|
2012/02/14(火)
724 2月14日
|
|
|
先週の週刊予報では、14日が雲の肩越しにお日様マーク。 それが13日にも一時ついたが、一貫してついていたのが14日だけ。 太陽が顔を出す穏やかな天気が予想されていた。
それを、心穏やかでなく見ていた男どもがいたのかと思った。
今朝の、地方紙のコラムは、クリスマスが近づくと憂鬱になるとか、バレンタインデーに精神的に落ち込む若者が多いと書いていた。
そんな世迷言に頓着する年代はとうに過ぎているが、若いころには「俺は仏教徒だ」とか「お菓子メーカーのイベントに乗せられてたまるか」などと、威勢のいいことを言って、飲み回ってはお義理のチョコなどを、断固断りもせずに、受け取っていた……
貰ったチョコの重さで、男の器量は測られるものではないと、思いつつも、手元の1個2個の義理チョコを見て、こんな理不尽なことがあっていいものか…… と。
今は草食系男子をはるかに凌駕する絶食系男子もいるとか…… 私の若い時代は、そんなネーミングに無縁の人が何と多かったことか。
今朝は吹雪。もっと大荒れになって、いそいそとチョコの小箱を抱えた女性たちを足止めしてほしいと妄想する絶食系男子がいたかも……
気にすることもないさ。男の価値はそんなことでは測られないし…… チョコがあります。貰える人もそうでない人もどうぞ食べに来て下さい。
|
 |
|
|