|
2010/04/18(日)
ゴルフだっちゅーのに、ミゾレだぜ!!
|
|
|
もう「名残り雪」などとは言いますまい!!
春と冬とが行きつ、戻りつしながらも、間違いなく春に近づいて行くから、「名残り雪」などど、趣のある呼び方があるのだ。
今まさに春。千秋公園のさくら祭りが始まったというのに… 東京でも41年ぶりの積雪。この雪を何と呼べばいいのかねぇ??
きのう17日、午前8時21分、みぞれの中のスタート。 かじかむ手を息で温めたり、ポンコツ化した体をかばいながらのショット。何が因果で…? と呪いながら。
ゴルフは、ほぼ全天候型。大敵はグリーンを覆う積雪と、シャフトを狙うカミナリ。それ以外は多少の雨、風、雪はなんのその。
クラブ側がクローズしない限り、クラブを振り回すのだ!!
夏坂健のエッセーには、歴史的な大嵐にもめげずに集まったゴルファーの逸話があるが、それに喝采を送るのもゴルファーの性というものなのである。
悪天候の中でプレーをしていると、少年時代の冒険心をくすぐるようなわくわく感が湧いてきませんか? 口では悪態をつきながら…。
ラウンドが終わったころには、セリオンや秋田火力が望めました。
|
 |
|
|