関西大学 体育会陸上競技部 部員日記
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年10月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/04 ラストイヤー
2024/02/03 ごめんなさい
2023/09/17 ご自愛ください
2023/09/12 ヒカキン
2023/08/27 我が家に犬がやってきました!

直接移動: 20243 2 月  20239 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 月 

2012/10/30(火) こんばんは!

投擲3回生の大前です

更新遅れました。すいません


関西個人も終わり関法戦も間近になってきました

もう多くの人がシーズンオフとなり
これから冬季練習に入っていくことになると思います

当たり前ですが、来シーズンの結果を大きく左右する
冬季練習ですので実りあるものにしたいですね



さて僕自身についてですが
8月に肉離れをしてから治りかけに再発してしまって
現在にいたります

完治するのかどうか不安になることもありますが
走りたいし、投げもしたいのでめげずに
リハビリやウエイトなどできることをやっていこうと思います


あと
なぜか3回生を中心にケガが多発しているので
みなさん注意しましょう!


次は久次よろしくー!

2012/10/27(土) 君は、木村政彦を知っているか。
木村政彦

史上最強の柔道家。「木村の前に木村なく、木村の後に木村なし」と讃えられた。「鬼の木村」の異名を持つ。1937年から全日本選士権を3連覇するも、第二次世界大戦により、兵役の為に柔道から離れるが、1949年の全日本選手権ではブランクあるにも関わらず圧倒的な強さで優勝。全日本選手権13年連続保持、天覧試合(当時最も権威のある大会)優勝も含め、15年間不敗のまま引退。現代に全盛期の木村政彦がいたなら、100kg超級のオリンピック覇者でも勝てないと言われている。

木村政彦は練習量の激しさで有名だ。拓大時代、大学での練習は10時間を超え、それに加えて警視庁などを回って乱取り稽古をしていた。夜になると大木に帯を巻いて1日1000回打ち込みを日々行い、その大木を枯らしたそうだ。木村政彦は「寝ている間は死んでいるのと同じ」と考え、睡眠時間は3時間しか取らなかった。並はずれた練習量による木村政彦のパワーは桁外れだった。当時はまったく取り入れられていなかったウエイトトレーニングを行い、抜群の筋量とパワーを手に入れたのである。師匠の牛島辰熊が団扇で扇いでくれというと、木村はその場にあった畳を持ち上げて扇のように扇ぎ牛島を驚かせた。

師匠の牛島辰熊もまた、厳しい師匠であった。昇段試験で木村が8人抜きをし、師匠に褒めてもらえるだろうと報告に行った際、牛島は間髪入れずに木村を殴った。「柔道は殺し合いと一緒だ。お前は8人殺し、9人目に殺されたのだ」と言い放った。それ以降木村もより練習に励むようになった。

そんな木村が全日本選士権で初優勝した翌年、連覇のかかる全日本選士権前のことだった。ふいに、頭に「負」という文字が浮かび上がってくる。試合に負けるのではないかという不安が襲ってきた。木村は短刀を持ち、自分の腹部を少し切った。流れてくる血を見て、「よし、俺はいつでも死ねる。死ぬのは怖くない」と思った。すると頭の「負」という字が「勝」に変わった。それ以降木村は、負ければ腹を切ると言って試合前日には切腹の練習をし、決死の覚悟で勝負に挑んだのだ。そして15年間不敗という伝説的な経歴を残した。

