|
2011/04/26(火)
429 町内会総会
|
|
|
茶町菊ノ丁町内会の新会員として2年目。 日銀秋田支店、秋銀大町支店の金融機関も会員なら、 解体中のビルオーナー会社、飲食店、床屋さんも会員。
ある意味、異業種交流会。
昨夜は、年次総会。会員の“旨いもの屋さん”が持ち回りで腕をふるってくれるのが懇親会の楽しみ。お堅いお仕事の方も、裃脱いで、 料理を楽しみ雑談に打ち解けるのは町内会ならでは。
会員歴2年目で、まだまだ1巡には程遠いので、ますます“旨いもの”への期待が膨らむ。中心部に会社を構えた幸せを噛みしめている。
3日深夜の大余震の際、停電と同時にグワーンという大音響が降って来たと同時に、目の前のビルが煌々と明るくなったそうだ。 この話題提供は24時間居住者ならでは。
昼間だけ居住者としては、自家発電装置のあるなしについて、 少し無頓着だったかと、反省です。
このビルは地下にあった自家発電装置を何年か前に屋上に移設したそうで、津波を意識してのことであればなおさら心強い。
持ち主はお堅い金融機関でもあり、災害時に、どれだけ 支援の手を差し伸べてくれるのかは未知数だが、 自家発電装置のうなりは頼もしい限り。
|
 |
|
|