関西大学 体育会陸上競技部 部員日記
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年9月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/04 ラストイヤー
2024/02/03 ごめんなさい
2023/09/17 ご自愛ください
2023/09/12 ヒカキン
2023/08/27 我が家に犬がやってきました!

直接移動: 20243 2 月  20239 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 月 

2012/09/20(木) 超えていく
こんにちは!
跳躍パート4回生の小林弘之です。
ラストということなんですがたぶんうまく締めれません。
ご了承ください。


私が当陸上競技部を引退してから1ヶ月が経ちますが、振り返ってみると、私を動かしてきたものの殆どは意地でした。
怪我もしていない、体調も悪くない。それなのに練習ができない時期が多々ありました。欲を言えば、他の同期たちと同じように1回生の4月から入部し、ただ普通でいいから陸上競技に打ち込みたかったです。
このような中で、どんな選手でも全国で通用する事例を残してやる、という意地が生まれ、その意地が私を突き動かし続けました。

しかし、4回生になり後輩たちが全国の舞台で活躍する姿を見て、徐々にその意地も薄れていき、結果残り3pで全カレ出場を逃すことになりました。悔しい気持ちもある反面、高校から約1m記録を伸ばせたし、自分らしい終わり方だなとも思ってます。



さて、私事はこれぐらいにして最後に少し話をします。
大学では高校と比較すると時間、お金と今まで制限されてきたものが緩和されます。それはとても良いことだと思いますがそれと同時に、挨拶、時間厳守、周りへの気配り等当たり前のことが高校時代は出来ていたのに大学に入ればできなくなっている人が多くなっているかと思います。勿論、大学生になってまでこのようなことは教えてもらえるわけではなく、自らを律さなければいけません。しかし、大学で自主的な練習が求められている中で、当たり前のことを自ら律することも出来ない選手が競技成績を向上させ、全国、世界で戦える選手になれるわけないと思います。

これから私たちの多くは陸上競技から離れ社会に出ていくわけですが、自らを律し、常に向上心を持ち続け、競技者時代の自分を超えていかなければいけないと感じます。
私自身も来春までの残された時間で、競技者時代の自分よりも更に成長できるよう邁進したいと思います。


以上、駄文、長文失礼しました。
まとまりもなく、後輩から見れば頼りなかった4回生だったと思いますが、後輩の皆さんはこれから当陸上競技部をより強い組織にしていって下さい。


それでは次から3回生
最初は主将の登場です(^^)
辰巳よろしく!

2012/09/19(水) ありがとうございました!
こんばんは!
短々パート4回生の松原滉祐です。


ちょうど1ヶ月程前、当陸上競技部を引退しました。
監督やコーチ,OBの方々,また大学関係者の方々,そして僕の両親、
今まで本当にありがとうございました。
部員日記という場所ではありますが、この場をかりてお礼を言わせていただきます。


さて今回書くのは、僕が4回生になって思う「上級生の役割」についてです。
それは、「上級生が率先して行動し、部を引っ張る」ということ。
例えば、「上級生が部の雑務などを行うことで、部をリードする」など。

1回生にはいくつか雑務がありますよね。
練習用具の準備,お茶汲み,対校戦時の荷物当番など。
体育会部員である以上、こうした雑務があるのは仕方ないことですが、
上級生だからといって部の雑務全てを下級生にお願いしたりするのは、少しおかしいのではないか…
そう思います。

「実るほど 頭(こうべ)を垂れる 稲穂かな」

という慣用句をご存知でしょうか?
「穂が実を熟すほど、穂が垂れ下がってくる」という意味です。
転じて、「たとえ立場が偉くなっても、頭を下げる謙虚な気持ちを忘れてはいけない」という意味になります。
どんなときにも、「謙虚な心」を忘れず、何事にも率先して部をリードしてもらえればと思います。

…まとまりのない文章ですみません。

以上、長文失礼しました。


次は4回生ラスト!
こばやんだよー!
しっかり締めてねo(^-^)o

2012/09/18(火) 脳内麻薬
おはようございます神野です。

僕は他の人たちのように語ることはないので、いつもどおりタイトル通り書かせてもらいます。

スポーツをやっている人間なら誰しもが聞いたことのある脳内麻薬ですが、大きく分けてドーパミン、ノルアドレナリン、エンドルフィン、セロトニンがあります。

ドーパミンとは、快感を増幅し神経伝達を上げ気分を高揚させる効果があり、好きなものやおいしそうなものを見たときに分泌される。生きる意欲を生むホルモンとも呼ばれています。

