|
2012/03/04(日)
743 庭の雪
|
|
|
3月に入ると、「もう冬への後戻りはない」という気持ちが勝っているので、時ならぬ吹雪や厳しい冷え込みがあっても、意外と穏やかな気持ちでやり過ごすことができる。
今朝は冷え込んだ。こんな天気もあってもいい。春が少し気をもたせているだけ。少し日差しもあった。午後に日差しが回復したら、ゴルフ練習場に行ってみよう。気持ちにもはっきり変化が起こっている。
カットは昨日3月3日の午前8時13分、快晴の庭。書いている今の時間帯は曇り。気が引けるが流用してみた。例年より雪はよほど多い。暖房器具の排気が融かす家の周囲以外はまだまだ厚い。
我が家は雄物川の旧河口と、新河口に囲まれた3角形の中州のような島にある。秋田の名門ゴルフ場の秋田カントリークラブもある。
秋田CCは、我が家よりもっと海岸寄り。砂防林の中にあるイメージ。従って、その分我が庭より積雪は少ないと思われるが、おおよその目安にはなる。その上消雪作業も行う。果たしてオープンは……
秋田市に近い県南のゴルフ場の営業マンは、「県南は大雪といわれるが、ここに限っていえば例年より少ない。オープンは3月初旬ころ」
市内の別のゴルフ場の関係者は「街中より倍の雪だ。3月20日ごろ」。それぞれ1カ月ほど前に我が社で、御託宣を下していかれた。
さてオープンは…… もはや臨戦態勢。やはり練習場に行かなきゃ。
|
 |
|
|