|
2010/10/07(木)
228 男って!! 女って!!
|
|
|
通勤、移動は車。常にFMラジオが流れている。 ある番組で「男って!! 」「女って!! 」をテーマにメールやファクスを募集していた。
「女って!! どうして連れだってトイレに行くのだろう?? 」 「男って!! どうして乗り物が好きなのだろう?? 」 パーソナリティーの例も、他愛のないものだ。
「男って!! 」の枠に模型好きも当確だろう。私が挫折した帆船模型。それを何カ月も掛けて完成させた友人がいた。
そんな趣味がお有りとはついぞ思わなかったが、同じ歳の男性でした。
帆船模型に熱中する女性って、聞いたことが無いですよね。
究極はボトルシップですかね…… 限りなく縮小して再現するのも一方の極致。
その一方、1/4スケールで実車のディテールを限りなく再現するのも、極致。これは際限のない欲求とのせめぎ合いですね。
現在進行形の1/4スケールのHondaCB750FOUR。 何とスピードメーター、タコメーターのバックライトが点くのです。 ヘッドライトはもちろん、ウインカーも点灯します。
手に取っては、見惚れています。それにしても、完成の日は遠い。
|
 |
|
|