくだろう。
なかなかホントの「友達」と言える存在が少ない業界だから、この3人は今後も「友達」や「仲間」として、言いたいコトが言える仲間でいたいな。

楽しかった!

【写真:宇部市の渡辺記念会館】

2006/03/22(水) 「珍島」島根県益田市
昨日「5人組」の大阪公演が終了し、今日からは大幅ジャンル切り換えで、「珍島」仕事で 島根県益田市→山口県宇部市→移動日→大阪府岸和田市と土曜日まで旅が続く。
今日の現場の益田市は山口県の「萩・石見空港」が一番近いのだが、羽田からの直行便が夕方1便しか無いため「珍島バンド」は大阪の伊丹空港で乗り継ぎの行程。 自分は大阪に連泊して今朝の伊丹空港でバンドと合流。
さすがに利用客の少ない地域までの近距離なので飛行機もプロペラ機でした。

【写真:滅多に乗れないので記念に1枚】

2006/03/21(火) 5人組大阪2日目
5人組大阪2日間が無事終了し、このツアーも残すは月末の武道館2日間のみとなった。
地方公演最終日ということもあり、メンバー、サポート、スタッフ共々気合いも最高潮で、Liveも今までで最高のステージだったような気がする。
また、その気合いにパワーをくれたのはWBCの王ジャパン優勝があった。
スタッフ楽屋のテレビに集まり、既に開場しているにもかかわらずみんなで応援した。

【写真:開場してもテレビ観戦のスタッフ】

2006/03/20(月) 5人組 大阪1日目
5人組ツアーも今回最大のホール「大阪城ホール」で1日目を無事に終えた。
自分にとっては長旅の始まりでもある。
毎回思うが、やはり大阪は他の都市と違って独特の盛り上がりがあって いつも楽しくステージをやらせてもらってる。
見に来ていた笑福亭鶴○師匠も一生懸命手拍子をして盛り上がってました。
終了後にたまたま廊下で一緒になった鶴○師匠はテレビと同じニコニコ顔で「お疲れ様でしたぁ〜。最高に楽しかった!」と言ってた。

【写真:恒例の師匠からの差し入れのタコヤキ】

2006/03/19(日) 久々のスタジオ
今日はレコーディングの仕事で中目黒のスタジオに行ってきた。前の録音がかなり押してたので、スタジオのサロンで野球を見てたら…
スゲ〜!「王ジャパン」決勝進出おめでとう!!

さてさて録音は、JIMAMAというアーティストの「ジュゴンのナントカ?」という曲。
↑このナントカが思い出せん…(>_<)

Trp,Trb,Saxの3管で、3人とも「T.P.O」で一緒のメンバーだった。
写真左がSaxの渡辺ファイアー氏で、その昔「爆発天狗」というバンドを一緒にやっていたなぁ。
(懐かしい〜)
右が先日のマッチ武道館をお願いしたTrpの佐久間勲君で、彼の確実なプレーは隣で吹いてて安心できます(^-^)
そう言えば明日の「T.P.O」Liveお休みしますが、来月のLiveで会いましょう!お疲れ様でした〜!

今日の曲、いつ発売なんだろう?

2006/03/18(土) 「珍島」成田 芝山
久しぶりに「珍島」の現場に来た。
っと言っても先月のコマ劇場公演以来の一発目のコンサートらしいので みんなも久しぶりらしい。
やはりここの現場は慌ただしくないのでホンワカ落ち着いてイイなぁ…。
(あっ、仕事はキッチリやってますよ!)

場所は千葉県の芝山という所だったが、日暮里から京成線で成田まで行き、そこからタクシーで30分という とても渋い場所だったが、久々に乗るスカイライナーもプチ旅行気分で楽しい。

「珍島」の現場もトラ(代役)での参加だが、もう10年以上も通い続けている大切な現場だ。 だからレギュラーTromboneの石澤氏にはホントに感謝である。

来週は「5人組」で大阪2日間の後 自分は大阪に残り、翌日から「珍島」で島根→山口→移動日→大阪、という行程。
かなりの長旅になりそうだ…。

【写真:京成スカイライナー】
撮影失敗…(>_<)

2006/03/17(金) 日々勉強(^^)
そう!日々勉強である。

以前の日記で5人組の太○君がLive開演前のBGMを作っている話しを書いたが、先日の武道館で彼にお願いしてCD-Rに焼いてもらった。
会場や楽屋と違ってCDだとちゃんと聴けるからだ。
時間が無くてまだ全部は聴けていないが、
普段自分はアレンジや曲作りの際、どうしても譜面(音符)と接して作業をする。(まぁ、それが基本だから…)
このCDの場合、膨大な数のサンプルやフレーズを上手く組み合わせることによって楽曲が作られているので、彼の感性や好みが良く分かって結構オモシロイ。

