|
2012/02/02(木)
712 快晴
|
|
|
昨日の大荒れの天気と違い、一夜明ければ、今までの鬱屈した気持がすーっと引くような快晴に恵まれた。太平山を遠望した。
昨夜の全国ニュースでは、猛吹雪の秋田市で、前かがみになって、ふらつく女性を悪天候のシンボルのように流していた。それでも日中には、最高気温が3℃まで上がったのだが、強風のためか、実感としては冷凍庫状態のような気がしていた。
雪が降ったり、強風が吹いたり、気温が時でもなく上がったり…… この、不順な天候が、もたらしたのだろうか…… 玉川温泉で、岩盤浴の湯治客3人が、雪崩に呑み込まれて、命を落とした。
酷寒のこの時期、万策尽きてすがるような思いだったかと想像すると、何とも痛ましい。
さて、この天気、午後には崩れるらしい。
本日の3時間おきの天気予報に、快晴のお天道様マークが2個並んだ。でも、1日のくくりの天気予報は、雲マークに、雪だるまマーク。週刊予報には太陽マークがつかない束の間の快晴なのだ。
「寒気は数日後までで、その後、気温は上がる」と、気象関係者。
続けて「気温は上がるけれども、それは例年並みになることです」。 この念押しには、少々残念だが、うなづかざるを得ない。 でも、1日、1日、春に近づいているのですよね……
|
 |
|
|