|
2010/11/23(火)
275 紅葉狩り
|
|
|
今朝は休日出勤です。先の日曜日にラウンドしたツケではなく、どちらかというと、初体験の経理事務処理に手こずっているのが実態。
重い足取りで玄関を1歩出ると、色付いたモミジの絨毯でした。
落ち葉拾いもせずにほったらかしたお蔭で、晩秋そのものという光景に出くわしました。なんとなく、拾いものをしたような、うれしい気持。 足取りも軽くなりました。
次に、最近の落ち葉3題。
日曜日。ゴルフ場へ登っていくアスファルト道の両端は、枯葉が幾重に重なり、人手で整備したような路肩帯になっていました。 林越しに差す秋の柔らかな日差しに、黄色が鮮やか。 田沢湖畔の周回道路のような趣でした。
翌日の出勤途中。官庁街で青の回転燈を明滅させながら、落ち葉色の清掃車が、側溝にたまった同色の枯葉を回転ブラシで回収中。 落ち葉と機械との、えもいわれぬ光景でした。
今朝。新たに出店したコンビニ前の駐車場で見た枯れ葉は、つむじ風でくるくると輪をかいていました。これは愛でるといった光景とは違いますが、都会の晩秋といった典型的なたたずまいですね。
連日の3題は、いずれも車の中で見た光景。 ハンドルを握りながら撮影できたらなぁ〜と、心底思います。
|
 |
|
|