|
2013/11/26(火)
1375 午後3時34分
|
|
|
講演会のため助手席に乗り、駅前のホテルに向かっている。 午後3時34分。雨が降っていることもあって薄暗闇。
「日暮れが早くなったね」 日照時間が日本一短い秋田県。その大部分を削り込む冬。鉛色の雲が一面に垂れこめ、気持までも陰鬱にする冬がすぐそこ。
冬には冬の良さや、楽しみもなくはないのだが……
冬至は12月の22日。最も昼の時間が短い日といわれるが、最も日の入りが早い訳ではないのだそうだ。最も日の入りが早いのは冬至の半月前頃であるとか。
きのうは冬至の半月前ではないので、最も日の入りの早い日に向けて、せっせと日の入りを早めている、という状況か……
日の入りは午後4時17分。写真はその43分ほど前だが、日没の前倒しというか、気持ち的にもしっかり夕暮れモードに入っている。
さて、今週末の天気は…… もう来週は12月。お天気に恵まれて初旬にゴルフができるにしても、 最も早い日の入りと追い掛けっこになりそう。
|
 |
|
|