ノルアドレナリンは、生き残るために必要な神経伝達物質で、恐怖や驚愕した時に分泌され、闘争か逃避かの体勢をとりストレス要因を終息させるための行動をします。

エンドルフィンは、まさに脳内麻薬と呼ぶにふさわしい物質で、鎮痛剤で使用される麻薬の一種であるモルヒネの約7倍の効果があり精神的なストレスの解消にもつながる。

セロトニンは、不安や興奮、不快感を鎮める物質でドーパミンやノルアドレナリンの量をコントロールしてくれます。精神安定剤的なホルモンです。

この脳内麻薬は出し続けると精神や体に異常をきたしますが、正しくバランスよく分泌されることで真の実力を発揮します。

参考までに分泌させ安い方法を少し、ドーパミンは上記してありますので、

ノルアドレナリンは、常に自分がしたくないことをしたり、いやだいやだと思い続けることで分泌されます。

エンドルフィンは、40℃以上の風呂に入ったときや、好きなことや楽しい事をすることでエンドルフィンの分泌を促します。

セロトニンは、赤みの魚や乳製品、大豆食品などに含まれるアミノ酸の一種のトリプトファンを摂取すること、太陽光をあびたりすることで分泌されます。


アスリートは自分の体のリミッターをいかにはずし、パフォーマンス能力を向上させるかなので、こういった脳内麻薬の働きなどを理解し練習することで、より効率よくパフォーマンス能力を向上させることができるのではないでしょうか。以上


次の人よろしく

2012/09/17(月) 研究室なう
〜3日前〜
メールを受信しました
「水曜日までに工具と切り屑の写真まとめとって!」

そういうわけで研究室で一人ぼっちの加藤です
今日は祝日みたいですが、先輩の命令は絶対です
縦社会って怖いですね(笑)

10日前に中間発表が終わってやっと夏休みと思ったんですけど
現在やってる研究が研究室のOBのいる会社と合同研究のため
夏休みなんて関係ないです
まあ、学生の本分は勉強ですもんね。

そろそろまじめに書きます。
この4年間を振り返ると一人暮らしを始めた2回生の秋以降
不甲斐ない結果しか残せませんでした。食事を作るのが面倒で
外食やコンビニ弁当で済ますことが多くなり、体重が増え、
胃腸炎で入院もしたので記録が伸びないのは当然のことなんですが。
自分は競技力で引っ張って行くことは不可能だったけど
反面教師になってれば幸いです。

日記を書いてる間に機械の準備ができたいみたいなので、
先日の掃除中に発掘された「は○めの一歩」でも
読みながら作業しようと思います

次は神野よろしく

2012/09/16(日) 福岡から更新
こんばんは。今何かと話題な北九州市に帰省している短短の宇高です。
やっぱり、地元は最高です(笑)
谷口君、魁龍でたんうまかね〜(笑)
さて、最後の日記になるようなので、少しまじめに書こうかと思います。
まず、最後の成績発表を迎えて思ったのは、『嫌なことでも、やるべき事をやったら、自ずと結果はついてくる』ちことです。
一回生の頃、慣れない大阪での一人暮らしや陸上、単位取得さえ難しい、勉強から逃げてるのび太のような成績でした。しかし、一人暮らしをするにあたり、親のありがたみを知ると同時に、甘えてきた自分に気付きました。学費を払ってくれている分、自分なりに、どげんかせんといかんちいう思いが生まれ、人生で一番勉強しました(笑)その結果、今回学部上位10%で卒業単位取得しました。元はのび太でもやれば出来ると実感しました。陸上に打ち込んで、活躍することはとても素晴らしい事だと思います。しかし、学生の本業は何かということも、心に留めておいてほしいです。昔の私なら、こんな事言われたら、マジウゼーって言うと思います(笑)でも、やっといて良かったち本気で思えたので、書いてみました。就活も自分の将来決めるのは自分やから、逃げずにやって良かったと思いました。陸上では、救急車デビューしたり、迷惑な奴でしか無かったと思います。前にも言ったけど、健康体で走れる事は、とても幸せな事です。思いっきり競技出来る事を楽しんでください。今までありがとうございました。
次は、加藤君よろしく。

2012/09/15(土) 正直タイトルを考えるのが一番苦手です
こんにちは、投擲パート4回の谷口です

とりあえず思うことを書こうと思うのですが、一つ後輩の皆さんにお尋ねしたいことがあるのはですが今の4回生を見て何か伝わるものはありましたか?

