ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2024年4月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/27 5179 ばつ丸
2024/04/26 5178 水仙畑
2024/04/25 5177 型抜き
2024/04/24 5176 手回し
2024/04/23 5175 大絶賛

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2024/04/27(土) 5179 ばつ丸
令和6年4月27日(土)。9時40分℃。降水量0.0mm/h。
風向・南南東。風速2.0m/s。晴。日照時間60分。積雪深0cm。

台所のシンクの上の段に“バッドばつ丸”のプラスチックケースがしばらく置かれていた。私のマウスピース入れ(=実は部分入れ歯用でもある)と形状が一緒。女房の歯は健常で入れ歯は無い。何だろう……

しばらくして“お握らず”のケースであることが分かった。

ごはんを軽くケースに入れて揺すると、ごはん粒の間に空気が閉じ込められた程良い固さで、ふんわりほっこりしたお握りが出来るのだ。

私はバッドばつ丸の大ファン。彼がプリントされたゴルフボールも持っている。悪ぶってその実、すこし間抜けでお人好しで善人。無理に大人ぶって笑を誘う背伸びするお子様のようで見ていて優しくなる。

一方、抱きつく白いヤツ。コイツの名前は知らない。ただ善人を全面的に前面に押し出す鬱陶しいヤツとしか思えない。そんな奴に抱きつかれて面白い訳がないが、ばつ丸はまんざらでもない表情…… ケースにはFriends are there for you When you need then

体重制御のためとはいえ雑炊は高い。ご飯を炊いた朝、気が向けばコイツに入れてくれる。キャラが凄過ぎ!! と思いつつ頬張っている。

2024/04/26(金) 5178 水仙畑
令和6年4月26日(金)。10時30分18.7℃。降水量0.0mm/h。
風向・南。風速4.4m/s。晴。日照時間60分。積雪深0cm。

自宅の近所に管理を依頼されている土地がある。私より年配のご夫婦が野菜作りをしていたが十年以上放置している。で、奇特な方が、大通りから見える斜面など水仙を育て、皆の目を楽しませている。

その斜面はバス通りから少し入っているが、花盛りになると車やバスからもバッチり見え、散歩する方は歩みを止めるほど。

ここは斜面を上った平地の部分。ここはバス通りからは見えない。

割山の街並みを見下ろす場所で、中空のお花畑というか…… ほぼ水仙だけなので水仙畑とタイトルにしましたが……

今思えばリベラルな校風だったと思う。担任の女性英語教師の下で「七つの水仙」などの反戦フォークを一緒に歌ったものだ。♪seven daffodils♪のフレーズしか覚えてないが、60年前の少年は何を思って歌ってたんでしょうね……

様々な種類があるのですね。こうして見ていると花の色や、形状の違いがあって水仙とひとくくりするのが憚られます。そして今、景色を独り占めしていますが、少し切り花にして家に飾りたいです。

2024/04/25(木) 5177 型抜き
令和6年4月25日(水)。10時10分14.2℃。降水量0.0mm/h。
風向・南南西。風速5.2m/s。曇り。日照時間2分。積雪深0cm。

イチゴのヘタの形に苦労しています。具象は無理なので、どれくらいモディファイするかにかかってくるのですが…… 袋状の赤い革がイチゴの形には見えないのに無理やりイチゴ、と言い張っている面もある。

だとすればヘタもぶっ飛んだデザインでもいいはずなのですが……

色々革を切ってはみるが、なかなかピンとこない。星型もいいんじゃない、と思いつきました。でも正三角形を2つ重ねた6角の星はダビデの星でイスラエルを連想させるし。5角がデザイン的にも良さそう。

で、一応作ってみたのですが、正確な5角星を描くのが大変!!

大型店の手芸ショップで以前購入した“型押し”の革。これには5角星がデザインされていた。これを切り抜くには!!?? クッキーなどの生地を星形に切り抜く“型抜き”が、レザークラフト用にも売っているはず。何で今まで思いつかなかったのか!!

