ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年3月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/25 5177 型抜き
2024/04/24 5176 手回し
2024/04/23 5175 大絶賛
2024/04/22 5174 目覚め
2024/04/21 5173 販促力

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2012/03/11(日) 750 あの時
昨年のあの時は、道路に飛び出し、解体が進んでピサの斜塔の
ようにひょろ長く残ったエレベーター室が倒れんばかりに揺れる様を、
恐怖と不安で見上げていた。

跡地はきれいになった。昨日の午前11時22分。シャベルローダーが行き来する振動や騒音で表に出た。雪寄せをしている。
雪の壁の前で作業を見守っている二人が映り込んでいた。

明日のイベントに備えたものか?? それにしても、単純な作業に
付き合うなど、ずいぶん場馴れしていない方々、と思っていた。

午後、若い女性二人が入ってきた。アパート探しのお二人かと一瞬思ったが、差し出すイベント案内で、映り込んでいた二人と分かった。
「千の声を届けよう for 3.11 fromAKITA」と、案内状にある。

寒空に立っていたので頬は真っ赤。そして、見上げるように目を合わせて話す代表の瞳は、キラキラと宝石のように輝いていた。

今日、黙とうを終え15時に「上を向いて歩こう」を1000人で歌う。

この歌をリアルタイムで聞いていたのは彼女たちの祖父母の世代かもしれない…… 歌手の悲劇すら知らないのかもしれない…

この曲を選んだ理由は、分からなくもない。
純粋な若い子たちの思いに、「頑張って!! 」と、声をかけた。
雪が降っている。「上を向いて歩こう」を歌う頃には晴れてほしい。

2012/03/10(土) 749 根開け
太平洋側は雪が降っているようだ。
こちらは露出した地面をさらっと覆ったが、出勤する頃には薄れた。

今朝の午前8時36分。家からの“根開け”と、ハウチワカエデからの根開けとが大同団結し、さらに勢力を伸ばそうとしている。それに呼応するように“グリーンもどき”のエッジ付近の地面が顔を出している。

昨日、ゴルフオジサンが顔を出し、何年来、断り続けている
海外ゴルフの誘いを口実に、もうすぐ始まるゴルフシーズンの
あれやこれやを話したくてやって来た。

私も、待ってましたとばかり、ゴルフ談議に興ずるのでした。

ゴルフの虫が騒ぎだした、鉄人と呼ばれる年配のゴルファーからも電話があったし、他のご夫妻からは一緒にプレーしたいとの連絡も受けた。

そろそろかな、と思っている矢先の来社や電話。
ゴルフへの思いが、何かがスイッチとなって、一斉に動き出している。

一気に雪解けが… 昨朝はグリーンもどきに黒い部分はなかった。

手元の秋田カントリークラブの定時株主総会の事業報告には
「(震災と)長引く降雪とあいまって、オープンの予定すら
計画することが困難な3月になりました」と振り返っていた。

いろんな思いが巡る。

2012/03/09(金) 748 積雪ゼロの現実
昨日、積雪ゼロといっても、「あるところにはしっかりある」と書いた。

9日午前8時34分の我が庭。秋田市の積雪ゼロの観測点と
ほぼ同タイムで屋根雪が消えた小屋がある敷地内を見渡せば、
この通り。しっかりある。

昨夜、久しぶりに駅前に向かう歩道などを歩くと、乾いているが今まで雪に隠れていたゴミや泥などが顔を出し、汚らしい。昔のように路面店が軒を連ねていれば、店員さんらがかいがいしく掃除をして、春の書き入れ時を迎える準備にいそしんでいたろう……

大型施設前の歩道が特に汚れて見えたのは、ひが目なのだろうか。

雪が消えたら、冬の残り物を洗い流すなどは、お店の当たり前の
たしなみだったような気がするが…… それでなくても春は埃っぽい。
昨夜は特に鼻孔が刺激されてツンと痛かった。

わが庭の地続きに秋田カントリークラブがある。
昨日、HPを見ると17日オープン予定とあった。
「雨でだいぶ消えたので……」と、予約を受けた女性。

ゴルフ場には消雪剤をまいたり機械力で寄せたりといろんな策がある。我が家のようにノータッチの残雪の消え方とは違うだろうが…… 

予報では来週は3日間雪マークが続く。予約を入れたのは心意気。
降ったって春の淡雪。ラウンドできれば気持ちも積雪ゼロに。

2012/03/08(木) 747 積雪ゼロ
昨日7日午前11時、秋田市の観測地点で雪が消え、“公式的”には秋田市は積雪ゼロになった。“公式的”とは、ゴルフ場が賑々しく一斉オープンということはなく、あくまでも人為的な1地点の話だから。

