|
2010/11/14(日)
266 ジェイソン気分
|
|
|
貸家のリフォームはおおむね完了です。 フローリングと壁の隙間などのコーキング作業など細かな作業は、契約が決まるまでの間においおいやるとして、生垣は何とかしないと……
ニッコウヒバは、ほったらかしたせいで、垣根という役目を忘れたように野放図に育ち、屋根を越す勢い。カットするにも枝切り鋏では歯が立たない。そこで昨日、チェーンソーの登場です。
生まれて初めてのジェイソン(※注)の気分です。 ※注・ホラー映画で、白いプロテクターをかぶり、チェーンソーをやたら振り回すヤツ
電動工具は使い方を誤れば極めて危険。 コンセントに差した瞬間、スイッチがオンになっていてチェーンソーがタコ踊りを始めたらこれまたホラー映画だ。
初めてなので慎重に、慎重に事を運びました。
ヒバをもう少し低く切ろうか思案中です。 リフォームの師匠は幹が太いんだから枯れることはない。 2/3位に大胆にカットすることを奨めるのだが……
もう日暮れです(4時31分)。携帯のカメラの性能には驚きです。
記者時代のフィルムカメラの1眼レフでは、 このカットはほぼ不可能でしたね。
|
 |
|
|