普段こういう手法では作業をしないので なかなか勉強になる。

CDもらった時に冗談で
「さぁ!どこをパクろうかなぁ…」と言ったら
「え〜っ!ち、ちょっと〜、お願いしますよ〜(困)」と返ってきた時の彼の顔が忘れられん…
(笑)

【写真:コレがその…】

2006/03/16(木) 一雨ごとに…
今日は大久保でレッスン。

朝は天気が良かったが、午後か夕方から雨との予報。
しっかり天気予報を聞いてたハズなのに普通に傘を忘れて出動してしまった…
(↑よくやるんです)

レッスン終了が15:30頃で、空を見上げたら何とも怪しい雲行…オマケに風も何となく吹いてきたし…。

ゲ〜!早く帰ろっ!

大概こういう時に降られてしまうのが自分。(情)
だから、降られては買い降られては買いしているうちに、家には安モンの傘が増殖中。
幸い今日は雨に降られること無く、無事に帰宅できました!
(^-^)v

良かった〜!これ以上傘が増えなくて…
(↑ってソコかよっ!)

【写真:怪しい雲行】

2006/03/15(水) 少しづつ…?
5人組ツアー…

コンサートが無い日でも終盤に向けて着実にツアーは進行しているワケで…
昨日も今日も打ち合わせの電話の嵐…

でも「ホントに良いツアー」というのは そんなモノなんだろうな…


忙しい…

2006/03/14(火) ね、眠い…
今日は錦糸町の「THIRTY EIGHT」で「T-Groove"GORGEOUS"」Live。
まぁ、Liveと言っても夜店仕事なワケだが、また長丁場の現場だ。

この企画は月に1度〜2度だが、店側からはかなり評判イイらしい。でも…通常のLiveと違い、終了が深夜の2時近くまでなってしまうのは結構厳しいなぁ。 生活パターンがズレてしまってしょうがない。
現に今日の最終ステージは半分寝た目でやってたもんなぁ…
(って、コラコラ、仕事でしょ?)

【写真:「THIRTY EIGHT」】

2006/03/13(月) 10周年DVD
先日の5人組武道館の日、J事務所関係者から昨年のV6 10周年ツアーのDVDを頂いた。
本人達6人もそうだが、自分としても初バンマスの現場の記念のDVDである。

あのツアーは過労が溜り過ぎて、倒れかけた思い出が非常に強いので、今見てしまうと再び肩や首が張ってきそうだ。

とりあえず5人組ツアーが終了し、来月の落ち着いた時にでも ゆっくり見ようと思う。

2006/03/12(日) いい感じです
5人組アリーナツアー、1セット目の武道館2日間が無事終了した。
アリーナツアーはホールツアーと違ってステージも広いので、サポート含めた13人の間隔も それぞれ広い。
演奏上、自分の立ち位置が狭いより広い方が良いのは当然だが、他のメンバーとの距離があるので本番中のコミュニケーションやアイコンタクトが取りづらくなるのも現状。 だが、先日までのホールツアーで培ったコミュニケーションは距離が離れても健在。

今日も本番前に ある曲のブラスセクションとのタイミングの問題で ドラムの松○君に注文を出した。 昨年はサポートに徹してたし「タレントさんだから…」という思いから 本人達に対して音楽的な注文はなかなか言えなかったが、今回はバンドとしての一体感がテーマにもあるので遠慮なく言う。そして本番で彼はブラスが出やすいように叩いてくれる。しかもこちらを見ながらである。
決まった時には思わずガッツポーズだ!

残り4公演もバッチリ サポートして行きたい。

【写真:今回の僕のセッティング】

2006/03/11(土) 玉葱ホール
書きたいコトたくさんあるのさ!
昨日はZepp東京で米倉利紀君のLive! 前々から行くつもりが、急な仕事で今回は断念…。とりあえずメールだけは打っておいたのだが、僕より多忙なハズの山○君が見に行ってきたらしく、非常に悔しい思いを抱える自分でした…

話は変わって「ロックの殿堂」とは良く言ったもので、何回やっても武道館というのは独特の雰囲気があるよね。 代々木体育館や大阪城ホールに比べれば小さいんだけどね。多分ホール以上、アリーナ未満のような微妙なキャパなんだろうなぁ。
アリーナ嫌いの自分だけど、やっぱ武道館は独特の重みがあり、気持ちいいというかやりがいがある!
多分コレが武道館マジックなんだろうね。

5人組アリーナツアー初日。今日も非常に盛り上がりました!

