★Zuckey's Diary★
ホームページは http://www3.to/zuckey-web です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年3月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2011/06/19 「チョコダン」R.H
2011/06/15 「珍島」(岩手・奥州)
2011/06/14 「珍島」(山形)
2011/06/12 「チョコダン」R.H
2011/06/08 「チョコダン」打合せ

直接移動: 20116 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2010/03/24(水) 「T.P.O」Live
ピンボケですみません…。

Trumpetの佐久間氏の撮影です。

「T.P.O.」Liveで赤坂ビーフラットでしたが、久々に今回はリードTromboneを担当しました。

分かっていましたが、予想通りバテバテです…

疲れた顔がピンボケによって、余計疲れて見えますなぁ…

2010/03/23(火) 「T.P.O.レディース」 リハトラ
「T.P.O.」のリーダーの永松氏から連絡を受け、急遽リハーサルに参加。

現在「T.P.O.レディース」が初アルバムのレコーディング期間で、インスト物は全て録り終えたらしいが、チャリートをゲストに迎えての歌物の録音がまだ残っているらしい。

そのリハーサルに呼ばれたのだが、行ってみたらTromboneセクションはBass Tromboneの足立恵子以外は宮内、霜田のいつもT.P.O.セクション。

そんなワケで、リハーサル終了後は こんな感じでした。

2010/03/21(日) 「Frank & Frends」大阪 千秋楽
「Frank & Freands/MITSUKO」無事に大阪千秋楽を迎え、全日程が終了しました。

リハーサルから数えれば約20日間の日程だったが、音楽的な内容や キャストやオケのコミュニケーションなども考えると もう少し公演日数が多ければよかったな…

何はともあれ無事に終了し、皆様ホントにお疲れ様でした。

楽しい演目で、楽しい現場でした。

2010/03/20(土) 「Frank & Frends」大阪 3日目
今日は昼・夜の2回公演。

今回 大阪公演の中で最も大変な日である。

キャストやオケなど、現場の雰囲気が今一番いい感じです。

それにしても、みんな良く食べますなぁ…

写真はコーヒーですが、スタッフも含めて、今回関わっている全員用のカップがあるのです。

こんな計らい、チョット嬉しいですよね。

2010/03/19(金) 「Frank & Frends」大阪 2日目
大阪公演、2日目終わりました。

今日は昼公演1回だったので、夜はBass Trombone朝里君をつれて難波まで飲みに行ってきた。

「K's Jam」のBassで、現在は大阪在住の中田君も呼び、難波でNo.1の超B級居酒屋の「かどや」に行き、たくさんの楽しい話で盛り上がってきました。

2010/03/18(木) 「Frank & Frends」大阪 初日
大阪公演も無事に幕が上がり、初日終了。

ホテルの部屋が乾燥していて、チョット体調悪し…

終演後はホール地下のリハーサル室でキャスト、オケ、スタッフで乾杯があったが、途中抜けしてホテルに帰り、加湿器借りて就寝〜…

明日はそろそろ洗濯だな…

2010/03/17(水) 「Frank & Frends」 大阪リハーサル
明日からの「Frank & Freands」大阪公演のリハーサルで、約1ヶ月ぶりにまた梅田芸術劇場。


大阪公演はキャストが少々入れ替わるので、そのリハーサルが中心となった。

新しいヴォーカルとして、ドイツからルカス・ペルマンが来日したが、歌がメチャウマである。

歌が上手いと演奏にも熱が入ってしまいますなぁ。

2010/03/16(火) 2つの偶然
今日から大阪入りしたが、東京駅ホームで偶然の出会いが2つありました。

まずは写真の黄色い新幹線「ドクター・イエロー」。

新幹線の総合試験車両だが、偶然ホームに停まっていたので思わず撮ってしまいました。

写真では分からないが、私の左右や後方には 旅行者や出張サラリーマン、OLさんまで約20人くらいが携帯片手に撮影会してましたよ。

実は世の中「隠れ鉄っちゃん」が多いのだ。


もう一つの出会いはホームに上がるエスカレーターで、いつも「珍島」現場のトラでお世話になっている「T童Yみ」さん。

昨日の中野サンプラザの公演を終え、大阪のご自宅に帰られるらしく、

「どこかで見た顔だと思ったらモッチャンかい!」
(珍島現場ではモッチャンと呼ばれてます…)