深夜ネットショッピングしました。“型抜き”という言葉が思い浮かばず“型押し”の言葉を入れたりしてタドタドしかったが…… ついにたどりつきました。小中大の3個がワンセットを発注。鬼に金棒かと。

2024/04/24(水) 5176 手回し
令和6年4月24日(水)。10時30分18.5℃。降水量0.0mm/h。
風向・東南東。風速10.8m/s。曇り。日照時間0分。積雪深0cm。

ゴルフシーズンはほぼ日曜は女房とラウンド。帰りの車で「今晩何食べる?」もあるし、そうでなくとも頻繁にスーパーに立ち寄る。今更ですがあの品揃え、同じ商品が群れているパック詰めの果物、野菜の中から一つを一瞬にして見極める。技でしかないですね。

中の一つの色が悪いなど、理由があるのだ。目がくらみます。

私には目利きは無理。先週の日曜。孟宗のタケノコを手にして「これ安い!!」と喜々として籠に入れた。そして気付かなかったが炭酸も。

女房は昭和の母さんの様にスーパーに毎日寄る。冷蔵庫は無く近所の肉屋、魚屋、八百屋には夕方、買い物籠を手に母さん達が湧いてきた。毎日行くのには理屈があり、目利きはそれで鍛えられたのだ。

昨日の置き配のワラビは手回し良くあく抜き出来たし、タケノコは2、3月の雨で“雨後の筍”状態だとの情報を仕入れてきたし……

手間暇かけたワラビとタケノコが主役。そんな日は手抜きも理解できます。ワラビは美味かったがタケノコはけた外れ。細胞の一つ一つがみずみずしく節もサクッと噛み切れた。毎日の買い物は文化です。

2024/04/23(火) 5175 大絶賛
令和6年4月23日(火)。10時10分20.2℃。降水量0.0mm/h。
風向・東南東。風速6.8m/s。晴。日照時間52分。積雪深0cm。

今朝、山ガールから“置き配”のワラビが届いていたそうです。私はお向さんの一人親方の電気工事屋さんが私の遅い出勤時間にも関わらず、なにか準備をなさっていたので、彼の姿を求めてチラチラ……

玄関先に置いてあったワラビに気付かなかったのでした。今年の初ワラビの画像を撮って本欄にアップできたのに、と残念です。

これはゴルフ仲間の誕生日祝いにプレゼントに準備したゴルフボールケース(=中央のイチゴ)です。初期の作品は贈っていたのですが、最近の黒い作品(=一番手前)を見せると「誕生日プレゼントに欲しい」

「それじゃ!!」と、いうことで腕によりをかけた作品でした。

同じ革質で作った直前の作は、縫い代の革を漉き過ぎて隣り合った下穴が一つにつながったり、折れ過ぎて縫い目が露出したり。元々柔らかな材質だったので革漉きを一切しないで作ってみたのでした。

そうすると折り目もぷっくり、縫い目の谷も綺麗に深々と…… 「カワイイ!!」「腕を上げたね!!」「売り物になるわヨ!!」。大絶賛でした。何が一番嬉しかったかというと最後の一言。自信になりました。

2024/04/22(月) 5174 目覚め
令和6年4月22日(月)。10時20分17.8℃。降水量0.0mm/h。
風向・南南西。風速1.2m/s。晴。日照時間60分。積雪深0cm。

秋田カントリー倶楽部の日本海1番。スタート時点ではどんより雲が。涼しいというより寒い。ラウンドするうちに雲が薄くなり真っ青な空が広がった。一同「サクラが咲いたと思ったら終わっちゃうんだもんね」。

一斉に開花を促した暑さや花冷え。不順な4月に寄せた会話かと。

15ヤード程のラフからのアプローチ。足を揃えてオープンに構えるチップショット。シャンク気味に右に出したミスが3回ほど。1回は入れちゃいけないバンカーイン。脱出に3打かけてパー4が10叩き。他の2つもそれぞれ無駄な打数が2つずつ…… 本当に無駄の極み!!

それが無きゃ100切ってんじゃん。タラレバは言っちゃ駄目だけど。

ここ10数年くらいこのミスに悩まされてきた。最近の朝のトレーニングでもチップショットの素振りを欠かさなかったが…… 今朝、閃いた。

足を揃えるのは良いが、オープンでなくスクエアに。すなわちパットの動作の様に玉の進むラインに直角に構えること。かなり昔に読んだ著名なレッスン書に「パターの要領で打つべし」。真意が20数年ぶりぐらいで納得できた瞬間でした。それにしてもあまりにも遅い目覚めです。

2024/04/21(日) 5173 販促力
令和6年4月21日(日)。6時20分5.3℃。降水量0.0mm/h。
風向・南東。風速2.2m/s。曇り。日照時0間分。積雪深0cm。

「2個入りが欲しい」。私の手作りのボールケースを購入したい、という女性のリクエスト。秋口に注文を頂いていた。2月の宮古島ゴルフツアーにご夫婦で参加されて、使用中の私の2個入りを見せていた。

そして「イチゴ型も可愛いですよ」と営業していたのだった。

女房がとあるコンペで彼女に会うというので先日持たせた商品がこの5個。目出度く赤の2個、緑の1個が売れたのでした。「もっとワイワイしたところで見せればよかったかもしれない、商品も増やせばよかった」。

