関西大学 体育会陸上競技部 部員日記
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2019年7月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/04 ラストイヤー
2024/02/03 ごめんなさい
2023/09/17 ご自愛ください
2023/09/12 ヒカキン
2023/08/27 我が家に犬がやってきました!

直接移動: 20243 2 月  20239 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 月 

2019/07/25(木) 暑い
お疲れ様です。最近早食いを極めてる男子ロング2回の山内です。昨日豚人の替玉を17秒で食べました。
ここ数日テストが続き、陸上よりも勉学中心の生活になっています。僕は建築学科でデザイン計画や構造、環境について習っていますが、どれも難しく特に建築不静定構造力学と近代建築史と室内気候学と建築光環境学が難しく困っています。また、建築設計製図2という授業では製図や模型を作りそれを発表しないといけないのですが、課題の量が凄まじく多く、ブラック学科だとつくづく思います。
しかしこの1年さえ乗り切れば設計製図が消えるので来年からホワイト学科です!陸上により力を注ぐことができます!
今年は学業でいっぱいの一年になりますが、陸上も頑張らなければなりません。今年の上半期には関大記録を切る予定でしたが、遠く及ばず幸先の良いスタートを切れませんでした。下半期は県央競歩や元旦競歩、そして標準が切れたら日本選手権など出たい試合も多く勉学との両立をしつつ関大記録も狙わなければなりません。未来を見ても過去を見ても、そして今を含めて不安だらけですが、これも学生の内にしかできない経験と思って頑張っていこうと思います!!
次は跳躍パートの北原君です!

2019/07/24(水) 冬よ来い
お疲れさまです。
男子ロング2回生の松本です。
梅雨明けましたね。今日めっちゃ暑かったですね。
やっと夏本番て感じですね。
これを読んでいるみなさんはもう夏休みに入りましたか?
僕はまだです。
夏ってめっちゃ楽しみですよね。
みなさんは夏休み何をする予定ですか。
海に行きますか?それともプールですか?
お祭りにいってりんご飴を食べますか?
浴衣を着て花火を見に行きますか?
どこか旅行に行くのもいいですね。
みなさんそれぞれいい夏をお過ごしください。
僕は成人式が何よりも楽しみです!!
次はおっきい山内です。

2019/07/20(土) テストテストタスケテテストテストテスト
こんにちは。
平凡な毎日を過ごしています。前田です。
今日は、バイトで違う店舗に助っ人として呼ばれて行くも、場所がわからず1時間以上走り回る夢をみました。本気で怖かったです。
さて、先月行われた予選会につきましては、応援サポートありがとうございました。悔しい結果でしたが、もっとかんばろうと思える良いきっかけとなりました。
もう2回生にもなり、将来について考えないといけないなと思い始めました。でも4回の自分に丸投げします。
ですが、社会に目を向け、ニュースや新聞を読むのも大切なんだと思い始めました。新聞取ってないけど
つい先日起きた京都アニメーションの放火事件で、33人が亡くなり、未解決の歌舞伎町事件を除けば戦後最悪だそうです。アニメ好きの僕からすると、犯人許すまじ、という感じです。米国では、今話題のクラウドファンディングにより、京都アニメーションのために約1億6000万以上の寄付金が集まっているそうです。アニメすげぇ。俺も寄付しようかな。京アニなくなったら3日ぐらい寝込みそうだし。
こうして社会に目を向けて自分なりに考えてみて、場合によっては寄付もすることで、人としてだけでなく、競技者としても一歩前進できると思います。高校の恩師は、走ることだけではなく、挨拶や礼儀礼節を特に大事にしろと口うるさく言われました。当時はしんどくて面倒だと思うことも多々ありましたが、こうして大人に近づいていく中で、いかに大切なことだったか身に染みてわかるようになりました。
難しく考えなくても、とにかく相手を思いやれということです。
話は変わりますが、今日は京産大記録会です。今から11時間後は、3400通過ぐらいですかね。その前にスペイン語のテストがあります。そっちの方が怖いです。
長々と書きましたが、テスト勉強があるのでこれぐらいにしておきます。
今日も今日とて、勉強から始める大学生活、スタートです。
次はみんな大好き松本悠君。

2019/07/18(木) おはようございます。
お疲れ様です。
最近調子が上がらない坊池です。
人は一つうまくいかないことがあると全部うまくいかないですね。
関西インカレでも走れず、彼女に振られて、予選会のメンバーにも入れませんでした。全ては自分の力がないのが原因なので夏は変われるように
今一番思うことは切実に彼女が欲しいです。
次はステキな彼女がいる前田君です。

2019/07/17(水) こんばんわ
お疲れ様です。最近毎日脱水症状になってる男子ロングパート2回生の筒井です。猛暑厳しい日々が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?僕はテスト勉強と課題に追われています。睡眠時間を削らないように授業の時間を有効活用することがいかに大切かを思い知らされています。夏休みはできるだけ暑さにやられないように気を付けたいと思います。
次は先月メンタルがやられた坊池くんです。

2019/07/14(日) お疲れ様です
お疲れ様です。男子ロング2回の岐保です。
関西インカレや西日本インカレ、全日本大学駅伝予選会などが終わり、気が付けばもう春学期が終わろうとしています。これからテスト期間に入り、忙しくなると思いますがテスト期間もしっかり練習するようにします。テスト期間が終わると8月からは合宿が始まります。昨年は夏合宿には参加できなかったので、今年は1回でも参加できるようにまずは早く怪我を治します。合宿に行けなかったとしても強化練習があるので、秋の記録会で自己ベストを更新できるように頑張ります。

