ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2024年5月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2024/06/22 5235 再生力
2024/06/21 5234 打ち首
2024/06/20 5233 生り物
2024/06/19 5232 裏返し
2024/06/18 5231 几帳面

直接移動: 20246 5 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2024/05/29(水) 5211 人間様
令和6年5月29日(水)。10時20分15.0℃。降水量0.0mm/h。風向・西北西。風速5.6m/s。曇り。日照時間21分。積雪深…cm。

昨日アップしたブタナのお花畑は先週土曜25日の12:02。今日の写真は同日曜26日の17:05。私達の消化器官は、それほど丈夫でも無いし、これほど育ったブタナを調理するレシピがあるかどうか。

刈払機でブタナの地面から上の上っ面だけをカットしただけです。

虎刈りの完成です。一時的な平穏というか…… 洋芝が成功した短い年月の美しさとは比べようがないですが…… 様々なく草々が自分たちの個性を発揮して威勢を奮っている中で、人間様の尊厳を知らしめるというか……

私の頭でそんな風にとらえているだけで草々にとっては、どこ吹く風で、こんな状況に対処する術は百も承知でしょうが……

一時的に勝っても草々の底力に、人間は打ちのめされるばかりです。

秋田カントリー倶楽部でラウンドした後の刈り払い作業でした。私達を見守りながらフェアウエー、グリーンの整備や藪の刈り払いに日々励むスタッフの苦労を感謝しつつ、疲れた体に鞭打って…… こうやって逆光で庭を見るのが好きです。晩夏の残照のゴルフ場みたいです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.