女房の手編みのティーピン差しのプレゼントも販売促進になったかも。

彼女は自分でも手作業で小物を作る達者な人。そんな方の目にかなったのは嬉しいことです。昨年の秋、高校同期のコンペのニアピン賞に提供したところ、私の手になることを信じられないと言い張る人が。

「本人が言ってるんだから間違いないだろ!!」。口に出そうになったが、そこが一番信じられないかもですが…… 手にした細かな仕上がりと私が製作者であることが結びつかなかったようだ。これは不徳の致すところ。70歳過ぎの本人が一番驚いているところでもある。

2024/04/20(土) 5172 関節痛
令和6年4月20日(土)。10時30分10.3℃。降水量0.0mm/h。
風向・北西。風速7.4m/s。曇り。日照時間0分。積雪深0cm。

40歳にスキーで左膝を亀裂骨折。数年後、痛みが出て検査入院すると左膝の前十字靭帯の1本が溶けたことが分かった。それ以来、医師の指示で夏でもウールの保温用サポーター、筋トレが必須に。

最近、右の膝もお疲れモードでつい同じサポーターを使う。

そうすると1日1本の洗濯物が1日2本となり「わたし洗濯さぼっていたっけ!?」と女房が気付くことになった。サポーターの洗濯数が急に増したからなのだが、それは加齢による関節痛でどうしようも無い。

で、いつも購入していた薬局に行くが、現物限りでもう入荷はないとのこと。いつものアマゾンで購入することに。しかしクレジットカードの承認が得られなくてキャンセル。一つはセキュリティーが厳しくなり過ぎているので緩和するとのことだったが……

もう一つは、手元のカードでは期限内なのに「期限切れ」の表示。

いずれ承認されましたが…… 今朝、配送状況をPCで確認すると本欄に添付した写真と同じ写真があった。「えーっ!! 今の置き配はこんなに進んでるの!!」。びっくり仰天。慌てて取り込みに。

2024/04/19(金) 5171 置き配
令和6年4月19日(金)。10時20分12.1℃。降水量0.0mm/h。
風向・西北西。風速5.8m/s。曇り。日照時間0分。積雪深0cm。

「何か届いたよ!! 」。弾んだ声がして私も心が弾んだ。いつも山菜、キノコを届けてくれる山ガールが女房と一緒の陶芸サークルを正式に脱会した。それにも拘わらず山菜は頂きたいという虫のいい話。

高齢が脱会の理由。さすれば山菜、キノコ採りだって……

いずれ潮時は来るとして、山菜、キノコ採りなどは趣味、実益としても、健康づくりとしても息の長いものであるだろうし…… あまり心配はしていなかったけれど、手元に届くとホッとしたというか、ご縁が続くんだという喜び、安心も。

山ガールとの山の幸の受取りは、最近の物流業界の働き方改革の一環で脚光を浴びるようになった“置き配”を、数十年も先取りしてきました。前もって日付が分かれば物々交換の品を置いたりして。

今回はタラの芽と、バッケから成長したフキの水煮が届いた。

秋田の旬を売る店で見た白っぽくって規格が揃ってイチゴの高級品種並みにケースに並んだタラの芽とは大違い。袋に閉じ込められて縮こまっているがこれが野生の緑。しっかり春のえぐみ、苦みを味わいたい。

2024/04/18(木) 5170 老爺心
令和6年4月18日(木)。10時10分15.3℃。降水量0.0mm/h。
風向・西南西。風速4.3m/s。晴。日照時間47分。積雪深0cm。

隣にカーポートが建った。外構工事としてまずブロック塀。それもシックな感じのヤツ。「きっと池だよ」と有り得ない想像をしゃべったブロックの積み上げは多分、花壇。掘り下げていないので決して池ではない。

そしてカーポート。我が家と同型。コンクリート敷きになりそう。

20年以上前の我が家に比べると、資材や工賃の高騰、安価なアスファルトでないことなどから随分掛かり増しになったのが丸分かり。

何故、私らが青空駐車からカーポートに変えたか…… 20世紀末は結構雪が多かった。1晩でシンシンと2〜30センチは当たり前。吹雪の夜はしっかり吹き溜まりになって車を掘り出さなきゃならなかった。

それを避けたかったが大誤算。見ての通り囲いが無い。カーポート内に雪が吹き込んで雪から掘り出す羽目に。その経験から下にパネル、上部には防雪網を張るようにしてからようやく効果を発揮するように。

新居の皆々様は、カーポートで雪の備えは万全、と思っているでしょうが…… ところがそれは誤算ですよ!! と言いたいのだけれど最近の暖冬、今年の少雪…… 老婆(=爺)心で見ています。

