|
2011/08/31(水)
557 早え〜
|
|
|
「スケルトン」を書いたのが29日。画像は同日午前8時42分。その日の夕方、「毎日現場監督をしている」という近所の暇なオジサンと、「もう1階の柱組みが終わった。早え〜!! 」と、仰天したばかり。
そして昨日31日の夕、帰宅するともう屋根が乗っかっていた。 実質2日間で棟上げ。「早え〜!! 早え〜!! 」と、驚くばかり。
プレカットをしているとはいえ、想像を超えるスピードだ。 周りの基礎工事が終わった現場は、時間が止まったように見える。
さて、奥に見える我が家は在来工法の注文住宅。1996年12月初旬に起工、棟上げ式は翌年の1月20日。柱が立ってからどのくらいで棟上げになったかは定かではないが、丸2日ではなかったはず。
家を建てるについては、着工してからも進捗にしたがって、微妙な変更やら注文やら、いろいろ思いを巡らせる場合がある。その都度、修正できるものは修正し……
これも家を建てる醍醐味、楽しみであり喜びだと思うのだが。 丸2日で上棟ともなれば、楽しむゆとりもないか……
木工事が完成して家屋の引き渡しまでも、超特急なのか……
引き渡しまでの間に、家具調度、壁紙、カーテンなど、時間をかけての選ぶ時間があったような気がする。 それも14〜15年も経てば、昔話になるのか……
|
 |
|
|