|
2013/04/30(火)
1165 極意
|
|
|
写真のティッシュ玉の“ゴルフボールもどき”を見てほしい。ティッシュ玉は室内での素振りだけでは物足りないので、代用物を探していて思いついた。
ティッシュを丸め、芯を作りもう一枚でカバーしてある。形が崩れないようにするのとある程度の重量を与えるためセロテープで十字に貼り止めている。 ティッシュとセロテープのコラボで、いってみればスリーピースボールだ。
昨朝、5球を打って正面の書架に当たったボールがほぼ正面の1個所に3つが戻った。これを奇跡と言わずに何と表現しよう……
会心の当たりを解析すると…… なるほど「右肘の使い方なのだ」と得心した。
ものの本によると、バックスイングで肘を体から離して打つ名人がいたそうだ。 昨今では必ず矯正されるフライングエルボーといわれるもので、誰も推奨しない。 力んだ私のダウンスイングは、ほぼフライングエルボーといってもいいのかも……
バックスイングから打ちだしまで右肘を胸に引きつけると、あらあら不思議……
その結果を引っ提げて、いざラウンドへ…… 軽く振り抜けたドライバーショットは 10歳も若かった時の飛距離を彷彿と…… 極意と大見得を切ったにしては 1発だけでお恥ずかしいが、極意の一端が垣間見れたような…… 多分
|
 |
|
|