2024/04/17(水) 5169 声掛け
令和6年4月17日(水)。10時10分15.3℃。降水量0.0mm/h。
風向・南南東。風速2.3m/s。曇り。日照時間0分。積雪深0cm。

やらなきゃ、やらなきゃ、と思いつつ先送り。挙句は6日(土)朝、整形外科に駆け込んで「あしたゴルフなんですよ」と医者に冗談ぽく哀訴すると「痛み止め打ちますか」。思わぬ展開に度肝を抜かれ……

「ステロイドですか?」には「局所麻酔です」。「お願いします」

まあそんな展開がありましたが、翌日にラウンドなんかできる訳もなく。いずれ外仕事などまず1週間は無理、という状況になりました。

マンションの雪吊り解除は14日の日曜。暖かい日が続いてソメイヨシノが一斉に咲いた日でもあった。用心して作業用のダウンジャケットを羽織って行ったが、汗ばんできてダウンが邪魔くさいこと。

8歳上の兄と同学年の隣の御主人と「いいい陽気ですね」と。「私も後期高齢者入りです」「そうなるべな。私は末期高齢者だ」と笑い飛ばしていた。当初発表されたこの名称には、こんな自虐的な言い換えも十分予想されていたよな、と。改めて微妙なネーミングだったと思う。

「いやいやグランドシニアですよ」。私も含めて大らかに生きようよ!! と声掛けしましたが…… 近くの太平川堤のサクラは満開でした。

2024/04/16(火) 5168 冬越し
令和6年4月16日(水)。10時10分23.1℃。降水量0.0mm/h。
風向・南南東。風速2.3m/s。晴。日照時間36分。積雪深0cm。

チューリップも咲き急いでいる感じがしてならない。土日が休みなので、3日ぶりの月曜に見る1本のツーリップは蕾も大きく膨らんでいるだろうな、と思っていたが、期待を大きく裏切る程……

暖かかったので勢い咲いたのか!! と驚いたものですが……

さて今朝。今日付の「ひとこと」の写真にズルして昨日の写真を使おうと会社に出ると、花鉢の様子がもっと華やかになって別物。小ぶりだがクリーム色のチューリップが咲き始めていた。

他にも蕾が弾けんばかりになっていて、蕾を包む緑色の割れ目からは花色が覗いている。ピンクやイエロー。なんだか我先にと、咲き急いでいるようにも見える。

一冬越したビオラも例年より一回りは大きな花を誇っている。

今年の冬は暖かかったり寒かったり。2月は例年の2月には程遠く暖かく、3月も同じくらい寒かった。サクラについては休眠打破があるのだろうか、などと薄っぺらな知識を動員して心配してみたりしたものだ。チューリップだって色々あったかと。自然の摂理は上を行くね!?

2024/04/15(月) 5167 花見客
令和6年4月15日(月)。10時30分24.4℃。降水量0.0mm/h。
風向・南南東。風速2.1m/s。晴。日照時間60分。積雪深0cm。

「あっと言う間に満開になりましたね」。昨日、マンションの雪吊りを解除している時にお住いの方に声を掛けた。太平川のサクラ見ましたか? の答えだったが、急激に咲き揃ったサクラに驚きがこもっていた。

冬は暖冬と言われつつ3月の寒さや4月の不順な気温の激変……

昨日、刑務所のサクラの蕾が固そう、などと書いたが、全くぼんやりもいいところ。しっかり白っぽくなっている。自分の季節感が気温の激変についていけなくて、網膜には写っていても、それをしなやかに受け入れる気持ちの準備が出来ていなかったようだ。

なんか、心の準備ができないまま、さささっと満開が追い越して行く。

ビンカミノールもこのとおり満開です。ビンカミノールとサクラの開花は一緒だったかな!?と考えても答えは出ません。雪吊りを解除していると、前の通りはいつになく華やいで花見に行く人、満足気に帰る人。

今日の予想最高気温は26℃。うそだろ!? サクラは咲き急ぎだよね!! サクラはあっという間に散るんだから。

2024/04/14(日) 5166 個体差
令和6年4月14日(日)。9時40分17.4℃。降水量0.0mm/h。
風向・西南西。風速2.6m/s。晴。日照時間60分。積雪深0cm。

昨日、秋田CCに向かう道すがら、今は人影もなく、の歓声が響いていたゲートボール場にひっそり佇むサクラ。「蕾は固そうでまだだな」。今年は冬が暖かかったので場所による個体差が出そう…… などと。

会社に向かえば刑務所前のサクラ。これは古木から若木に代った。そして水道局前の古木。まだ気づいていなかったので開花は遠い!?