あるところにはしっかりあるし、街中では雪塊の山を頻繁に見かける。ゴルフ場などは、1日も早いオープンを目指し、知恵を絞っている。

民放、NHKはこぞって流していた。12月7日以来、82日ぶりの積雪ゼロだそうだ。そして、一筆書きのように途切れることなく積雪を記録したのは2008年以来のことだという。

昨日「冬のしっぽ」で書いた我が家の小屋の屋根雪。
臨終は看取ってないが、午前11時ころに消えたとしたら……

今日の午前8時34分の小屋の屋根は乾いて“ぽんぽん”している。さては、小屋の屋根雪は、秋田市の積雪状況と同一歩調のバロメーターだったのか……

「ひとこと」に今シーズン初めて雪景色が登場するのが12月10日。

タクシーや運転代行のドライバーとの会話は、初めのころこそ「解けては消え、の繰り返しだべ」との楽観から、日に日に増す積雪に「一気に根雪になるのだべが」と、悲観へ変わっていったことを思い出した。

一気に根雪となる厳しい冬だったんだ…… 
今日は快晴。日差しがまぶしい。

2012/03/07(水) 746 冬のしっぽ
毎朝ストレッチする書斎の小さな出窓からの眺め。
1メートル近くもこんもりと積もった屋根雪は、ここ数日、
目を見張るほど縮んでいる。午前6時42分のショット。

しっぽのように見える。朝食後、また見ると、
左端がちょん切れて、今にも消えそう。
融けて水になって屋根を濡らし、そして流れるか、
あるいは蒸発してお終いを迎る。

乾いた屋根を見るのは、根雪になって3〜4カ月ぶりか……

今日の最低気温は4.6℃。4月下旬の温かさだそうだが、
気温はそんなに上がらず、風が強い分、寒く感じるそうだ。

屋根雪が最盛期のころは、出窓を覆い、空は見えず、もちろんニセアカシアの枝も見えず、暗いので、密封されたような閉塞感だった。

それとは逆に、満月の深夜、昼と見紛うばかりの明るさに、不審に思って外に出たのが今年の1月。黄色い月に照らされた白い屋根が遠くまで見通せ、これが雪明りというものかと、驚いた。
本が読めるほどではないにしても……

昨日は公立高校の試験日。蛍雪の功を祈ります。中国の故事で、苦労して勉学に励み成功を収めること。試練に打ち克ってほしい。

その後は、卒業が待っている。定番ソングの「蛍の光」の出番です。

2012/03/06(火) 745 本当はやってみたいスポーツ
今朝の新聞には、法華津寛氏がロンドン五輪の馬場馬術個人の代表に内定したとある。現在、70歳で五輪の際は71歳。世界の最年長出場は1920年アントワープ大会の72歳の射撃選手だそうだ。

本人は「話題にされるのは歳のお陰…」。そんな風なことを…
気負わぬ受け答えは、これまでのキャリアに裏打ちされた
自信の現れなのでしょう。尊敬するし、励みになります。

馬場馬術といえば、シルクハットに燕尾服。すくっとした騎乗姿はあくまでもエレガント。下世話に言えば敷居が高く、お金持ちでないと…

3月3日の朝日新聞の日曜版「Be」は、
「本当はやってみたいスポーツ」のアンケートを特集していた。

もっとお金があれば… もっと時間があれば… もっと若ければ… 
憧れていながら手をつけられなかったスポーツを答えてもらっていた。

その中で、首一つほかのスポーツを押さえてトップは、馬術。
63歳の男性の談話は素直。「お金がかかるので断念」
一般の思う通り“高根の花”のトップということか……

それでも、乗馬人口は100万人を超えるとも…… 
次は弓道、3位アーチェリー、4位射撃、5位テニスと続く……

4位射撃がうれしい。「本当はやってみたいスポーツ」なんだ。
一歩踏み出してよかった。年齢にかかわらず楽しめそうだし……

2012/03/05(月) 744 雪だ
昨日の日曜。午後には日差しもあったが、気温は上がらない。
案の定、今朝は雪だ。オンコもお向さんの赤い車も白く覆われた。

昨日は「練習場に行かなきゃ」で締めたが、行きませんでした。
大体、前の2行が言い訳。寒さの中でクラブを振り回すのに、
ほんの少し勇気が足りなかった。

埋め合わせのため、クラブの素振りを室内で30回ほどした。

今朝の仙台は11センチの積雪。秋田は2〜3センチの雪で、出勤するころには雨に変わっていた。

今年の寒さと大雪は、ペルー沖の太平洋の海面温度が低くなるラニーニャ現象がもたらしたものといわれる。それでも科学的なメカニズムが解明されているわけではないそうだ。

ラニーニャとは「女の子」という意味だそうだが、その子の悪さなのか、
と思ってもなかなかピンとくるものではない。

大雪は過去幾度もあったわけで、「この冬は大雪でまいったね〜」
などと、言いながらしのいできている。別に、「女の子」が悪さを
したって、シベリア寒気団が強かったって、くくって言えば
「この冬は寒かったね〜」で、終わりだ。

