|
2010/04/10(土)
デジタルおばちゃん!?
|
|
|
ただ今、ホームページ(HP)のグレードアップ工事中!! 担い手は専務と社員の女性コンビ。
社内ではメガバイト、ギガバイト、画像サイズ縮小、トリミング、メール添付、「それは仮想でしょ!!」、「このソフトじゃだめ!!」など、専門用語? が飛び交っている。
二人とも家パソコンを持っていたが、開業当時は “メール少々”“デジカメ少々”“ゲームほとんど”のまったり系。 実用ソフトを駆使して仕事をするなどとは、対極にいたのだ。
HPは、名刺代わりに始めた。今思い返すと、勢いで立ち上げて本当に良かったと思っている。そしてコンテンツの進化の担い手は、進化したデジタルおばちゃんたちなのだ!!
私は、コンテンツ会社の担当者、ソフト会社の担当者との折衝役。そして実際のデータの仕込み方の講師役。 なので、女性陣よりはデジタル度で、かなり水を開けている!?
よもや逆転はないと思っているが、ひたひたと迫ってくる影!?
HPの大きく変わるところは物件の見せ方。1枚物のPDFではなく、図面、画像を多用し、キャッチフレーズを目立たせるなど、ビジュアル化します。
近々、女性陣の力作をアップします。 「ひとこと」も引き続きよろしくお願いいたします。
|
 |
|
|