太平山コース1番のレディースティー。右はソメイヨシノよりもっと白い花色の御衣黄。蕾も膨らんでない様子でまだ開花は見通せない。

コース内にはサクラが彩りを添えるホールがあるのだが……

2週間ぶりのラウンド。まだまだ球がバラケてサクラの観察どころでなかったこともあるが…… 成果といえば、石川佳純選手の言葉、「肩の力を抜いて、球を呼び込むようにして打つ」が、ある程度アイアンショットで実践できたかかと。

帰り道、ゲートボール場のサクラの古木を見上げ「1日のうちにピンク色が増して蕾が膨らんだね」。開花は近づいてきたのか…… ゴルフの腕前の開花は!?

2024/04/13(土) 5165 駄洒落
令和6年4月13日(土)。6時30分10.0℃。降水量0.0mm/h。
風向・東南東。風速2.4m/s。晴。日照時間56分。積雪深0cm。

「隣の家に囲いが出来たんだってねぇ〜」「へぇ〜(塀)」。落語家さんが小噺の例えとしてそれぞれの持ち味で披露することがありますよね。駄洒落の好例、その先に「かっこいい(囲い)」があることを昨日ネットで知りました。

私が知らなかっただけなのか、それとも最近の進化系なのか……

隣にブロック塀が出来ました。「へぇ〜〜」「かっこいい」です。私の家との境ではないとしても“目隠し”の高さでもないので、鬱陶しくもなく塀で遮られるお隣りさん同士にとっても威圧感が無くて良かったか、と。

関係のない第三者からしても、この高さで良かったと思っています。

以前のお宅はブロック塀で完全な目隠し。庭木なども手入れされずに伸び放題。それにニセアカシアが巨木に育って、それに絡まるフジが旺盛で、花が盛りの時は大瀑布のような見事さで……

外構工事は塀が手始めで、さまざまな事をお考えのようです。見える範囲でもフツーにあるブロックで囲った花壇?などもあって…… 
それにしても最近のブロックはシックでおしゃれですね。

2024/04/12(金) 5164 悪趣味
令和6年4月12日(金)。10時20分17.8℃。降水量0.0mm/h。
風向・南南東。風速3.5m/s。晴。日照時間60分。積雪深0cm。

今年1月31日以来の登場の“金の成る木”です。一番最初に小金持ちになったのは一番の頂にあるこの枝です。五円玉の穴をくぐった若芽が2枚の葉っぱに大きく育ち、その中心部からまた新たな新芽が。

そして順繰り順繰り新芽が芽吹いて、相対的に五円玉が下へ下へ。

五円玉が茎の生長(=太くなる)の妨げにならないか心配です。その部分が隘路になって水分が上に行かなくなって枯れるとか……

まあ植物というのは可塑性に富んでいて、対処力があるかと。

他の五円玉では二枚葉の新芽のうち、1枚は穴をくぐり抜けて葉を広げたが、もう1枚はくぐり抜けるのに失敗。穴の縁に先端が引っ掛かったまま葉が徒に生長し、シンメトリーでない醜い様を晒している。

見事に成功した新芽、そして醜い姿をさらす新芽が3カ所ほど。それと茎を斜めに剃刀でカットして五円玉に通したモノ。コイツは穴を通過したところから新芽が成長を始めたように見える。

まあ“金の成る木”に暇に飽かせて色々手を掛けるというのも、なかなかのものなのかな、と。悪趣味なのでしょうかね!?

2024/04/11(木) 5163 栽培物
令和6年4月11日(水)。10時10分15.2℃。降水量0.0mm/h。
風向・南東。風速3.4m/s。晴。日照時間60分。積雪深0cm。

万歩計の歩数を稼がなきゃ、と始めた会社を中心とした散歩。先週、“秋田の旬の味を売る店”を覗いた。山ガールからアザミ、バッケが届いたばかりだったので、秋田の山菜の出回り状況を見たかった。

驚いたのはアザミ。ホーレンソウぐらいの長さに育ったのが白いスネを晒して色っぽく10本ほどがパック入り。そのわきにはタラの芽。これもサイズがきっちり揃い、イチゴの高級品種並みに整列して売られていた。

天然物だとこうはいかない。栽培物なのかなぁ〜〜

か細いシドケもあった。地モノにしては早いなと思いながら歩くと、沖縄産のフレッシュ枝豆。今口にするのはどんなお大尽だろうと不思議。

近所の同年代の社長と「今年のコメ作りは雪が積もらなかったので、刈り後の株が乾燥し過ぎ。肥料の効きが悪くなるので大変らしい」「あるべきモノが無いとおかしなことになるのよな」と話したばかり。山に雪が少なかった今年の山菜はどんなんだろう……