こちらも、時々仕事でお会いしているにも関わらず「どこかで見た顔…」だと思ったら、今朝のワイドショーで昨日の模様を見たからでした。

2010/03/14(日) 「Frank & Frends」東京 千秋楽
あっという間に東京公演の千秋楽で、来週から大阪の梅田芸術劇場に移動。

演目や企画が良くても、公演日数が少ないのは残念。

でもその分 凝縮と集中できるので、ある意味贅沢感があってイイかも…

音楽的にも精神的にも「大人」のミュージシャンが集まると良い演奏もできるし、自分も大人になれたような気がします。

今日で歌手の井上芳雄君は全公演に於いて千秋楽。

終演後はキャスト、オケ、スタッフで打ち上上がりました。

2010/03/13(土) 「Frank & Frends」東京 3日目
開演時間が毎日異なるので、食事のタイミングが微妙である。

実は昨年末から ここ数ヶ月で5キロ太ってるのだ…

人生MAXである…

はじめは体重計の液晶が一本壊れたかと思ったくらいである。

ところが今月に入り2キロ減…

色々と考えてみたら、年末の父の他界以降、年が明けて「Y.P」の大阪や「近畿」の大阪、後は「大将」の武道館〜大阪など、仕事としては埋まっていたが、全てアレンジャーとしての内容だったので、ほとんどTromboneを吹く機会がなかったのだ。

つまり、楽器を演奏することはメチャメチャ カロリー消費につながるのです。

今日も昼公演後の休憩時間にBass Tromboneの大食い帝王 朝里君と食事に行き、ガッツリとチャーハンを食べたが 夜公演で2時間半ほど楽器吹いたら腹ペコである。

管楽器って やっぱすごいわ…

2010/03/11(木) 「Frank & Frends」東京 初日
ようやく暖かくなりました。

昨夜の最終リハを経て、今日はゲネプロの後に初日公演。

ゲネプロもあったので、言わば2回公演みたいなもんである。

ドイツ人指揮者との壁は多少あるものの、本番中はオケの各個人の技術と判断と協力で、何とか無事に初日を終えることができたかな。

ただ、演奏以外に神経を使う部分が多かったので かなり疲れちゃったなぁ…

2010/03/09(火) 「Frank & Frends」リハ
寒くて固まりそうです。

舞台稽古で久々に渋谷のオーチャードホールで音出しました。

1989年に渡辺香津美さんのライブレコーディングで演奏して以来です。

舞台裏(楽屋周り)は不便ですが、いいホールです。


しかし寒いですね…

2010/03/07(日) 「Frank & Frends」リハ
昔「アナリーゼ」について書いたことがある。

譜面を見ながら音楽的に分析していくのだが、良いプレイヤーが集まると個々のアナライズも優れているので解釈が近くて話しも早い。

どんなジャンルでも、どんな指揮者が来ても、個人の技術が低くても「周りを聴く耳」と「アナリーゼ」を持っていれば無敵に近いし、いい楽曲がもっといい楽曲に進化します。

2010/03/05(金) 「Frank & Frends」リハ
今日からヴォーカリストを交えてのリハーサル。

「オケ合わせ」っていうやつです。

指揮者がドイツ人だったり、オケ合わせなのに演出が入ったり、妙に音域の低い譜面だったり…

アレンジ、言葉の壁、音楽性…等々

ストレス現場だな…こりゃ。

みんな大人なので何も言いませんが…

2010/03/03(水) 「Frank & Frends」リハ
今月の11日からスタートする「Frank & Frends」のリハーサルが今日からスタートした。

フランク・ワイルドホーンというアメリカの作曲家を招き、1部は「ミュージカル・MITSUKO」のコンサートバージョン。
2部は彼の代表作ミュージカルの抜粋曲をコンサート形式で送っていく。

今日 明日はオーケストラのみのリハーサル。

「オケ練」っていうやつです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.