|
2011/12/06(火)
654 ライトアップ
|
|
|
昨日の月曜午後6時28分。帰宅すると、図らずもオンコの雪吊りが車のライトに浮かび上がった。さらに、ライトを上向きにして、しばし見とれた。
日曜の午後、マンションの雪吊りを終え、ここにとりかかったのは午後4時過ぎ。同じ樹形なので簡単なのかと思いきや、なぜか玄関寄りからだんだん大きくなる。
はじめのうちは優しく抱きかかえるようにして最初の鉢巻きをするが、後になるほど琴奨菊のガブリ寄りよろしく、密集する枝に胸を合わせて押し込んで…… まるで格闘技。
終盤は真っ暗。扉を全壊して小屋の明かりを頼りの作業だったが、それほど細かな作業でもなく、手慣れたもの。そんなに能率は落ちなかったと思う。
でも、傍目には異様に見えたのかもしれない。時折、車のライトに照らされると、どんな風に見られているか気になった。ライトにびっくりして伸び上がる野生動物!?
完了したのは6時過ぎ。家の前の内装作業の大工さんたちが、「どーも」と、挨拶してくれたのが、“職人”同士の仁義のようでうれしく、人間に立ち返った瞬間でした。
遠近法を考え、後方には意識して長い竹を使った。効果のほどは? 「いいじゃないか」。自己満足に浸っています。
|
 |
|
|