アザミ、バッケの天ぷらを女房が絶賛調理中。二人なので腹がめくれるくらいおいしく頂きました。宮古島産のお土産のあっさり味の塩で。

2024/04/10(水) 5162 通る道
令和6年4月10日(水)。10時20分10.0℃。降水量0.0mm/h。
風向・西南西。風速7.0m/s。晴。日照時間58分。積雪深0cm。

女房が加入する陶芸サークルの仲間が引退しました。10歳以上年上で、体調が悪いので引退したいという申し出を慰留し続けてきたようです。いつもの様に玄関先で最後の月謝やお菓子の物々交換が。

電話では尽きない話を思い存分したようですが……

それから数日置いて届いたのが春の便りのアザミとバッケ。山ガールとして何度も登場してきた女性で、ここ数年は旦那さん(=かなり高齢)との山行きを控えていたが、旦那さんはお元気で現役のようです。

私もつい最近“グランドシニア”になったばかり。そうすると何気にカウントダウンが始まったような気にさせられるのが嫌でもあるが、それが現実なのだな、と。タイトルのとおり誰もが例外なく“通る道”。

ゴルフにしても残すは何ラウンドというより上限などないと思いたい。

そして陶芸の引退が、山菜の供給が途絶えることになりはしないかが、杞憂に終わったことに安どしています。続くシドケ、ホンナ、アイコ、タケノコに期待しています。ずうずうしいにも程があるですが、お互いグランドシニア。楽しくアクティブに生きよう!!

2024/04/09(火) 5161 徒歩圏
令和6年4月9日(火)。9時50分10.0℃。降水量4.0mm/h。
風向・北北西。風速6.2m/s。雨。日照時間0分。積雪深0cm。

“百均恐るべし”。何度か目の驚愕でした。先週、もちろんギックリ腰前で、会社中心に1日3000歩以上は歩こうと思い立ち、徒歩圏の大型店へ入った。そこには百均。何とはがきより少し大きい牛革が。

レザークラフト用でキーホルダー、コイン入れに、と謳い文句があった。

別の大型店のクラフトショップ。バッグとベルトを結ぶナスカンなどの連結具を各種揃えていたが最近姿を消した。そこでは1個百数十円から数百円。でもフロアが違う百均では3,4個で百円。品質は同じとはいえなくてもこれじゃ勝負にならない。

で、その縮小分の活用かは分からないがレザークラフトコーナーが広がりA4判の革も扱うようになったのは私には嬉しかったが……

私の革の購入先は未だにネットが主流。でそこでの難点は、手に取って厚さや、柔らかさが分からないし、牛の革なのか他の動物の革なのかが不明な点。この百均の革には「牛革」と明記され、手に取れる。

このサイズはボールケース1個分に丁度。2枚残っていたので2枚ゲットしたが、今後どんな革が入荷するのか!? 楽しみが増えた。

2024/04/08(月) 5160 無重力
令和6年4月8日(月)。10時10分20.6℃。降水量0.0mm/h。
風向・東南東。風速5.1m/s。晴。日照時間59分。積雪深0cm。

きょうは既に20℃超え。昨日は4月上旬としては願っても無いゴルフ日和。それでも最高は19.4℃止まり。それでも無風で「半袖でも良かった」と、女房は好スコアに大満足で帰宅しました。

私は普段の生活をするより、しっかり静養と、水平生活でした。

騙し騙しの生活しようとすれば、ついレザークラフトに夢中になったり。着座して姿勢を固定するのもかなり負担をかけるのだろうと思う。割り切ってベッドで腰に負担をかけない無重力状態にして……

この座卓の脚は長方体。90℃回転させることによって椅子テーブルにもなる。しばらくは椅子生活にしようかと。ゴルフ帰りの女房ですがせっせと家飲みの準備をしています。すると私のお気に入りのオロナミンCのコマーシャル。

悔しがる野球選手の頭上に、仲間が一角獣の様に瓶を立てるヤツ。

よくぞ高校球児にピッタリの役者を揃えたものだと感心するし、二人ともキャラが際立ってこれぞ青春!! さしずめ私はゴルフが出来なくて悔しがる方か。いずれ何かに打ち込めていればそれは青春!!

