|
2013/02/15(金)
1091 お土産
|
|
|
2月も早や15日。折り返しました。2月は“逃げる”。実感しています。
雪だるまマークが連続する天気予報ながら、のっちり雪が降る訳でもなく、時折の日差しに春めいてきたなと、能天気に思うことも。でも油断ならないな、と。
知人・友人の中に酷寒の秋田を離れて、常夏の島にいらっしゃった方々が…… 定番のお土産とともに、ゴルフ好きを刺激する小物も……
あるご夫婦がプレーしたゴルフ場のボールマーカーを頂いた。真っ赤なテントウムシと、ティーピンのデザイン。かつてPGAのトーナメントも行われたゴルフ場の売れ筋のグッズらしい。
それが何と、私がただ1回、海外でプレーしたゴルフ場のものでした。 それは17年前のこと。肩口にテントウムシをプリントしたポロシャツをお気に入りで、クタクタになるまで着てラウンドしていたなぁ〜 などと思い出したり。
私どもの避寒ゴルフは国内止まり。なんともうらやましい話ではある。
コース脇に見事にガーデニングされた家々が並ぶフェアウェーを歩くのは、山間にある日本のゴルフ場とは異次元の気持ちよさが。17年の時空を超えて…… いつかは……
|
 |
|
|