例えば誰々さんみたいな練習態度で自分も練習していきたいとか、誰々さんの考えに魅力を感じたとか…

まあとりあえず今の4回生を見てプラスのものを得れたのならそれは4回生として良かったと思えますし、逆に何も伝えられなかったらただのクソやろうの集まりだったのでしょう

後輩の皆さんにはまあ強い選手には必ずしもなれるとは限りませんが部の最上級生として何かを伝えられる人になってもらえたらと思います

では次は内山…じゃなかった

宇高です。また ラーメン食いに行こうぜ

2012/09/14(金) 謝辞
こんにちは(*^^*)
短長パート4回生の山口です。
全日本インカレ、本当にお疲れ様でした。出場した人しなかった人、選手やコーチの皆さん、東京にいた人や大阪にいた人、さまざまな想いが飛び交った4日間だったんじゃないかなと思います。

今回、マイルでの標準を突破することができず、私は全カレを前にして引退させていただきました。
ただただ自分の力不足を呪います。
私の走力と牽引力が足りないために大事な後輩たちには迷惑をかけました。
全カレでマイルを走ることができないという悔しい思いをさせてしまうことになりました。
感じなくてもいい責任感すらも抱かせてしまうことになりました。
でも全責任は力のない私にあります。全カレは応援に行きましたが、女子マイルを見た時には出場できなかった責任と悔しさを噛みしめました。
ずっと一緒に頑張ってきた短長のみんなや、依存とも言えるほど頼ってしまっていた短短の女の子たちには申し訳ない気持ちでいっぱいです。
本当にごめんね。一緒に走りたいって言ってくれたこと、死ぬほど嬉しかった。大好きです。

結果に拘らないようになっては絶対にいけないと思います。でも、後輩が繋いでくれたあのバトンに乗ってた気持ちには、私にとって結果以上の大きな価値がありました。本当に本当にありがとう。幸せでした!!

えーと、おこがましくも今から偉そうな感じで書きます。お許しください。
これから後輩の皆さんはまだまだ競技を続けますが、絶対に自分が納得できる状態で競技を終えてください。
じゃないとずっと一生何の試合を見ても、感動してるのにどこか胸が痛く、悔しいのか羨ましいのかわからないような気持ちで見続けることになります。
悔しさから逃げないで、泣きたいときは泣いて、絶対まだまだ伸びるってことを諦めないでください。
感情を抑えて無理に笑っていると麻痺して負けん気とかも見失います。
きっとこれから自分の競技だけに集中したくてもそうはいかなくなることが出てくると思います。でも、それを理由に逃げないでちゃんと自分と競技に向き合ってください。そして、大変そうな仲間に気付いて、話を聞くだけでもいいです、助けてあげてください。
私は偉そうに言えないような人間やけど、できんかった私やから言えることもあると勝手ながら思ってます。
競技でも貢献できず、幹部としてもとてもとても役割を果たせたとは言えない私を、受け入れていつも優しく接してくださってありがとうございました。4年前に関大陸上部に入ることを決めた自分を褒めてあげたいです。

最後になってしまいましたが、毎日毎日私たちの為に、当たり前じゃないことをさも当たり前かのようにしてくれている、偉大なる小松先生やマネージャーに対する感謝と気遣いを絶対に忘れないでください。時間と気力体力を惜しまず尽くしてくださってます。とんでもなくありがたいことです。感謝の気持ちは言葉を尽くしても足りません。
そして原田コーチ、パートでも会計でも、頼ってばかりでたくさんご迷惑をおかけしました。もっとたくさんお話したかったです。原田さんの気遣いと後押しに支えられていました。

この場を借りて、ありがとうございました。本当にお世話になりました。

うーん、見返してみると衝撃の駄文長文ですね。笑
私なんぞに言われなくてもわかりきってることをとうとうと述べていたらごめんなさい。(´▽`;)
最後まで読んでくださった方ありがとうございます。きっと疲れましたね?笑 お疲れ様でした。
さすがに終わります。した。

では次は、いかつでっかい谷口君です。全カレお疲れ様!!