2024/04/07(日) 5159 椅子席
令和6年4月7日(日)。9時40分16.8℃。降水量0.0mm/h。
風向・西。風速0.9m/s。晴。日照時間60分。積雪深0cm。

昨日、女房は高校の同期達とランチ。私は一人飯。自宅やマンションの雪吊り解除の予定で、昼はカップ麺にサラダが用意されていた。

想定外の整形外科へ。近くに女友達がオーナーのコンビニがある。

「陽気が良くなりシーズンがこれからだというのに、こともあろうにギックリ腰。3月の寒いゴルフも乗り切っていよいよ本番の最悪のタイミング」

弁当でも買って愚痴ろうと思ったが、余りに女々しく大人らしくない。

注射や理学療法を受けて直帰しました。朝食時、座卓から立ち上がるのに苦労した。さあどうする…… リビングのテーブルの椅子を持ち出して、椅子に座って食べました。姿勢も良くなるし動き出すのも楽。

会社のOB会の定例会場。割烹料理店の座敷は座卓で、足が楽な掘りごたつ式ではなかった。7〜8人すべてが70歳オーバーになると、小さな椅子を所望する方が一人二人と増えた。そして昨年夏の水害被災を受け再開後の今年になって訪ねたら、畳部屋からフローリングに変わり椅子席になっていた。お店もしっかり高齢化に対処していた。我が家もこの際…… 今日は暖かくて快晴。ゴルフやりてぇ〜

2024/04/06(土) 5158 晒し者
令和6年4月6日(土)。12時00分14.5℃。降水量0.0mm/h。
風向・西南西。風速4.7m/s。晴。日照時間60分。積雪深0cm。

アップが遅れました。理由は朝食中、姿勢を少し変えたら腰に異変。「来たな!!」です。私のギックリ腰は天使のハンマーと言うように突然に激痛が走るというより痛みが徐々に。立ち上がるのも難儀に……

窮屈な動きを見た女房が「明日、ゴルフボールを拾える!?」

馴染みの整形外科へ。3月は寒さに我慢のゴルフで「これから暖かくなるのに」と嘆くと「明日もゴルフ日和」と看護師さんは煽るし……

切り替えて本題です。昨夜、ボールケースの60個目を完成させました。果物が主題でツルの部分にシューレースを使ったり、柔らかな革質だったけれどあえて縁を極限まで漉いた新境地の作品でしたが……

糸を通す下穴開けに、丸目錐でなく菱目錐への切替も新境地。

で、完全にドツボに嵌りました。柔らかな革を漉いてさらに菱目打ちを用いたもんだから、下穴と下穴の間の革が脆弱になり過ぎた。2つの穴が糸を緊縛することによって一つ穴になったりでもう最悪…… この60番は失敗例として晒し者にしたいと思っています。もしかして昨夜、2時間半ほど革縫いに没頭したのがギックリ腰の原因!?

2024/04/05(金) 5157 上書き
令和6年4月5日(金)。11時40分11.5℃。降水量0.0mm/h。
風向・西。風速6.6m/s。晴。日照時間分60。積雪深0cm。

何やら春めいてきたな、と出勤前に庭に出ると、頭上から鳥の鳴き声。ピーヒャララとトンビ、そしてクーだかミャーのウミネコの鳴き声。一月前あたりはクー、クワーの渡り鳥の編隊の鳴き声だったよな……

長閑です。時間が早い、早いとばかり言っていても、頭上を行き交う鳴き声の変化で、季節の変化に気付かされるのは何だかなぁ〜〜。

所詮のんびり屋。温まるとムターっと時間が止まるような……

さて宮古島の彼から返信メールが来ました。住まいの方は高台で心配しなかったが「船を置いている場所は昨日(=昨日届いたので)の午前中は2メートルの津波なら完全にアウトで流されてました」、と。

「津波警報の中、船をロープで縛りたくとも行けず祈ってましたよ。心配ありがとうございます」と。チリ地震大津波は教科書的に知っていても、日本海中部地震で映像化された津波の絶大な暴力的な光景を目の当たりにして、本当に身に染みて脅威を上書きできた世代。

何も起こらなかったので安堵した。最近、日本各地が揺れてねっ! 軽口で言っちゃいけないが、春にマッタリても防災意識は毅然と……

2024/04/04(木) 5156 自分事
令和6年4月4日(木)。10時20分12.2℃。降水量0.0mm/h。
風向・西。風速3.5m/s。曇り。日照時間0分。積雪深0cm。

昨朝、緊急地震速報で身構えた。石垣島や宮古島の震度が発表されてはるか南の地震であることが分かったが直後、津波警報が出されて2月に訪れた高校の同期生の安否が気になった。

さる2月28日。彼の案内で東平安名崎灯台に上った時の写真。白いのは周回できる展望デッキの手すり。彼の説明によると「天気がいいと石垣や台湾まで見える」。ということだったと思うが……