木村政彦が全盛期を何年も過ぎた頃、とある事情でブラジルに渡り、K−1界では有名なブラジリアン柔術の使い手であるグレイシー一族の祖、エリオ・グレイシーに挑発され対戦することになる。「ギブアップ」か「絞め落とし」のみの判定ルールで行われた試合だが、第2Rで木村政彦が得意の大外刈りから独自で生み出した柔道においては禁止技となっている腕緘という技へ持っていった。ギブアップをしなければ確実に骨が折れる技で、木村自身も決まった途端エリオに「ギブアップをしろ」と言った。それでもエリオはギブアップをしなかった。仕方なく木村が技をかけ続ける。「ミシ、ミシミシ」という鈍い音が会場に響き、観衆も静まり返る。完全に骨が折れたのだ。それでもエリオはギブアップをしなかった。危険を察したセコンドがタオルを投げ込み、木村の勝利となった。木村はのちに、「何という闘志の持ち主であろう。骨が折れ、骨が砕けても戦う。試合には勝ったが、闘志においては完敗だった」と語っている。エリオも木村の強さに敬意を払い、腕緘を「キムラロック」と名付けた。エリオは、晩年、「私はただ一度、柔術の試合で敗れたことがある。その相手は日本の偉大なる柔道家木村政彦だ。彼との戦いは私にとって生涯忘れられぬ屈辱であり、同時に誇りでもある」と語っている。

K−1で初めてグレイシー一族を破った桜庭が使った技もまた、「キムラロック」であった。


是非YouTubeで木村政彦をみて頂きたい。
エリオ・グレイシーと戦った時の映像が残っているのだが、私は今まであんなにも強烈な大外刈りを見たことがない。

写真は全盛期の木村政彦

2012/10/26(金) 経験。

投擲パートでやり投をしています乾 周也です。

私は先日の関西個人の前日の練習で腸腰筋と四頭筋の二か所を肉離れしてしまいました。痛いです。でも私は怪我をするたびに強くなったので、たぶんこれも強くなるための試練なのだと思います。

今年は色々な人たちと出会え、そして色々な経験ができました。私を支えてくれた人々、応援してくれた人々に感謝します。
来年は私自身も分かりません。未知数です。たぶん来年は今まで生きてきた競技人生の中で最高の年になるのではないかと思っています。

次は西川くんです。よろしく!

2012/10/25(木) こんばんは!


こんばんは。
跳躍パート3回生の北脇です。

今日は、関西個人3日目でした。
出場された選手のみなさんお疲れさまです。

僕は、怪我のため試合に出ることができませんでした。
関西個人は、僕にとって、今シーズン最後の試合だったので
出場したいという気持ちが強かった分、非常に残念です。
だから、この悔しさを糧に冬季練習を頑張りたいです。
そして、来年最後のシーズンになるので悔いのないように
終われるようにしたいです。

以上です!

次は、乾よろしく!!

2012/10/24(水) 遅くなってすみません。

遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした。

今日は関西個人2日目でした。
出場された方お疲れ様でした。

これから出番の人は自己ベスト更新に向けて
頑張りましょう。

次は北脇君です!

2012/10/21(日) こんにちわ‼
こんにちわ!
短長パート三回生の喜多です。
二回生から跳躍パートから短長パートに移転し、もうかれこれ一年半近く経ちました。
今シーズンは練習に参加できなかったり怪我などであまり満足できないシーズンとなりました、、
しかし、三回生最後の冬季を自分なりに頑張り乗り越え
来シーズンでは納得のいく結果で終わらせるように
頑張りたいです‼
まだ今シーズンの試合が残っている方々はベスト出ること祈ってます!
三回生の方々は就活などいろいろと練習が困難になるでしょうが、お互い精一杯頑張りましょう!

それでは次は小室よろしく♪♪

2012/10/20(土) こんにちは。
こんにちは。
下半身ガリガリの宮内です。
今年になって人生初の肉離れを経験しました。
とても痛かったです。
腹筋の肉離れは治りにくいとお医者さんに言われてとても悲しかったです。
でも怪我と向き合い、走ることの楽しさに気がつけたのでとてもよかったなと思います。
この怪我を乗り越えて精神的にも強くなってみたいです。
勉強も大変ですが、同じ志をもった友達がいっぱいいるので頑張れます。みんなで励ましあって最後までいけたらなぁと思います。
また、もうすぐ個人別選手権と関法戦があります。出場される方は頑張って下さい。
次はあいがよろしく!

2012/10/19(金) なし
こんにちは!
麻雀はたしなむ程度にしかやっていない、跳躍パート3回の青木です!

ここ最近急に冷えてきて、本格的に秋となってきましたね。こうした季節の変わり目は体調を崩し易いので、みなさん体にはお気をつけください!