【写真:今日のタマネギ】

2006/03/10(金) 楽に楽しむ
鼻歌歌ったり、口笛吹いたり、カラオケ行ったり、友達とバンド組んでみたり、みんな普段から音楽してるんだよね。しかも楽しんで…。
楽譜っていうのはそれこそ単純で「縦のライン」がリズムやテンポで「横のライン」が音程。ただそれだけの世界。メチャメチャ単純な記法である。だから「読もう」とか「読めるようになりたい」という気持ちがあれば誰だって読むことができる。その証拠に小学校1年の音楽の本でも、思いっきり譜面は書いてあるからね。

よく「音楽は『音』を『楽しむ』から音楽なんです」というが、僕は「音楽の『楽』」は楽しい意味もあるが、楽(らく/らくチン)としても捉えてます。

何故「らく」として捉えるというと、プロのミュージシャンの場合…あ、プロと言っても範囲が広すぎるので、自分のような楽器を扱う演奏家の場合は……


…コレって日記に書くような内容じゃないからヤメときます。
またどっかで特集組んで書こうっと。

しかも雨だし(←って関係無い!)

2006/03/09(木) 気持ちの切り換えも紙一重
今日は横浜「T-Grooveゴージャス」のLive。「づっきーホーンズ」での参加。

しかし毎回キツイ曲目ばかりですなぁ〜。某ツアーより疲れたかも…。

前回の錦糸町のゴージャスはマッチ武道館と重なり、自分だけ参加出来なかった分を取り返す勢いで吹き倒してきました〜。
実は最初の2ステージくらいまでは、意気込みはあってもなかなかテンションを上がらず消化不良…。何故かなと考えたら何となくの結論が出た。
前回から女性Vocalが変わったので曲のキーも変わり、新しく書き直した譜面がけっこう多くて初見になっていたから、ある意味譜面に集中状態だったからかも…。
一時はギターのSATORUのようにアフロづらでも被ればテンションup↑かな?とも思ったが、本番前に僕が「SATORU!物に頼らなきゃテンション上げられないなんてダメだよ!」と言ってしまった手前、今回はガマンした…。
(↑ガマンかよっ!)
でもその結論が出た途端すごく気持ちが楽になり、冒頭↑どおり後半は何とか満足行くまで吹き倒すコトができました。
↑開き直ったとも言うが…

あと、毎回聴きに来て頂いてるお客さんにはホント感謝しています。ありがとうございます。

【写真:ギターのSATORU】
(いつの間にかSATORUもT-Grooveではベテランの域に…。真面目で優しいヤツです)

2006/03/08(水) 久々に大久保
今日は久しぶりに大久保にレッスンに行ってきた。

最近スケジュールの都合で なかなかレッスンの日程が取れなかったから今までの分を取り返すために 3コマ(45分×3)なので1レッスン2時間15分っすよ。 これでやっと先月の分をクリアーにできた。結構疲れるけど生徒さんはもっと疲れるだろうね。
(確実に自分より生徒さんの方が吹いてる時間が長いからなぁ…)

その後45分の休憩をはさんで 体験レッスンが1人。
体験レッスンは、言わばその生徒さんがこのスクールに入るか否かを決める大事な時間。イコール自分の生徒が増えるかにもかかってくるのだ。
正直Tromboneという楽器は他の楽器に比べて生徒が少ないのでかなり貴重である。
でもハッキリ言って体験レッスンは45分なんだけど、あっという間だから「教える」ということに関しては短かすぎるよね。
思わず口調も早口になってしまう…

2006/03/06(月) 春一番?
「い〜ち、に〜、さ〜ん、ダ〜ッ!」←って、芸人の春一番ぢゃなくて、今日はホントの春一番が吹いたらしいね。
今日は一日中 家で打ち込み作業だったから詳しくは分からないけど、そういえば朝から風がピューピュー鳴ってたし、ファンヒーターの稼働率もいつもに比べれば低かったなぁ。
こうして1日づつ暖かくなってくんだよね。

ちなみに春一番は風速8m以上を測定したら記録されるらしい。

花粉とかスゴそうだな…。

2006/03/05(日) ホールツアー最終日
「5人組」ツアーも今日の札幌公演でホールツアーが無事&めでたく終了〜!
次回からは武道館4日と大阪城ホール2日のアリーナツアーに入る。
ホールツアーのラストということで今日はおおいに盛り上がりましたね〜っ!

