|
2012/07/19(木)
880 通勤
|
|
|
「朝一番早いのは、パン屋〜のおじさん」の歌が懐かしい。 我が家の寝室付近では、さしずめ「仕出し屋〜のおじさん」
決まって朝の5時20分ごろ、水平対向○気筒ボクサータイプのエンジン音を高鳴らせて、ご出勤だ。目を覚ます時もあればそうでない時も……
今の季節のように、既に明るくなっていれば、隣の畑で作業が始まる。 時には、オーナーの奥さんや、新規参入のご夫妻らと何やらミーティング。
オーナーはこのミーティングには不参加。奥さんによると「早起きなどとんでもない。大のが苦手」なのだ。「お年なのに、珍しいですね」と、感心したことがある。
そして、私が出勤の身支度をするため、寝室に入り、しばし畑を眺めたりしていると、オーナーが自転車で到着だ。大体、8時半過ぎ。まさしく通勤だ。
朝の涼しい時間帯に農作業を済ます…… お年寄りは早起き…… そんな常識などお構いなし。規則正しく、ゴーイングマイウエー……
声をかけると、あわてて補聴器を調整する。うまく同調したのかどうかお構いなしに質問すると、「ミニトマト。まだ色が付かなくて…… 」と言う返事。当たらずとも遠からず。そして「楽しみですね…… 」と締めくくる。今日も元気に出勤です。
|
 |
|
|