|
2013/11/03(日)
1352 午後4時34分
|
|
|
先週は雨で作業着DAYはなし。今週も雨などで昨日の土曜までずれ込んだ。 作業はマンション周りの雑草処理。先々週はあとわずかで一回りと言うところ、腹痛でリタイア。もう少しだったのに。そんな悔しい思いを振り払おうと……
2週間の時間の経過は予想を超えていた、というか、秋で生育は旺盛でないにしても、処理を終わった個所にはスギナがモジャモジャと…… 全くイタチごっこ。
一応、残された部分の雑草処理を終え、マンション周りに顆粒状の除草剤を撒きました。花壇以外に生え出したモジャモジャにも腹いせに直接散布しました。
終了午後4時34分。曇り空のせいなのか、いつものことなのか、センサーで玄関灯が点灯した。えっ!! 早過ぎない!! 冬近しを実感です。
ここで生活したことはない。玄関灯の明かりに迎えられて帰宅することもなかった。 点灯している時間帯にこの前を通ることもほとんどない。
昨年だったか、偶々前を通った際、玄関灯が片目になっていることに気付いた。 苦情もなかったので、いつから片目になったかは不明。かなり長い間、住民にご不便をかけたのではないか、と、申し訳ない気持になったことがあった。
作業着DAYは、点灯チェックだけでなく建物の外観チェックの役割も……
|
 |
|
|