さて、そろそろ10月も終わりに近づいて3回生の方々はだんだんと意識し始めているのではないでしょか。そう、就活ですね。
就活が本格的に始まるのは12月からですが、就活ガイダンスや業界研究などに参加したり、または、公務員の勉強を始めたりしている人たちも多くいるのではないでしょうか。

このような状況のなかで、すべての練習に参加し、きっちりとこなしていくということは簡単なことではないと思います。
もちろん、すべての練習をきちっとこなすことに越したことはありませんが、そうできないのもまた現実ではないでしょうか。
そうした時、より重要になってくるのが、練習への集中度だと思います。もし、昨日の練習を休んでしまったのなら、今日の練習は、いつもにも増して集中し真剣に取り組もうといったような姿勢があれば、多少の遅れは取り消せるのではないかと思います。

このように、厳しい状況であっても練習や気持ちを工夫していくことが大切だと思いますし、そのことを大事にしていきたいと思っています。
そして、来年のラストシーズンで満足できる記録を残したと思います!

以上です!

次は、最近上半身が別人のようにゴツくなった宮内くんです!
よろしくー!

2012/10/18(木) なし
こんにちは。
跳躍のパート長、3回生の梶屋 海岬です。

前原くんの内容と少し被りますが、パート長というのは本当に大変です。メニューを考えるのもそうですが、その他諸々たくさんあります。
パート長も陸上部のこと以外で、個人的にやらなければならないことがあるので、パートの人たちが協力してくれると本当に助かります。
当たり前のことですが、今年の跳躍パートのみんなはいろんな期限を守り、積極的に協力してくれてとても助かります。ありがとう!

話は変わりますが、今シーズンも主要な試合は残り1試合となりました。それが終われば冬季練習に入るとともに、多くの3回生が就職に向けてなにかしらの活動が始まると思います。
もちろん僕もそうで、以前までは陸上だけを考えて生活できていましたが、そういうわけにもいかなくなってきました。
それに加え、部活動として陸上競技をしていられる時間も残りわずかです。
大変な時期になりますが後々後悔しないよう、一つ一つ全力でこなして行きたいと思います。

以上!
お次は、将来の夢はプロ雀士!
青木くんよろしくー!

2012/10/17(水) 気の持ちよう
こんばんは!前原くんから御紹介いただきました、跳躍三回の岡礼人です!えー、「午後ティー」に関しては少し照れくさいので、あえてのスルーでいきましょう。

さて、季節の変わり目と言いますか、だんだんと冷え込む時期になってきましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか。まわりでは風邪なんかも流行っているようですので、体調管理には常に気を張っていたいと思います。
それでは本題ですが、みなさんもやる気がどうしても出ない時ってありますよね。最近知人と話していて、どうすれば向上心を保っていられるのか、とても悩まされました。
個人的な考えなので、流してもらっても構いませんが、やはりやる気をいつまでも保っていられるはずがありません。もちろん僕は無理です。
やる気がないとみなしそれを叩き見下すような言動をする、というような人がいます。長年部活動に身を置く自分としては、中学校時代からそんな光景を何度もみてきました。とても微笑ましい光景とはいえません。
人間ですから、皆が同じタイミングでやる気を出せ、ずっと保っていろ、なんてのは不可能な話です。誰もが自分のペースを持ち、それぞれが違うペースで進もうとしているはずです。一概には言えませんが、見守る、指導する人々にも問題があるのではないかなと思います。やる気にも人には人のペースがあると言うことです。
なかなか話が脱線してしまいました!どうしてもやる気が出ない時どうすればいいのか、の答えとしては、無理に頑張ろうとせずに、ゆっくり休みつつ自分が頑張れると思った時から少しずつ自分のペースでやっていけたらいいんじゃないかなと思います。
これを見て、やる気を出すためにこうしてる!みたいないい話を持っている人は、僕にこっそり教えてください(笑)

それではお次は、跳躍の最速エースみさきくん!
よろしくお願いします!!

10月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.