「この冬は寒かったね〜」で、総括する日は近い。今日は、そんな気にならない。総括は、春の日差しを受けて、背伸びしながらしたい。

2012/03/04(日) 743 庭の雪
3月に入ると、「もう冬への後戻りはない」という気持ちが勝っているので、時ならぬ吹雪や厳しい冷え込みがあっても、意外と穏やかな気持ちでやり過ごすことができる。

今朝は冷え込んだ。こんな天気もあってもいい。春が少し気をもたせているだけ。少し日差しもあった。午後に日差しが回復したら、ゴルフ練習場に行ってみよう。気持ちにもはっきり変化が起こっている。

カットは昨日3月3日の午前8時13分、快晴の庭。書いている今の時間帯は曇り。気が引けるが流用してみた。例年より雪はよほど多い。暖房器具の排気が融かす家の周囲以外はまだまだ厚い。

我が家は雄物川の旧河口と、新河口に囲まれた3角形の中州のような島にある。秋田の名門ゴルフ場の秋田カントリークラブもある。

秋田CCは、我が家よりもっと海岸寄り。砂防林の中にあるイメージ。従って、その分我が庭より積雪は少ないと思われるが、おおよその目安にはなる。その上消雪作業も行う。果たしてオープンは…… 

秋田市に近い県南のゴルフ場の営業マンは、「県南は大雪といわれるが、ここに限っていえば例年より少ない。オープンは3月初旬ころ」

市内の別のゴルフ場の関係者は「街中より倍の雪だ。3月20日ごろ」。それぞれ1カ月ほど前に我が社で、御託宣を下していかれた。

さてオープンは…… もはや臨戦態勢。やはり練習場に行かなきゃ。

2012/03/03(土) 742 ひな祭り
今日は雛祭り。手作りの木工雛には三人官女、五人囃子、
牛車などがあったようだが、これが最近の主流の“親王飾り”。

七段飾りをするにもスペースはないわ、片づけるのも難儀。
そんな住宅事情、お婆ちゃんの手を借りながら手間暇かけて、
のゆとりがない家庭事情などから、簡略化されてきたといわれる。
こんな小さなお雛様では、そんな理由は当てはまらない。

単なる手抜きか……

手作り商品を並べるスペースに、はばかることなく、
さりげなく置かれている。ある意味センスの現れでしょうか……

1月は正月飾り、2月は節分にちなんで枡にラッカセイ。
3月はお雛様と、月の変わり目を出しゃばらずに演出している。

ガラス越しの太陽の光線は、温かさを増して、お雛様を包んでいる。

背後に映り込んでいるのは、なかなか融けない日蔭の雪塊。

昨年の今日は、違うお雛様の“親王飾り”。その日は、あいにく
5〜9センチの積雪。寒そうに歩く男性の姿が写り込んでいた。

でも、今年の日蔭の雪塊は、昨年よりはるかに大きい。
週末の晴れ間、あるのは来週の雨で、一気に消えないものか……
3月に入ると、ゴルフ場便りが気になり始める。

2012/03/02(金) 741 冬は終わったか
この時期、「冬は終わった」、「春めいてきた(まだ冬)」、「春が来た」、「(間違いなく)春だ」など、いろんな気持ちが交錯する。

日の長さであったり、びっくりするほど屋根雪が縮んでいたり、轍の間の氷が日に日に小さくなったり、常に見ている景色ながら、ふと変化に気づく時がある。そんな時に、妙に確信をもって冒頭の気持ちが……

4つだけでなく、もう少し細やかに反応しているのかもしれないが……

今朝8時37分の家の前。雲に隠れて太陽が淡い光を放っている。映るかどうか…… しっかり映っている。携帯カメラの性能には驚く。

こんな光景にも……

晴れの日が続く横浜からの年配のご夫妻が会社に見えられた。「寒いよ、しっかり着込まないと」と脅かされ、雪靴を買おうにも在庫なし。滑り難そうなウオーキングシューズを選び、完全武装で来秋だった。

出発の日の首都圏は大雪。秋田入りしてからは晴天続き。
完全武装は首都圏でこそ役立ったが、秋田ではむしろ邪魔。
「歩くと暑くて、暑くて…… 」 

こんな逆転現象にも……

今回の首都圏大雪は「なごり雪」というには、重すぎた。
3月に入り、歌のような「なごり雪」が降る頃は、本当の春でしょう。

3月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.