ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年4月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/04 5186 お年頃
2024/05/03 5185 振り幅
2024/05/02 5184 担々麺
2024/05/01 5183 失敗談
2024/04/30 5182 土下座

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2011/04/22(金) 425 芝生作業開始
昨年の開始は28日。昨日、芝刈りをしたので1週間ほど早い。
ブログは役立つ。昨年との比較ができるから……

読み返すと、昨年はグリーン復活に向け「なせば成る」とばかり、
能天気な意気込みに燃えていた。
その試みがすべて裏切られ、さんたんたる有り様。

翻って今年。妙案もなく、ただただ芝刈り機を始動させても
テンションが上がる訳がない。

隣の畑に通うご婦人が自転車を止めた。
以前だと「あやぁ〜〜 きれいだごと!! まるでゴルフ場だ!! 」と、にこやかに話しかけられて、うれしくなったが、ここ数年絶えてない。

まずは、ご婦人が摘み取った「つまみ菜」をお浸しで食べて「おいしかった」とお礼。すぐ、目の前の造成工事に話題が移った。

芝刈りをしているのにもかかわらず、芝生の話題は
避けられている!! それほど芝の状況は厳しいのだ。

右上部のコンクリート壁を境にした緑は、私の口に入った
「つまみ菜」の畝。ひと冬越して甘みが増したように思えた。

畑の作物と芝との育成は違うにしても、
二組の夫婦の知恵にすがりたい気になる。
芝生を眺めては、ほろ苦さをかみしめている。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.