ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年5月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/07 5189 簀の子
2024/05/06 5188 ご愛敬
2024/05/05 5187 ガス欠
2024/05/04 5186 お年頃
2024/05/03 5185 振り幅

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2010/05/01(土) 早春賦のミステリー!?
今朝6時、ウグイスの初鳴きを聞いた。
道を隔てた、ほったらかしの庭木の繁みに、毎年決まって訪れる。
定番の名調子に、もう一息…と、思っているうち、飛び去った。

「早春賦」の歌詞。
♪谷の鶯、歌は覚えど、時にあらずと声もたてず 時にあらず…

幼いころは、文字通り、谷にいる鶯が春が来るまで声をひそめていると思っていた。鶯は谷にいるのである。

大人(1) 鶯がいるなら鳴かないわけはない。谷に鶯はいない。歌には嘘がある。

大人(2) 谷に鶯はいない。春を待ちわびる気持ちを、仮想の鶯に託した。

たぶん、大人(2)が正解。がきの時分から大人(2)の境地に達していたとすれば、末恐ろしいし、ひねすぎ!! だとしたら、いつ頃から大人(2)に成長するのか? 今朝気づいた私は超おくて!?

毎年飛んで来る鶯は常に“お一人様”。ゴルフ場で聞く鶯の鳴き声も“お一人様”。
一斉に、あるいはあの谷この谷から聞こえてきたためしはない。まるで重複を避けるためエリアを切って飛んできているようにしか思えない。

春の訪れの広報を担当する「春告げ鳥」の本領発揮??
これこそミステリー!?


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.