ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年12月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/26 5178 水仙畑
2024/04/25 5177 型抜き
2024/04/24 5176 手回し
2024/04/23 5175 大絶賛
2024/04/22 5174 目覚め

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2011/12/05(月) 653 雪吊り
昨日の日曜午後3時44分。もう光センサーの玄関灯が灯っている。
「年々、億劫になっている」雪吊りを終えたところです。

車への竹やら荒縄などの積み込みなどを引き算すると、正味2時間ぐらい。4〜5年も続けているので、段取りも良くなり、手技は職人並みと自賛している。そして「年々、作業時間は短くなっている」

その間、お住まいの2家族とお会いした。奥さんが赤ちゃんを抱いて、お父さんは幼子の手を引いている。「二人ともここで生まれたんですよ… 」と奥さんが笑顔。私は「(大きくなっても)ここを覚えていてくれるかな… 」。厚かましいけれど、赤ちゃんの頬っぺをなでてしまった。

幼子は、お父さんが促すのにニコリともしない。ニット帽子と薄汚れた作業着姿を怪しんだのだ。しょうがないし、警戒心が強いことはいい。

もう一組は、雪国暮らしは初めてという転勤族のご夫婦。
覚悟を決めてはいるものの、「中旬ぐらいからですかねぇ〜 」
雪吊りを見て、切実な気持ちになったようだ。

こんな会話も楽しいし、木々との“対話”も楽しい。

祖父の代からの古木、老木がほとんど。「木を大事にしていたものなぁ〜 」と、木を手入れする私を見て、ご近所の人が父たちを懐かしむ。私も紛れもなくその末端にいるのだと気付かされる。

白く枯れた幹の根元から、小さな枝が伸びている。「頑張れよ」


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.