|
2013/11/28(木)
1377 収穫の喜び
|
|
|
雨続き。気温が高めなので、雪に変わる恐れはない。それだけでもましか。
雨の止んだ時間を縫って、隣の畑のオーナーが収穫にやって来た。 いつも自転車だが、今朝は乗用車。開けたトランクには高齢者マークが。
そのマークは不評でデザインの変更を余儀なくされた枯れ葉マーク。
初心者マークは萌え出る新緑の若葉マーク。その延長線なのだろう。お年寄りには枯れ葉マークとは余りにも単純思考。散るしかない枯れ葉はいかにも失礼。
現在は四つ葉マークだが、当分の間は枯れ葉マークでもいいのだとか…… オーナーは別に憤慨もしなかったのだろう。畑の作業のように淡々と、淡々と……
今朝は木箱に白菜を切り取り、大根を引き抜きトランクに運び込んでいた。
一番満ち足りた時間なのでしょう。往復の足取りも心なしか軽やかで……
NHKのキャスターは「今朝は鉛色の空が…… 」と言っていた。 その鉛色の空から薄日が差したりすると、うれしいもので……
オーナーも雲のあんばいを見ながら、収穫の喜びを……
|
 |
|
|