2012/09/13(木) ラスト
みんなに痩せすぎだといつも言われるロングパート4回生の今本裕希です。ご飯はいっぱい食べています。笑
さて、この部員日記も「ラスト」だと思うと本当に4年間早かったなあと痛感しております。私は1〜3回生まで故障ばかりで主要な試合はほとんど出場できませんでした。そんな中ラストイヤーである今年はなんとしてでも「結果」を残したいと言う思いから故障しないようにいろいろと工夫しながら取り組み今のところは故障無しで乗り越えています。そして今は就職活動も落ち着き陸上一本でひたすら走り続けています。8月は地味な練習ですが毎日走りまくり月間700キロを超えることができ、自分でも納得のいく練習ができたと感じています。9月も何度か合宿がありますが気を抜くことなく練習に励み、10月以降の試合では必ず「結果」を残してみせます。
引退まではあと2か月しかありませんが後悔だけは絶対にしたくありません。他の4回生は全日本インカレで引退ですがロングパートは11月に行われる関西学生駅伝まであります。
目標は10000m29分59秒と駅伝で区間3位以内です。10年間やってきた集大成として力の限り頑張ろうと思います。そして今までお世話に監督、コーチ、OBそして部員の皆、10年間何一つ文句を言わずに応援してくれた両親に「結果」を残して恩返しをします。
それでは次は山口さんです。よろしくお願いします。

2012/09/11(火) 今日は..
こんばんは。
女子中長距離パートの宮下です。

今日は全日本インカレ3日目。
ちなみに関西女子駅伝まで18日、全日本大学女子駅伝まで47日、びわ湖大学駅伝まで67日です。試合は刻一刻と迫ってきます。

陸上競技、長距離を初めて10年目になります。陸上競技を通じて、嬉しいこと、苦しいことや悔しいこともたくさん味わってきました。正直苦しいことや悔しいことの方が多かったです。しかし、その苦しさや悔しさがあったからこそ今の自分があるのだと思っています。真剣に向き合える競技生活も駅伝で区切りをつけようと思っています。
振り返ってみると1回生のときに駅伝を走って以来、故障を引きずってしまい、ほとんど駅伝で走ることができていません。
故障を繰り返した自分が悪いのですが、後輩たちに走りで思いを伝えることができず情けなさでいっぱいです。しかし、故障をしたことでそれまで以上に自分と向き合うことができ、陸上に対する取り組み方や捉え方を変えることができました。
今も決してうまくいっているとは言えませんが、絶対に中途半端に終えようとは思っていません。最後までやりきります!
結果も大切ですが、それまでの過程の中で経験したことが今後の人生に生きてくると思っています。残された競技生活の中で、もっと自分と向き合い、仲間、監督と向き合い、陸上競技を続けてきて良かったと思えるように精進していきたいと思います。

故障をしたり、思うように走れなかったりと悩み苦しんでいる人もいると思いますが、決してそれはマイナスではありません。必ずプラスになるはずです。
自分を信じて、仲間を信じて..頑張っていきましょう!

次はガリガリすぎてとっても心配(>_<)今ちゃんです★
よろしくね!

2012/09/10(月) 香川なう
こんばんは。
投擲パート4回生の中野です。

最近、僕を見かけないのは今実家の香川県にいるからです。
全カレ標準を突破する最後のチャンスである、8/18の国体最終と翌週の四国選手権に出場するため、夏合宿前から香川に帰省しています。
結果は、全カレ標準を突破できず四国選手権を終えて引退になったのですが、公務員試験のために香川に残留させて頂いてます。
終わりましたら、正式に引退表明をしに行きますのでご了承くださいm(_ _ m

陸上競技を引退して想うこととか、後輩に伝えたいこととかは、追いコンの場でしゃべろうと思うので以上で終わります。

全カレに出場されているみんなの活躍を香川で祈ってます!!
谷口頑張ってやー!!

次は宮下さんお願いします。

9月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.