本人達とスタッフはもちろん、本人達とサポートやサポートとスタッフなど、今は全ての交流度が最高だと思うが、今以上に最高潮に持っていけるであろう。
次回からはアリーナツアーでステージセットも大幅に変わるので、演奏する上での環境が今までと全く変ってくる。各セクションからも諸問題が出てくるのは当然だと思うが、百戦錬磨のこのチーム(←自画自賛?)は、全てそんなことは想定内だから克服できる…であろう…多分…きっと…おそらく…ね…。

今日のうちに(スタッフ以外)東京に帰らなきゃいけないので、最終の飛行機に間に合うためにライブ後に千歳空港に向かうが、あまりのライブの盛り上がりとバスの低速運転で、空港に着いたのは出発15分前だった。

【写真:そんな訳で最終の飛行機】

2006/03/04(土) たいしたもんです
ツアー中の「5人組」キーボードの太○君は、今ツアーの客入れBGM(開場から開演まで客席に流すBGM)を全て自分のオリジナルで作っている。 1曲5〜6分が全部で40分もある。 今回の札幌公演が終れば 武道館や大阪城ホールといったアリーナツアーになるので、客入れの時間も長くなる。 なので彼いわく、あと20分作り足さなければいけないらしい。
自分も本番前にステージサイドなどで何度か聴いたが、数多いサンプルや音源や打ち込みを駆使して作りあげられてる。
以前の日記にも書いたように その場の発想や引き出しで、サンプルを上手く入れている。 まさにオタクの域に入りそうな勢いであるが、やはり純粋に音楽が好きなんだなぁ…と思った。
まったく頭の下がるコトである。

今まで数々のサポートをしてきたが、単純に「歌手」や「役者」や「アイドル」も仕事として楽しい現場でもあるが、本人が曲を作ったり楽器を演奏するようなアーティストは 音楽の会話ができたり、音楽で会話ができるので非常に楽しいし、イイ意味で楽である。

世間一般では「5人組」はアイドルに区くられると思うが、自分達で曲を作ったり演奏する彼等は多少荒削りなところもあるが、自分はアーティストとして見ています。

【写真:楽屋のスピーカー】
(って、聴こえないか…)

2006/03/03(金) 久しぶり〜
久々に焼肉食べた。 おそらく今年発かも?
基本的に肉と魚では6:4の割合で肉が好きなので、焼肉は多くて月2回くらいよく行くほうかも知れない。 ただ ここ数ヶ月の仕事バタバタで行く機会や行くきっかけがなかったから、昨日はホントに久々のような気がした。 思い起こしただけでも昨年の12月に V6の代々木と小林旭さんの長野が重なり、ドラムの中井君の誕生日を祝うためにキーボードの文ちゃんと長野から代々木に駆けつけ、1時間くらい時間潰しに原宿の焼肉屋に行った以来かも。

ハラミ、味噌カルビ、ネギ塩カルビ、豚足、キムチ、サンチュ、ユッケビビンバ。

あ〜 ウマカッタ〜(^q^)

2006/03/02(木) 大阪発。
大阪発のテレビ番組って結構好きなのだ。
昔は「プロポーズ大作戦」に始まり、「探偵ナイトスクープ」や土曜の朝の「上沼恵美子の『いつでも夢を』」とかね。

とりあえず「吉本新喜劇」は別格としとこう。

昨年の9月「珍島」の新歌舞伎座公演で大阪を行ったり来たりしてた頃、大阪のホテルでテレビをつけると「なるトモ!」という番組が流れていた。
吉本女性芸人「なるみ」と「陣内智則」の司会の情報番組。 まぁ二人の名前を合わせて「なるトモ」なワケだが、大阪滞在時はこの番組が楽しみでよく見ていた。 大阪特有のホノボノ&コテコテのノリで、芸能情報から番組企画と内容はベタだが、このユルイ感じや、司会とゲストのボケ&ツッコミ具合がかなりハマッタ。

9月の大阪公演も終わり、10月のと或日にテレビをつけたら(4チャン)何と「なるトモ!」がやってるではないかっ! いつの間にか東京進出…?

あの番組で知った芸人「メッセンジャー黒田」が最近のお気に入りだ。 あと、全国放送では見せない「友近」の緊張感の無さも好きだ(笑)
やっぱ大阪発の番組は独特の雰囲気があって結構好きだなぁ。

↑にも書いた「探偵ナイトスクープ」が何故 東京で受けないかが今だに分からない…。やはり番組が大阪発だけに、関西発のネタが多いからかな?
でもネタの内容は全国区で通用する面白さなんだけどなぁ…。

2006/03/01(水) 今日から3月
↑わざわざタイトルにしなくても解ってることだが、2月は他の月に比べて日にちが少ないのに、毎月同じ家賃なんて もったいない〜!

仕事が少しだけ落ち着いたので、今日はようやく家の事ができた。 そうそう、家賃やら洗濯やら色々とね。
久々にテレビも見た。
しかし この寒い日に雨だから、銀行に行くことすら億劫になる。

今朝は8時には起きてるのに銀行行ったのは2時過ぎだもんね。
〆切の着メロ作業をゆっくりやりつつ、窓から天気を見つつ…
「あ〜、雨止まないなぁ…」
久々に見るテレビも「なるとも」→「いいとも」→「昼メロ」そして「昼メシ」…
「あ〜もうこんな時間ぢゃ〜ん」
そして諦めて雨の中銀行へ…

そういえば洗濯したのにまだ干してなかった…(泣)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.