台湾東部沖を震源とするM7.7の大地震。隣国は目の前。

安否がまず気になったが、彼が住む平良の近くの港に陸揚げされてた23フィートのボートも心配。津波が襲ったら一たまりもない。宮古島は過去に何回か…… 東平安名崎にも打ち上げられた巨岩怪石。

結局、平良は最大20cmの津波が観測されただけでホッとしました。

秋田は海を隔てて隣国に接しているとはいえ、国際緊張をはらむ隣国が視界に入る近さとは比較にならない程ノンビリ。良いどうかは別として、というよりもっと自分事として考えなきゃと思う。先程、彼にお見舞いメールを送りました。台湾にも心からお見舞申し上げます。

2024/04/03(水) 5155 留め金
令和6年4月3日(水)。11時20分12.2℃。降水量0.0mm/h。
風向・東南東。風速4.1m/s。曇り。日照時間4分。積雪深0cm。

スーツ姿の時はクロの紐靴を履くことにしている。そうでない靴もあるが、くだけた格好に合わせるだけ。ゴルフシューズも紐靴に徹している。コードを巻き上げるダイアル式が流行しているが浮気はしない。

紐を結ぶ行為がこれからゴルフだ、と高ぶるし、足をきっちり包むフィット感を大事にする感覚がアスリートっぽいかなと、自己満足したり。

グランドシニアがアスリートとはおこがましいですが……

ビジネスの黒靴の端っこが外れてセロテープを巻いて凌いできたが、先月シューズショップでその金具が売られていて手に入れることができた。ショップの女性スタッフは「手芸店でも手に入りますよ」と。

ならば、ネットに無い訳がないと購入したのがシルバー、ゴールド、レインボーカラーの三種。「こんなにいらねーよ」ですが、これが最少単位。スニーカーマニアがカスタマイズするために購入するのでしょうか。

その金具の名前は!? 検索に当たっては先端金具、留め金、金属留め具などと用語に苦労しましたが名称はアグレット。突然言われれば「それって何や!!」ですよね。長さ調整後の写真は後日。

2024/04/02(火) 5154 仕分け
令和6年4月2日(火)。10時20分9.4℃。降水量0.0mm/h。
風向・西南西。風速6.9m/s。曇り。日照時間13分。積雪深0cm。

今日、75歳の誕生日を迎えました。めでたく後期高齢者の仲間入りです。私より少しオニイチャンの男性社長さんは“後期高齢者”に非常にご立腹で「人どご馬鹿にして!!」と、事ある度に言っていた。

60歳で還暦、70で古希、喜寿、傘寿、米寿、卒寿、白寿、100で紀寿…… と続く呼び名にはお年寄りを敬いう意味が込められているが、このネーミングには単なる区分け以外の意味があるのか……

検品のラインで不良品をツマミ出す機械的な仕分けのようでもある。

当時はまだ先の頃と思っていて、笑いながら相槌を打っていたが……

当時のお年寄りが“後期高齢者”の名称を改めさせるほど、ノイジーマイノリティー(=頭数は多いのにも関わらず)として騒ぎ立てなかったことに、節度、センスすら感じています。そしてその看板を背負い生涯現役で、週一ゴルフを生涯の友として付き合っていきたいと思います。

そうだ!! 身近なゴルフに好例が…… 55〜65までをシニア、65〜79をミッドシニア、75以上をグランドシニアと言うようです。グランドは大きなとか壮大なの意味。これからはグランドシニアと言おう!!

2024/04/01(月) 5153 白内障
令和6年4月1日(月)。10時50分9.5℃。降水量0.0mm/h。
風向・西。風速5.0m/s。晴。日照時間32分。積雪深0cm。

4月になりました。本当に速いものです。年を重ねるごとにスピードが増し「もうすぐ竿燈ジャン。それが過ぎるとモチ代の心配をしなきゃならなくなるし…… 」。スピードに煽られつつ、何とか凌ぎ切っている。

時間対する感覚の違いで子ども時間、大人時間というが……

私なんぞは明日で後期高齢者の仲間入りで、その区分でいえば大人時間の極とも言うべきもので…… よくぞまあ〜 感慨深いです。

3月のラウンドでは女房の不在が2度ほどありました。白内障の手術を2週間ごとに片目ずつした影響です。いつもの同伴者には「退院後、自室の埃が気になった」とか「TVのテロップが見えるようになって話題が噛み合うようになった」

などと話題を提供するのですが「ええぇ〜〜っ 視力が良くなる訳じゃないのにね」「見え過ぎて困るって話は良く聞く」などと、視界がクリアになった術後のアルアルでしばし盛り上がりました。

女房はスコアアップするのか。私は相変わらず。劇的な変化を生むきっかけもなく…… 只今ウッドを封印しスコアアップを目指しています。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.