|
2013/10/02(水)
1320 日足
|
|
|
10月も2日目。高校生の制服も色の濃いものに変わり、木々の葉も過度期の色あいをみせてきた。
紅葉シーズンも迎えるとまた華やかになるのだろうが……
出勤前の芝生。真夏には白く輝いて目をそらしたくなるくほどまぶしかった。 その頃はカーポートの影がせいぜいドウダンツツジの植え込みを覆うぐらい。
秋を迎え太陽の軌道はかなり低くなった。前庭の芝生の半分ほどが日陰に。
当然のように日暮れも早くなった訳で……
私の帰宅時間は大体6時半から7時の間。 夏の間はその時間でも子どもの歓声が絶えなかった。
道を隔てた若いご夫婦はほとんどが共働き。 保育園から幼児を連れてくるママを待つ間、パパは上のお子さんの遊び相手。 同じような生活リズムの家庭も多く、賑わいの時間帯だった。
そして秋。今では帰宅時間はとっぷり暮れていて、さすがに子どもたちは…… 秋の日はつるべ落とし。子どものころは忌々しかったが、今は諦めというか……
|
 |
|
|