ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年4月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2023/10/03 4972 望む所
2023/10/02 4971 牛丼屋
2023/10/01 4970 日帰り
2023/09/30 4969 小道具
2023/09/29 4968 残り物

直接移動: 202310 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2010/04/06(火) 気持ちの等価交換!!
私の“グリーン”脇の150坪ほどの畑で、昨日から春作業が始まった。

80代半ばの「来年はもう出来ねぇかもしれねぇ」と毎年、弱気を吐くすこぶる元気な○○さんご夫妻。
70代だが、耳が遠くて補聴器の手助けがいる、間違いなく長寿系の□□さんご夫妻。

これから2組のご夫妻が、朝と夕方、日によっては3回も4回も、それ以上も自転車で通って来る。

ダイコン、キュウリ、ハクサイ、ナガイモ、新種のなんとか菜など、朝採りをたくさんいただく。貰いっぱなしはいけないので私の方から手作り小物、袋物菓子、缶入り飲料などを差し上げる。

物々交換のようだが、“気持の等価交換”だと思っている。
このリレーが、雪が積もるまで続くのである。

今朝見ると、○○さんと□□さんの畝がしっかり荒起こしされていた。

まだ、一人のお顔しか拝見してないが、まずことしも順調なスタート。穏やかな気持ちになるのです。

“気持の等価交換”とは言ってはみたが、収支をいえば、貰い過ぎだと思っています。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.