次は最近脱水ぎみの筒井くんです。

2019/07/13(土) ホームページ作るのってめんどくさい
岩谷からの紹介文に首を傾げているロングパート2回生の小川です。今、部員日誌を書きながら、情報処理演習という授業の「ホームページの作成」、という課題に取り組んでいます。これがとてもめんどくさい…。ホームページを作る際、文字の大きさや色、配置、他にも表や外部ページのリンクの表示などを規則性のある英字の羅列で表現します。この作業で最も厄介なことは、途中で気づかずに文字の打ち間違いでもしてしまうと、自分の思い描いていたものとは全く違うものになってしまうということです。一見、とても綺麗に整理されていて見やすい部員日誌のホームページも、裏では膨大な量の英字を用いて、恐ろしく緻密に、そして複雑に組み立て上げられていると思います。課題をする時間が無くなるので、この話はこれぐらいにします。
さて、近年の陸上競技界では、100mの9秒台突入や16年ぶりに日本マラソン記録の更新、また、身近な所では、先月行われた日本選手権で坂井さんが6位に入賞されました。ただ、こうした輝かしいニュースの下では、陽の光を見ない沢山の選手たちがいて、次こそ自分が、と思いながら練習していると思います。レベルは違えど、目標の達成のために必死に練習している人もいます。しかし、目に見えて結果が出せている人と出せない人がいます。その違いはなんだろうと考えた時、色々思い浮かんできたんですが、いかに正しい努力を組み立て上げていくか、という事が1つ言えると思います。努力の方法が間違っていたら、自分の思い描いていたものとは違う結果になる。表舞台で結果を出したりするには裏で、膨大な時間を割いて努力をし、かつ、結果に反映される正しい努力を積み重ねる。ただ、陸上競技などのスポーツは、何が正しい努力なのかが不明瞭な事が多いので、常に情報収集して改善する余地はないか考え、その思考の過程を記録しておく必要がある、と思います。

次はメンヘラ女の扱いに長けている岐保君です。よろしくー!

2019/07/09(火) こんにちは!!
齋藤から紹介を受けました、ミドルパート2回生の岩谷悠です。紹介のとおり、僕は去年の7月に入部したため、最近一周年を迎えました。だから何やねんという感じですが、遅れながらも関大陸上部に入部して本当によかったなと思っています。
齋藤君も持論を展開していたので今日は僕の座右の銘と言うか、大事にしている言葉を紹介したいと思います。それは「目標なくして人は何事もなしえない」です。第16代ローマ皇帝の言葉ですが、中学生の頃本で見つけそれ以来自分の中で大事にしている言葉です。僕は最近ポイント練習を走る前や練習中苦しくなった時に自分の目標を思い出すようにしています。ほとんどの人が目標はもっていると思いますが、どの程度の大きさの目標なのかです。山に例えるとエベレストなのか富士山なのかそれとももっと低い山なのか、大学にきてまでも陸上部に入った以上僕はエベレストの山頂に登りたいです。皆さんも今持っている目標よりも1つ高い山に挑戦してはいかがでしょうか?
と、まあ僕の話はおいといて...今年は7人の新入生を迎えました。みんなとても速くいつも刺激をもらっています。ミドルパートとしては関カレの反省から1からの底上げ期間中です。来年の関カレがとても楽しみです!!!
次は最近イケイケな男子ロングパートの小川君です。よろしく!

2019/07/07(日) こんばんわ!
男子中距離パート2年の齋藤知治です。もう2年になって3ヶ月が過ぎました。あっという間です。「時は金なり」という言葉がありますが果たしてその通りですね。次の日記はどんなことを書いているか楽しみです。ところで最近、陸上に対する考え方が少し変わってきたように感じます。1年前は、ただ、記録を伸ばすことだけが陸上の全てだと考えて、遅かったら悲観して、良かっても他人を比較してまた悲観しての繰り返しでした。悲観だらけです。何が楽しいねんて感じですね。ただ、最近は自分の理想とのギャップを埋めていく過程を楽しもうと練習しています。そう意識するとどうなるのか。良かった時はもちろん嬉しくなりますが、上手くいかない時もあります。そのときはまたスタートから始まったと思え、割とポジティブに失敗を捉えることが出来ます。よく芸人が「伸びしろですね」とか言ってますが、心からそう思えるようになったのは本当に成長だなと思います。ピースの又吉さんはある演説で「何か上手くいかない時があっても、良いことへのフリやと思おう。」と仰ってました。壁にぶつかるということはその壁を乗り越えるために自分のレベルを上げる機会が来たということです。そう思うとどんな環境でも壁にぶつかる時にラッキーて思えるかは本当に重要だなと思います。んー、何が言いたいかよくわかりませんが、日記なのでご了承下さい。とりあえず、これからの人生でも壁にぶつかった時は「フリ」やと思える人間になりたいなと思います。
次は最近、入部1周年を迎えた岩谷悠くんです。特にフリはありません。よろしくお願いします。

2019/07/05(金) こんにちは!
翔太から紹介を受けた同じくミドルパート2回の木村貴博です。
初めてこの部員日記を書いてから一年が経って、もう二十歳になってしまいました。ジャネーの法則というものがあるらしく二十歳は赤ん坊の感じる1年より1/20短く感じるそうです。時間は大切にしましょう笑
僕は今年は自分で考えて行動し、色々なことに挑戦することを目標としています。監督に教えてもらったことをしっかり考えて実践し、日常生活でも授業等で聞いたことをきっかけに色々な事を自分のものにします!
今年はミドルパートは1回生がたくさん入ってくれて去年にはなかった賑やかさや緊張感が出て、とてもいい練習環境になっています。今年のミドルパートの活躍、躍進に乞うご期待!!!
次はミドルパートの齋藤知治君です。徳のある話お願いします!

7月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.